goo blog サービス終了のお知らせ 

華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

3月 専修会 嵐峡の景 (景色いけ)

2015年03月07日 | LIFE




嵯峨御流の三勝の景の一つ 嵐峡の景(らんきょう)は 
春の嵐山と保津川の景色を活け表します。
桜の咲き乱れる嵐山を水盤の中に描きます。
川の流れを表現し、右岸は桜咲く嵐山、左岸に躑躅とひかげ蔓で対岸を臨みます。







一挙に春爛漫です。

また、参考花として小さな水盤で景色活け思い花





4月は桜の京都に行きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿