
読書の秋:『長電話』(高橋悠治+坂本龍一著、坂本図書、2024年)
『八ヶ岳南麓から』(上野千鶴子著、山と渓谷社、2023年)
『家から5分の旅館に泊まる 』(スズキナオ著、太田出版、2024年)
『脳は眠りで大進化する 』(上田泰己著、文春新書、2024年)
食欲の秋(というより料理の秋):キノコ3種のマリネ(占地・榎・椎茸。炒めると体積が縮小するので多めに使用)、豆もやしとニラのピリ辛ナムル(ヤンニョムのデキが肝心)、ほうれん草とキノコのパスタ(最初にキノコを炒め、焼き色を付けることで香りを引き立たせる)、回鍋肉(キャベツも肉も先に茹でるところがミソ)、鶏もも肉の塩焼き(事前に塩麴にじっくり漬けおくことと鶏を焼く際、最後までひっくり返さないところがミソ。ご飯の上に乗せて丼にしてもOK)
仕事の秋?:当初からだが、ネット上では仕事の内容はほとんどささやかない。
頑張ってるのも忙しいのも当たり前のこと。
※実際は、ディズニシーや牛の仕事など、ちょこっと書いてた💦
スポーツの秋:ミズノの型落ちシューズを安価で新調👟
買い物(秋とは無関係):キッチン用水切り袋(自立式)、ペーパータオル。
米、確かに品薄。高いのしか残ってない。