goo blog サービス終了のお知らせ 

shawtの「今日の一枚」

毎日一枚の写真付きで記憶の片隅を書き散らします。

梅雨時の綿雲

2025-06-25 12:03:37 | 風景写真
 天気予報では朝から曇でしたが、少し外れたのでしょうか、蒸し暑くそして結構厳し
い日射しでのスタートです。
 空を眺め・・・うーん、今日のウオーキングは何処にしようか迷いましてが、滅多に
行かない市内の「双葉水辺公園」に決めました。
 公園内を一通り廻り、梅雨時の水辺公園の情景をカメラに収めましたが、たまたま公
園の一部を横切る高速道路の上に「綿雲」が掛かっていたので、ついつい興味をそられ
ました。
 「わた雲」は、春や夏の晴れた日に多く見られるのに、梅雨時にしては珍しいと・・
しばらく綿雲と睨めっこでした。
 でも不吉な予感、観天望気では、綿雲は天気が崩れる前兆と言われていますので、明
日からまた梅雨模様になるのか ?
 早く梅雨が明けてほしい !

2025年6月25日
甲斐市下今井・双葉水辺公園にて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月の山上湖風情 その 6

2025-06-24 10:39:33 | 風景写真
 昨日までの暑さが嘘のような今朝の涼しさ、曇空で時折霧雨、そして雲の切れ目から
の日差しと激しい変化の天気です。
 どうやら雨の中を歩くことも無いようなので、山の中の小さな湖「矢木羽湖」まで行
ってみました。
 いつ来ても静寂ですが、今日は特に物音ひとつしないような静けさでした。
 遠くからは判別できませんでしたが、どうやら釣り人が一人だけいるようです。
 水面は少しだけ波打っているのでしょうか、いつも見られる周辺の山脈の映り込みが
無いため、少しだけ寂しい情景でした。
 湖畔を一周している内に少しだけ青空が見え始めましたので、気まぐれのお天気のご
機嫌を妨げないうちにと、南岸に移動し数枚だけ今日の情景をカメラに収めました。
 湖畔のベンチで少し時間を過ごしましたが、瞬く間に青空は幕を閉じてしまいました
、でも登ってきた甲斐があった一時でした。


2025年6月24日
甲斐市牛句・矢木羽湖にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月の欅林情景 その 7

2025-06-23 13:42:11 | 風景写真
 梅雨の戻りでしょうか、朝から薄雲が多く、そして蒸し暑い嫌な一日の始まりです。
 雨雲もも発達しお昼ごろには雨が降りそうとの予報でしたので、早めの帰宅を目途に日課のウオーキングに出かけました。
 信玄堤の欅林は、何時の時期でも情緒ある風情を見せてくれ、そのうえ不思議に蒸し暑さもそれ程感じませんでしたので快適に林の中の遊歩道を歩くことが出来ました。
 そして、足元に「日光キスゲ」か咲いているのを見つけ、思わず感激してしまいましたが、例年ですと6月下旬ころでないと見られないのが・・・もしかしたら早い梅雨明けの前触れ化もしれません。
 今日のウオーキングは、今年初めて「日光キスゲ」の咲いているのを見つけ、大成功でした。
 涼しさを期待した雨も、午後1時現在どこかへ行ってしまったのか、蒸し暑いです。


2025年6月23日
甲斐市龍王・信玄堤にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノウゼンカズラ」が咲き始めました

2025-06-22 13:15:52 | 風景写真

 朝からジリジリと厳しい暑さの一日が始まりましたが、梅雨は何処に行ってしまったのでしょうか ?
 日課のウオーキングも暑さを気にしつつ、何時もお世話になっている公園に出かけました。
 公園の遊歩道は所どころに日陰があるためか、結構走ったり・歩いたりしているで賑わっていましたが、さすがに芝生広場には人影が見られませんでした。
 そんな公園の遊歩道沿いのパーゴラに真っ赤に咲いた「ノウゼンカズラ」が目につきました。
 「ノウゼンカズラ」は暑さ寒さにも病虫害にも強く、ほかの植物や人間がバテがちな真夏にきれいな花を咲かせてくれるので、夏の公園には欠かせない花かもしれません。
 この花は縁起が悪いと忌み嫌い、家庭ではあまり見られませんが、花言葉は「名誉」「栄光」「名声」など前向きな言葉が多く、決して縁起が悪いわけではないと思うのですが ?
2025年6月22日
甲斐市龍王・赤坂台総合公園にて





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日の紫陽花

2025-06-21 11:20:20 | 風景写真

 今日は夏至ですが、朝から強い日射しの一日が始まりました、そして蒸し暑さも真夏
と変わらないような様相で、これが一日続くとなると、暑さ対策が大変です。
 日課のウオーキングも早めの時間帯に家を出て、日中のかんかん照りを避けることに
しました。
 そんな事で、家から一番近い何時もお世話になている公園に出かけましたが、公園の
遊歩道を歩いている人も何時もより少ない感じでした。
 遊歩道添の一部に、紫陽花が咲いている処があり、大樹の陰でピンク色の紫陽花が目
を引き、訪れた人を優しく迎え入れていました。
 梅雨時の花、紫陽花ですが、真夏日の中でも頑張って咲いているのを見ると、ついつ
い早く雨が降って、しっとりとした中で優雅な姿を見せてくれることを願わずにはいら
れませんでした。

2025年6月21日
甲斐市龍王・赤坂台総合公園にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする