沖縄離島ふぉとぐらふ +Plus+

沖縄の写真を中心に、てきとーに記載しております。

波照間島 ニシ浜ビーチ

2006-09-18 | 波照間島
このビーチについては、説明はもう不要でしょう!この美しさは、見ていただければ一目瞭然です!

近いうちに、このビーチのすぐ上にペンションが建設されるそうです。最高の立地に建設されるわけですが、景観への影響を懸念する声などなど、ネット上で見る限り賛否両論のようです。
私自身の中でも、「海辺の素朴な風景がいつまでも残って欲しい」という気持ちと、「こんなすばらしい風景を目の前にしたペンションに泊まってみたい」という気持ちと、両方の思いが葛藤しています。

完成は、今年10月の予定とのこと。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですね~ (tomosuke)
2006-09-19 15:02:20
本当に言葉はいらないです。言葉にはならないって方が正しいですね。

ペンション建設ですか気軽に見れるようになるとこのビーチの価値が下がる気がします。それに人が増えればゴミも増える。マナーのいい人ばかりではありませんからね

泊まってみたいけど・・・・どちらかとゆうと反対です
返信する
そうですね (しばっく)
2006-09-20 10:13:00
>tomosukeさん

コメントありがとうございます。

まさにその通りですよね。



ただ、これに限らず、良かれ悪かれ、世の中は移ろいゆくものですから、しかたのないことかなとも思います。

昔は、島には飛行場もなかったし、電気も通じていなかったのですから、それに比べたら現在は本当に便利になったわけですよね…。その恩恵を受けて、我々普通の旅行者でも気軽に島を訪れることができるようになったわけで…。



複雑な気分ですね。
返信する
反対! (シズリン)
2006-09-20 18:40:01
この景色の中に?

それは大反対!

噂は聞いていたのですが、、、、

本当なんですね、、、

10月に確かめに行きます。
返信する
観光地化 (しばっく)
2006-09-20 22:29:58
>シズリンさん

コメントありがとうございます。

情報ソースはこちら(波照間海運のHP)です。↓

http://hateruma-kaiun.web.infoseek.co.jp/bosyu.htm



10月に是非視察してきてください。





*需要があるから供給もある。

*離島ブームで観光客が増えたから、観光地化の道をたどる。



私自身、その「観光客」の一員を構成しているわけであり、自分のような人間が増えてきたからこそ観光地化に拍車がかかっている…と考えると、手放しに反対するような立場でないことに気づき…。



私はそんな感じです。
返信する

コメントを投稿