ピントを合わせないといけない箇所もしっかりわかるし。
花も最近は、少しは上手くなりました。
かなり時間をかけます。
その時間は生きものにと。花と夜景は見るだけで・・・
たまには撮りますが。
構図以前に、ピントが合う箇所が違うとNG写真。
しっかり合う様になり、構図色々の方がと思います。
そこから進歩があまり無かったですが・・・・
よく褒められるのは、ホークスの選手、動物の表情。
写真見てわかる人には、わかる。デジタルカメラは押せば撮れると
言われますが、やはりピンボケはあるし、何を撮ったか不明な写真も。






フラミンゴの赤ちゃんもすくすく。



当初の目的、コスモスからの雀、リス猿、朝日の撮影。
と決めないと、いつも色々。
花は無くて良かった?色々で体力と時間が足りず。
最近は、上手く撮る方法と、どうしたらどここにもピントが合わない写真が撮れるのか
考えてしまいます。(人に頼んだり、家族で)
ホームページにて来年でも作る予定です。
今更ホームページ?自分の言いたい、放題仕事も兼ねて。
最近望遠レンズの持ち方が、大変気になります。
要らん世話で言いたくなります。
メーカーサイトでも説明があります。
ブログ写真サイトも作りましたが、結構1からも大変で、1022記事も超えて気合いも入る。
Facebook、インスタグラム(何れもお知り合い、お友達から)も増えて。
直のコメント嬉しいですが、ブログはランキングなどしていなくても
何となく写真日記です。これもSNSのお付き合いで。
お仕事関係も増えたので、自分も繋げようとは思います。
自宅での仕事はしていたし、現在も年賀状作成中です(^^♪
子供載せれない様になり、基本、干支は自分で撮影。
最近ワンちゃんのお声がけもお断りされて、明後日お知り合いに頼みました。
当たり前でレンズ嫌うので、遠くから。私も報道陣にカメラ向けられるの嫌いです。
イベント撮影が昔は多く。女性は多いです。
興味のある方は、ここの右下ブックマークに「PIXTA」素材集があります。
腕試しで登録。趣味でしていますが、考えて撮ります。
掲載NGもあると悔しいし。
たまたま商業写真は少し知識も興味もあったので。
他でもしています。在庫は沢山。
ここも2年半、継続は力なり。だそうで。何でも。
最近、見ていないので今日から又、作成。
最近はインスタグラムも同じ趣旨に気づく。
写真はインスタ、ブログは古い!との2年前に言われましたが、
ブログもプロの方も。アプリで加工している人の話。
海外は主流だし、見て綺麗です。
加工も元が良く無いと、扱い様が無いし。
動物撮影のプロの方を見て、動物園でも頑張ろうかと?
なかなか迫力足らず。ネコも大好きですが、ノラちゃん居ない。
ネコの島も行こうと数年思う。
本気で収入を得る方は、プロの方でないと収入は得れません。
勉強も機材も見たら違います。センスも。ただ人物が多いです。
小物も大きいですが、照明等を揃える気も、三脚が嫌いです。
単焦点も明るいですが、苦手なので。色々も揃えれないし。
モデルさんを雇うまでは、難しいかと。