goo blog サービス終了のお知らせ 

📷写真は楽しい!!

基本 自然好き(^^♪
色々な被写体にチャレンジしています(^^♪

ベイサイドプレス博多

2019-04-06 17:06:46 | 福岡市
投稿が遅れて(前後)しまう。
4月2日のもの。


船と桜を撮ろうと行ってみた。にっぽん丸が寄港と。居ない((+_+)) この日寒かった! 
桜が海風で飛んでる!とまだ咲いていない木もあり構図的には?
縦はスマホの待ち受けに丁度良くお気に入り
クルーズ船が今一と「ジュウビタキ」が撮れて機嫌が良く帰宅



帰りにアクロス前の桜とチューリップを撮りました。

7日の天気予報が午後から雨 今年は桜を満喫しました。
1度位「桜吹雪」が撮ってみたいです!
毎年思う。

風速50は無いとダメらしい・・・ 暗いバックと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の桜+野鳥

2019-04-05 11:43:33 | 福岡市
随分と投稿していなかったので、
野鳥は70-300では無理に近いから諦めたが
やはりいると撮ってしまう!

しかもフルサイズ 届かない
見ているだけで楽しい!
シャッター切るの辞めよう!!


飛行機が撮れてかなり嬉しい! 飛行場そばの公園は近い様で遠い!!


最近近所の川に大好き「カワウ」が増え見ていただけなので、つい撮ってしまいました。
餌の争奪戦でした。

もうすぐ居なくなる「ヒドリガモ」夜中も鳴いています!記念撮影
ダイサギは目が緑で婚活色

前に鎖のボケは好き!他でもよくする!
アオサギ若鳥 


下の方に生えている桜探し(よく見るが)
ポストカード作りに良いと70代くらいの高級ニコン持たれた方が言っていました。
自分も作ろう!



人物が入るとやはりいいなー!走って 撮らせてもらいました! 伝える(これが疲れる)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴公園3月28日・4月2日

2019-04-04 19:08:50 | 福岡市
投稿が遅くなったが
舞鶴公園写真
多いいので迷うが、昼過ぎでも行ってしまう。
満開です! 


倒れた「ソメイヨシノ」何とか芸術的に撮れないかな???と 難しい


小さいですが久々の小鳥も(70-300mmは厳しい)


構図が難しい・・・ 
多分散る頃もう1回

アップが出来ない・・・チューリップも綺麗でした!(載せたかった いつか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福博花しるべ2019

2019-03-30 18:55:58 | 福岡市
30日から「福博花しるべ2019」
桜も満開が近い中
キャナルシティ博多前「清流公園」で撮影

桜はまだ早かったです。
3月は2度目の「清流公園」


行く前に小さい春探し
木から生える小さい桜が好きですが、なかなか良いのが見つからず


許可貰う 女性に声かけて撮られるらしい いいなー



1回1000円 1度乗りたいですが・・・・ 手を振って楽しむ






マクロレンズ 楽しく撮影 睨めっこに少々疲れる!  良いの探すのにお花は大変!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての早朝撮影(舞鶴公園周辺で思う事)

2018-06-27 20:54:48 | 福岡市



「一人一花運動」の福岡 大変綺麗な花壇を見つけました。お手入れが良い。
市役所の前 お手入れ悪い! と思っていたら 天神は、企業の看板の花壇ばかり
撮れないですが?? やはり植物園・海の中道かな?と 
「街と緑・花」コンテスト出そうかなと? いくら見ても花が少ないし! 
批判するつもりは無いですが(している)個人や企業にさせるの辞めて欲しい! ピント今一つで・・・急ぐと D7100
D750no方が使いやすいです。 キャノン使用した人向けかも??? 色も。

ボランティアの男性 に綺麗で 撮らせて頂いて有難うございます!
男性からも こちらこそありがとう ございます!  気持ちの良い朝でした。




朝はやはり気持ち良く 蓮は三部咲? 蓮だけで美しいですが、野鳥と撮りたく。


野鳥場所詳しく場所はNGですが、有名だし 月曜日なのに 通勤前の方他結構いました。

今からも行く予定でしたが、野鳥はサギでいいので、他で
観光客用?(特に外国)📷スポット看板があちあこちら 興ざめなので
7月でいいかな!と 去年 捻挫で良い時期に行けず タクシーでも行けば良かったと思ったのも過去。

カフェ準備の知人 若い人と外国人はいいです!
それでは商売は出来ないですよ!!と心密かに
それでカフェも増え地元商店街も熱が入る。 オリンピックあるし。

娘 21歳 有り難く内定 4つ頂き
今から商売はインスタグラム おばさんは使かわない!と
反論したが、若い人もおばさんに きっとSNS ITは 廃らないので。 
若い人(特に女子)と外国人嫌だったら、商売は無理と商業の街

高島さん(福岡市)はどんどん インスタ押し!

人口島で財源無いし! 
でも城跡 石垣に 撮影スポットの看板は変!!


このブログ スマホもiPadからが使いにくく
他のSNSへ・・・・

スマホはインスタを時々 

iPadは制作物無ければ、パソコンつけないしと・・・・
14年続けているので、辞めれない!と
ログイン
写真だけのつもりが、撮りながら思った事

見て頂いていている方は有難うございます!

長く舞鶴公園で撮って来たので、どこで撮ろうかな???
海好き 海でのんびり 野鳥と。



NikonD750 + 50mm 人物も色は悪く無い 娘 こんな肌色 そのまま 嫌なら黄色減らせば??と
何故Nikonは色が悪い!と 上の花も プリントも同じ色でした。

インスタに一時必要で何枚か さっさと撮らないと怒られる! もう撮らない
野鳥の方が可愛い! 
ペコちゃんファンなので ペコちゃん風 昔は変顔 NGだったが、面白い!
若い子居なかったらきっと知らない いなくなったらきっと若い芸能人その他の情報も

地毛色 染めたくないので 結んで就活 アパレルと決めたので
アパレル 洋服いるので 黒の普通の方が楽 
一応スーツ、シャツ、パンプス用意しましたが、あまり使わず。


色々エントリー後、大企業受けても受からないとわかっているし(デスクワーク嫌いなので)
営業職は 女子は雇わない(福岡はやはりまだ古いと)
専門職では無いので、企画、総務も希望で総合職 どこに行くのか??
反対しても行くので お金も出さないけど口も出さない!!ので

華やかな業界(実はコツコツ仕事) 専門の学科に行かず
(その人たちは幼少時から好きだし 受験勉強はデッサンのみで3年間
私就職の為にデザイン科 一応習う 一眼レフなんか一握り)

入れないので悔しがっていましたが、コツコツ仕事が嫌い!
パソコン嫌い 今から フォトショップ、イラストレータも基本 教える予定ですが
向いていないと思う。 子供は色彩1級(講師になれる)も勉強中。 知識は何でも必要な世の中。
色彩検定の本はカメラの難しい本より ケルビンの意味も理解出来ました。

昔は手作りとパソコン嫌がられ、今にやっと理解される。(それでも手作り派 クオリティー何でも今は高く無いといけないし)


何でも知識 大変!世の中 インスタ映え(^^♪ 
カフェ準備の知人から教えてと言われましたが、今時間が無いのと あまりにSNS皆無だし
写真、チラシ作成に理解があまり無かったので。
皆さんある程度 努力・センス(自分は無い!若い人の方があります 若い人遠ざけないで 頼る!)
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイサイドプレス博多 風景2018.6.16.17

2018-06-18 21:19:09 | 福岡市
昨年は近所で仕事

行き帰りに風景撮影
クルーズ船が珍しく 
1年ぶり 夕日は残念でしたが色々

今はまた近所で知人のカフェオープンの手伝い
疲れて行く元気が無く数日 がっくり!

7月1日のオープンにのんびり(急で 役所が忙しく)
自分ものんびりとしに。



初の三日月 が近く 太陽も見える レンズ100-400 シグマ レンズ 望遠レンズどうせ暗いので。
新しいので気持ち良いし! どのメーカも切ないし 高い・重い!
NikonD750は難しいですが、快適! 


天神北より偶然 自転車撤去される 2500円 止める場所無く ほんの少し 場所不明で 又行きます。
今は厳しい 福岡市 初です。 注意しましょう しかも張り紙無く盗難かと思う!





チラシ、撮影は手間も時間もかかるのに
驚かれ 印刷会社にいた自分は当たり前だし 

※デザイナーではありません! 頂いたデーター レイアウトする
オペレータです!(違いがわからない方も)

頭で浮かび 手でレイアウトして 画面に向かう
今回もそうしました(写真のイメージがある為)
今もデザイナーさんはいきなり画面には向かわないと???

ハーブティーは大変美味しかったです。レモン&カモミール 色はこのまま 

デザイナーさんもやはり
写真データーは4Cにと(色の四原色)

今はレーザープリンタ注文で3C(光の三原色)にしかしていないが????
ずーと思っていた 写真屋さんも3C 印刷は四版あるので そいうもの 
画面みたいに鮮やかにならないし
印刷屋さんの手間、苦労知っているので、気遣う。

何でも食い違い 部数が少ないので やはり 簡易印刷(プリンター)

注文主は 自分でプリントと思っていたらしく、インク+紙代いくらかかるか?

自分は近所の 印刷屋さん レーザープリンター(多分) 

自分も拘る気は無いが、照明が暗い 窓際オープン準備で 撮れない
ついでに 手作りは 生えないのである程度注文 世の中 インスタ映え!!

お店は世の中 SNS 商工会議所にも言われたらしいですが、あまり気のすすまない知人
そこまで親切、丁寧には 出来ないので 自分のに上げる(スマホ) ワンちゃん人気 

デザイナーさんから白飛びでは無く 普通と
フリーペーパーなど、普通に見えて普通では無いので。
光の無い場所は、撮れません! 小さい照明使用

Nikon50mm f1.8 手ブレ補正のついたレンズ
夜景は十分過ぎる程明るい!! 綺麗(^^♪ 純正はこれだけなので
あと100-400mm テレコンバータ 

絵本カフェで 飲食はついで? 食の美味しく無いところ
は行かない(撮らないので)コーヒーは美味しいです。

辛いのも 甘いのも嫌いだし カフェオーレ好き と知人には伝えています。


Nikonは夕日強い時に 黄色が強いので 黄色引いて撮影したら赤すぎ(+_+)
オートはもっと赤い 夕日と紅葉のニコンと書いていました。 初心者 Nikon5300? 5600?の方は大変綺麗でした。
キャノンは赤いですが、なんか違うと 7100も使用 赤いです。

整理しきれず 風景は又 投稿させて頂きます。

おやすみなさい (^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市 住吉神社他

2018-06-08 06:35:45 | 福岡市
昨日 久しぶりに博多区の住吉神社に行きました。

アジサイ 今まで気づかず 他にこの時期行ってた様
筥崎宮や舞鶴公園 増えたそうです。

カルガモ親子を近所で観察に
2年ぶりに帰って来てました(^^♪ お昼寝中












全体像入れたいですが、マンションや人物が入るので これで


あまり水が綺麗では無いので、撮らないが動く物が好き!

「鯉を 鳥や猫から守りましょう」の看板が すみません! 猫と野鳥を撮りに行きました!
ノラネコは可愛そうにも思いますが、どうしようも無く猫も大好きで撮ります。


今日は雨 よく撮っていましたが、滑りファイルターを割った経験あり辞めます!

アジサイは梅雨に似合う花だとつくづく思います!

※やぶ蚊に注意! これから増えるので自然は大変です。


帰りに遭遇のダイサギ 薄くなりましたが、緑 婚活色  海へ帰る? 18時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.5.6.月と夕日

2018-05-06 14:54:51 | 福岡市
🌑寝る前 1時 月を撮り出すと眠れない。
が撮ってしまう! ついでに毎日夕日
PM2.5が無くても雲が多くぼんやり 空は綺麗(^^♪

雲がかかり見た目は面白いがやはり
暗かった。
通常ISO200~400 ISO800~
ピントもマニュアルでは合いにくくボケボケ
数点何とか クレータ見える!!

コンパクトの「月」自動の方が綺麗かも?
自分で数値触る方がやはり面白い
下手でも 練習と今年はか「皆既日食」他色々1月から撮れるらしい!
いいな~! 何処か星とか行ってみたいです。(起きれない 綺麗な★撮れるなら起きているかも?)






まとまな天体レンズをカメラのキタムラ中古で見た時は驚く!!
普通車買える カメラ・レンズは家買える(^^♪

車はあまり乗らないので、軽は軽く買えるくらい使った?
と振り返り 明日来るコンパクトデジタルカメラに期待!!
  








ついでにSONYのスマホはマクロ撮影にハマる。一眼レフは下手で
マクロは手ブレするので何でも三脚必要かと? 自分の家の観察用に。
やはりカメラで設定はある。パソコンで見ると今一つですが
画質はスマホでは一番綺麗と。レンズはニコンの噂も。

単焦点で水族館・水槽予定でしたが、コンパクトとこれでいいか?と
色補正していないので、明るくすれば良かった?スマホでは綺麗(^^♪

写真と音楽で。使いこなせてはいないが、
かなり格闘! 世間に見習いiPhoneが良かった?

カメラとパソコン使わなければiPhoneにしよう!
ほぼiPadになる(買い物・検索)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡タワーと夕日

2018-05-04 19:48:03 | 福岡市
2日間 野鳥撮影後に撮影

1年中太陽をと空を眺めて何十年?
はっきりPM2.5で霞んでいるので気合い入れて
撮らないと思っていました。

冬に霞んでいるとぽっかり
天神や博多駅の公園でビルの間に大きな太陽が
霞むと大きい!


1日目 消えていくのも面白く もう少し早く撮りたかったです。 間に合わず


1日目は偶然 ばたばた撮影で傾いていました(修正)
早めに野鳥を辞めて 1脚で構える マニュアルも練習中 福岡タワーは福岡市民には人気スポット!
でも 本当は太陽と飛行機 野鳥が撮りたい! 飛行機雲も面白く 何処かに行けば入ったかも??

しっかり霞んでいるので仕方ない 白い
フィルターをつけ最初から赤補正 他色々
後からRAWですると画質落ちるので もしくはRAWのみで撮影で後からJPGへ
(それも今年になり知る 大量データに困るので)

オレンジグラデーションが大変綺麗で表現出来ず。
やはり風景は高いフルサイズかと?
もしくはレンズ これ以上は無理(´・ω・`)
現在50mmでフィルム使っていますが、望遠は勇気は無いです(手ぶれと高い)


前の日も満月 流石に野鳥撮影でお疲れ 赤いので撮ってみた。


4日快晴 タワーには太陽かからず1日 1日位置も変わる
今日海に行けば綺麗なだるま太陽だったかな???と
ダルマ 夕日は辞めれません(^^♪ 特に海に沈むの

7月までが自分は理想位置の海の撮影 いつか行こうと思います。

あまり撮る時間も無いので野鳥と夕日のみと
花もフィルムで 
鮮やかSONYスマホでも(一眼レフもこの色らしい!)
スマホからブログ投稿が出来ない|д゚) いつか
鮮やか!花のマクロが楽しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする