goo blog サービス終了のお知らせ 

上海ローカル夜遊び裏ガイド

上海のローカル限定夜遊び裏ガイド

http://shanghai-guide.jimdo.com/

最近の風俗の状況(3/23)

2014-03-23 16:18:52 | 現地情報
久しくYD(厳打)が続いております(?)が、最近の状況のご報告と見通しなどの私見を述べさせていただきます。
ただし、ローカルに限ってのお話ですので、市内中心地区の日本人向けお遊び場所は必ずしも同じではないかと思いますけど。。
前回の状況ご報告時には、YDが少し緩んできているような感じかな~、とご報告をいたしましたが、実際にその後も少しづつ緩んできている実感が日々増しています。

具体的な状況や根拠とするポイント

・置屋やF店・・・閉めていたお店が再開多数、小姐の数が増加傾向
・サウナ・・・某サウナ(長寧区の某大手)の老板説YDは峠を越したとの情報(3/22)、現実に小姐増加顕著
・エロオイマ・・・閉めていたお店は全開
・KTV・・・小姐増加傾向(KTVはそもそもYD期間中も影響全く無し)
・客数・・・上記いずれのお遊び場所共通で、平時と変わりなく活況を取り戻しております
・現地ネット情報・・・YDの話題すら全くありません
・ゴローアンテナ・・・危険な予兆や兆候を感じたり、実際に目にしたり耳にしたりなど一切無し

直近の一週間私は毎日お客様をお遊びアテンドいたしておりましたが、YDの微塵の雰囲気すら感じないのが実情となってはおります。

相変わらずネット上などでは、某企業の人間がホテルお持帰りで拘束されたとか、どこどこの日式KTVに手入れが入ったとか、上海も厳打期間に入ったとか、入るとか....尾びれ背びれも付いて心配を煽るような発言や様々な情報が飛び交っておりますが、今回のYDによる取締りとは関係無い普段からよくあるフツーのパフォーマンス的取締りの域を越えていない感じです。

但し、私の私見といたしましては、もうしばらくの間はホテルなどへの小姐お持ち帰りや、KTVなどでの度の越えたお遊び(全裸とか)などは自制した方がより安心かなとは思います。(あと半月かな~...)
さらに、中国ではいつ何時でも定期的にパフォーマンスや見せしめのための取締りはありますので、すべてはご自身の判断で、運を天に任せて楽しむしかないことには変わりありません。。

4/26蘇州エロツアーオフ会募集開始しました!

2014-03-17 11:29:12 | 現地情報
4/26(土)~4/27(日)に1泊2日の日程で蘇州エロツアーオフ会を開催します!

本場蘇州のエロ舞庁、省境の置屋街などをまわり、メインイベントは蘇州「木渎」置屋KTV街でのお遊び!
詳しくは、ホームページ内ご案内ページをご覧ください。

本ブログやホームページをご覧の皆さまの奮ってのご参加をお待ち申し上げます!


上海の不動産事情

2014-03-16 13:42:46 | 現地情報
たまにはエロ以外の話題も少し。(実はあまり人気ないんですが...)

こちらは上海南の闵行区に位置する、とあるマンションです。
売り出し価格は800万元~...(1億3000万円くらい~)
品質はお決まりの中国品質、しかも70年の期限付きです。

裏から見るとこんな感じ。現在2期工事、3期工事が盛んに行われています。

さらに裏を見回すとこんな感じ。
東京に例えれば足立区の郊外のさらに外れの工場地帯みたいな場所です。
で、この価格...とても正気の沙汰ではありません。。

上海の住宅価格はこの5年で約3倍、この15年で約10倍になった感じです。
まさに、バブルそのものです。

政府も住宅価格抑制パフォーマンスに躍起ではありますが、ただのパフォーマンスですから全く効果がありません。
高値で買った人はさらに高値で売りたい訳ですし、なにせ中国は人が多いので、こんな価格になって尚も相変わらず住宅が欲しい潜在需要も桁違いにあります。

が、不動産が下がらない一番の要因は不動産暴落で困る方々(政府筋)が多過ぎ。
不動産神話を信じてるバカが多過ぎ。
当然価値と価格が伴っていませんから、すでに住宅バブルは完全に崩壊していますが、そんなアナウンスはもちろん一切なし。
立ち止まることが出来ずに未だに大量に開発し供給し続けている訳です。
当然ですが、いつかは破綻します。。

ちなみに写真のこちらのマンションは少し大雨が降ると前の道路が水深30cmの小川へと変貌いたします。。
10分の1くらいの価格がおそらく適正なんだと思います。
閉口。。



最近の風俗の状況(3/10)

2014-03-10 15:30:59 | 現地情報
東ガン一斉捜索から一ヶ月が経ちましたが、現在の上海の状況を簡単にご報告。

エロ床屋、置屋などは市内中心に近い地域の中には手入れがあり店を閉めているところや、念のため店を閉めているところなどが散見される様です。

具体的には虹口の一部地域は手入れがあった様で公安の張り紙付きで封鎖されていたりする様です。
金ホイ路周辺や華光路などは念のためすべて店を閉めているようです。。

市内のサウナやエロオイマ店なども改装などと謳い店を閉めていたり、看板を消して営業していたりの感じです。

日式KTVなども平時よりは定期立入検査などの頻度が上がっているようですが、まぁKTVはフツーに飲む分には全く問題ありません。

周辺区のローカルに関しますと、これまでのところ手入れがあったとか、これからあるなどの情報はございません。
ただし、やはり念のため店を閉めていたり、女の子がビビって仕事に来たがらない、などの状況が多少みられます。

ろー秀路などのエロ床屋は50%くらいの開店率、その他の地域も似たり寄ったり、女の子は平時の4~5割減くらいの感じでしょうか。

昨日の某置屋街です。
やはり女の子は4~5割減の感じ。

果たしてこんな状況がいつまで続くかですが、耳にする多くの話では、4月いっぱいまで引きずるのでは…が大勢です。

引き続き皆さまお遊びの際は厳重にご注意ください。

エロ?ダミー?ここはいったい⁇

2014-01-31 02:09:38 | 現地情報
一応中国式に新年快乐!
久しぶりに記事UPです。

さて、こちらは何とも興味をそそられる看板と大音響のノリノリミュージックで客寄せをしている気になるスポットなのですが、凸するか思案中のところです。
音楽会、快楽無限…そんなコトが書いてあります。。
しばらく入り口に佇み他に入る人がいたら一緒に…と待ってみましたが、小一時間、誰も入って行きません。。

こんな廃工場かのような外観も躊躇する要因です…。
よーく見るとアイススケート?そんな表記も…。
音楽会でアイススケートで快楽無限…ますますナゾは深まります。。
一人じゃちょっと勇気がないので、どなたかご一緒によかったら…笑

マイカー事情

2013-12-24 12:34:34 | 現地情報
現在の中国のマイカー事情について。

10年くらい前までは自家用車を持てるのはかなり裕福な家に限られていましたが、現在では普通の勤め人家庭でも、若者でも、車があるのが当たり前かのように相当普及しました。
(出稼ぎ労働者や農民はこの限りではありませんが…)

ちょうど日本の30年前みたいな感じでしょうか。まさにこの数年で本格的なモータリゼーションが訪れたという感じです。

どんな車が好まれて購入されるかと言うと、一昔前はセダンで黒など濃色系が圧倒的に多く、日本とは違うな~などと感じていましたが、現在ではSUVやワンボックス、ステーションワゴンなども人気で、暖色系の色も多く、全く日本と変わりありません。

で、購入される価格帯はと言うと、日本円で500万、600万なんて車を平気でサクッと買う人が多いみたいです。
(車の価格は日本と変わりません)
こちらの普通の勤め人なら年収の3倍、4倍、5倍超です。

バカなんだろうな~とか思いますが、よくお金があるものだとも感心してしまいます。
(賄賂かよからぬことをやって稼いだお金だとは思いますが…)

車=ステイタス、いい車に乗ってるヤツが偉い、みたいなトチ狂った価値観の国民性ですから、あと先考えてません、完全に。
身の丈に合わない車を精一杯背伸びして買って、自己満足に陶酔しているわけです。

今日も世界経済の成長の為に多いに貢献している中国人です。。





VPNについて

2013-11-15 16:45:27 | 現地情報
中国上海住みも早5年目。。

悪評高い金盾を回避して快適にネットを楽しむなら常識のVPNですが、
これまでいろんなVPNを試してきた結果を少しご報告。

無料・有料を問わず使い始めは繋がる場合が多いのですが、時間とともに
遮断されてしまう場合が正直多いです。

たぶん、VPN接続してる=悪いことしてる

みたいに捉えられるのか、VPNのアドレスを特定して強制遮断しちゃうん
だと思われます。

もしくはVPN接続してるIPアドレスを特定して、そのアドレスからの接続
に小細工してるのか。。専門家じゃないので詳しくは分かりませんが。

接続ー遮断ー接続ー....と何回も繰り返し....永久に繋がらなくなります。


何でも、中国内にはネットの監視要員だけで数百万人いて、四六時中政府
に都合の悪い書き込みや検索語句を監視してると言われますから。。

民主化の日は遠い彼方です。。


そんな中でこの数ヶ月安定して使えてるVPNがプラネットVPNというもの。
無料ではないのですが、月数百円(日本円)なので気になりませんし、
これまでで一番安定してます。

接続出来ないことも一度もなく、iPhoneでもiPadでもOK。
(あ、公共無線LANでは繋がらない場合もありますね)

ご参考になれば。。