goo blog サービス終了のお知らせ 

shawtの「今日の一枚」

毎日一枚の写真付きで記憶の片隅を書き散らします。

爽秋の山上湖風情 その 2

2025-09-08 11:45:15 | 風景写真

 朝からの厳しい暑さは何時まで続くのでしょうか、今年は何時もの年に無い異常天候
かも知れないと思いつつ、山の中の小さな湖「矢木羽湖」に行ってみました。
 湖そのものは静寂ですが、空の雲はあわただしく流れ、そんな情景が水面に映り、一
幅の絵になるのですが、それはやはり夏の姿だと思い眺めてしまいました。
 季節の変わり目ですが、湖畔を一周しても足元には秋らしさが無く、そうかと言って
晩夏の様子すら見つけられませんでした。
 こんな暑さの中ですが、釣り糸を垂れている人が居ましたが、話をしてみると矢張り
早く秋の訪れるめを期待している様でした。
 湖畔を散策後は、木陰のベンチで水面を流れる風に癒され、今日も秋の訪れを待つ湖
の表情をたっぷり眺めてきました。


2025年9月8日
甲斐市牛句・矢木羽湖にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽秋の欅林情景 その 2

2025-09-07 13:50:54 | 風景写真

 9月に入っても、なかなか秋らしさを感ぜず、今日も朝から真夏の様な厳しい暑さの
一日が始まりました。
 この暑さを避けるため、信玄堤の欅林に来ましたが、林の中に射しこむ光に暑さを感
じるものの、何かあの真夏の時の肌を刺すような暑さが、少し穏やかに為った気がしま
した。
 そんな林の中の遊歩道を走る人・歩く人と、結構皆さん欅林を楽しんでいるようです
が、見かけはまだ夏の様相でも、肌感覚では秋に入っているのかもしれません。
 次に欅林を訪れる時は、晩夏を通り過ぎ初秋に入っていると思いますが、四季の移ろ
いの時期をごく自然に教えてくれる欅林に感謝し、この情景を脳裏に刻み今日も歩いて
きました。


2025年9月7日
甲斐市龍王・信玄堤にて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽秋の山上湖風情

2025-09-05 14:53:59 | 風景写真

 台風15号の影響もあると思いますが朝から小雨のため、日課のウオーキングはお休み
としましが、そんな事で、この機会に山梨市在住の友人を訪ねてきました。・・・そん
なに内容の有る話をしたわけではありませんので、1時間位で訪問を終わりました。
 今日の天候はあまり良くないとは言え、折角山梨市を訪れましたので、同市内にある
山上湖「乙女湖」に立ち寄ってみました。
 市内からは「秩父多摩甲斐国立公園」の国師岳に向かって、途中にある湖で、つづら
折りの連続する決してアクセスの良い場所ではありませんでしたが、到着してみると駐
車場には県外ナンバーの車も見られました。
 湖を一周したかったのですが、元々がダム湖ですので、数か所の景観の良い場所以外
は立ち入りが出来ず、神秘的な水面を眺める場所を選び満足と言ったところです。
 幸いにも、この湖は台風圏外から外れているためなのか、思いもよらず青空も見え、
湖背後の秩父連山の山脈と湖のコラホを思う存分、堪能できましたので、これで良しと
し家路につきました。


2025年9月5日
山梨市牧丘町北原・乙女湖にて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽秋の公園情景 その 2

2025-09-05 14:53:59 | 風景写真

 台風一過の好天の一日が始まました。
 昨日の深まる秋の様な涼しさは、どこかに消え去ってしまい、また厳しい暑さが照り
付け、夏への逆戻りと嘆いてしまいました。
 何時もお世話になっている公園も、遊歩道を歩く人の姿は多少は増えたかなーと思う
程度でしたが、この暑さのためか、芝生広場には全く人影が見られませんでした。
 空を仰ぐと、南アルプス前山には雲が見られるものの、天空は雲一つない青空で、ま
もなく秋が始まるのかなーと思ってしまいました。
 残念ながら富士山は雲に隠れ見えませんでしたが、季節の変わり目ですので仕方ない
と諦め、来週あたりは本格に初秋の風景に変わることを期待し、遊歩道和歩いてきまし
た。


2025年9月6日
甲斐市龍王・赤坂台総合公園にて




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽秋の山上湖風情 

2025-09-04 21:40:31 | 風景写真


 日差しが射したり、曇ったりとあまり良い天気ではありませんでしたし、小雨もぱら
つく時間帯も有り、昨日の暑さが嘘のような、涼しさを感じました。
 山の中の小さな湖「矢木羽湖」に足を運んでみましたが、湖に到達した時はは、雲こ
そ有るものの青空も見え、流石にまだ暑さを感じ、湖畔の日陰に退避です。
 そんな湖の湖畔のススキを見ていると、確実に秋は足元に来ているんだなーと思わず
、呟いてしまいました。
 湖は相変わらず静寂で、激変する天気と言う事もあろうかと思いますが、私以外に人
影は見られず、水面を渡って時折流れてくる風に心持秋を感じ感激です。
 台風15号の影響も、明日あたりから出てくると思いますが、今年の夏の暑さも、これ
で終わり秋へのバトンタッチとなる、湖の今日の情景でした。


2025年9月4日
甲斐市牛句・矢木羽湖にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする