goo blog サービス終了のお知らせ 

shawtの「今日の一枚」

毎日一枚の写真付きで記憶の片隅を書き散らします。

涼月の公園情景

2025-07-04 11:51:41 | 風景写真

 予報では曇の一日となっていましたが、 日課のウオーキングに出かける頃には、強
烈な暑さで日射病も気になり、昨日と同じ家から近い公園に行きました 
 流石にこの暑さでは、公園を人影もまばらで、皆さん早朝か夕暮れの時間帯を選んで
いるのではないかと思ってしまいます。
 私も遊歩道の日陰を選んで歩きましたが、途中から涼しそうな、公園の「展望回廊」
に入りました。
 ここでは今「山法師」の白い花が満開の最盛期を向かえ、心から迎えてくれている様
でした。
 「山法師」は、初夏に美しい白い花を咲かせ、名前の由来は、その花が、白い帽子を
思わせる形から、山で修行する僧侶の「山法師」のかぶる帽子を彷彿させ、「山法師」
と名付けられたと言われています。
 花言葉の「友情」は、江戸時代に日本からヨーロッパに渡り、庭木として広まった際
に、友情を象徴する花として親しまれたことに由来すると言われています。
 そんな「山法師」の花の中を歩き、一寸幸せな気分でした。


2025年7月4日
甲斐市龍王・赤坂台総合公園にて

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満開のノウゼンカズラ | トップ | 涼月の欅林情景 その 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風景写真」カテゴリの最新記事