上海ローカル夜遊び裏ガイド

上海のローカル限定夜遊び裏ガイド

http://shanghai-guide.jimdo.com/

国慶節の連休も終わり…

2020-10-10 13:46:00 | 現地情報
10月1日から8日間の大型連休も終わり、街ではまた普段の日常が戻って参りました。

この連休中、すっかり(ちゃっかり…)コロナが収束している中国国内は旅行や帰省で大賑わいだったようですが、ちょっと機会があり国内のとある地方空港を訪れたところ、国際線はご覧のとおりの寂しい状況でございました。

国際線は一日で到着が2便だけ…。見るも無残な状況です。

日本でもここ数ヶ月罹患者数が目に見えて減らない状況が続いておりますし、あっという間に今年が終了しそうな感じですが、来年こそは早々の収束を願ってやみません。。

日本のテレビ視聴なら(再投稿)

2020-08-18 13:50:00 | 現地情報



寒い冬、また、お正月休みは自宅でまったりテレビを見て過ごされる!と言う方も多い時期かと思いますが…

しかし、帰国出来ない!(しない)。そんな方も(私もですが)中にはいらっしゃるかと思います。

中国(海外)に住んでいる方はYouTubeなどで日本のテレビをチェックしている場合も多いかと思いますが、リアルタイムでチャンネルを選びながら、、まったりテレビ三昧、、はやはりちょっと難しいのが現実かと思います。

そんな場合にはIPTVがお手軽で業者もいくつもありますので、すでに見てるよ…と言う方もいらっしゃるかと思いますが、私も利用している超オススメIPTVなら、ズバリ!Cool TV!になります。

ハイビジョンクオリティで地上波、BS、CS…などなど、日本に居るのと同様にテレビ視聴が満喫可能です。アプリで簡単起動、過去2週間分が自動録画されて、見逃しても遡って見れるのもポイントです。

これに慣れてしまうと、再生がちょくちょく中断してしまったり、、後から見ようと思ったら削除されていたり、、お住まいのエリアでは見られません…と事もなげに断言されてしまったり、、などなどYouTube一本道には戻れなくなってしまうかと思います。。

普段は外部のサービスをオススメすることはあまりないのですが、こちらはメチャクチャいい!ですので、特に来年はオリンピックイヤーでもありますし、皆さまにご推奨させていただきます!

私のブログを見た!で割引きもされるそうですので、ご興味のある方は、
をご覧になってみてください。
※ご契約者の方がお知り合いの方にCoolTVをご紹介されて成約した場合には、2年目の視聴料がなんと無料になるそうです!!

では、皆さま良いお年をお迎えください!

※また、Amazon Fire TV Stickを購入すると自宅のテレビでも簡単に視聴可能になります。


(2020.8.18追記)

昨年末の時点では今年はオリンピックイヤーで…などと呑気に申しておりましたが、新型コロナで世の中一変してしまいました。
私も毎日視聴させていただいておりますこちらCoolTVは外出自粛のニューノーマル時代にも超オススメでございます!




猛暑の季節到来

2020-06-14 20:42:00 | 現地情報
急速に季節が移り変わりまして、最近の上海は猛暑の日も多くなってまいりました。日中は暑くて外出できません。。




上海の最近のコロナの状況は、、と言うと、街中でのマスク着用率もかなり下がってきており、面倒な検温やQRコード提示などもだいぶ少なくなってまいりました。ショッピングセンターなどもそのまま入れるところが増えております。


ただし、4月からのこの2ヶ月あまり、正直あまり変化が無いな、、が個人的な実感ではございます。こんな状況がウィズコロナのニューノーマルと言うことでしょうか。。




話題は変わりますが、久しぶりに颛桥をぶらぶらしたみたところ、南街がいよいよ再開発の取り壊し開始となっておりました。完全終了。

さて、昨日今日はまた北京でクラスターが発生してしまっているようですし、油断は禁物ですが、日本を含めて早期に鎖国が解除されて以前のように自由に行き来できる日が来ることを祈るばかりでございます。。

上海の状況(5/7)

2020-05-07 15:07:00 | 現地情報
日本でもようやく感染者が減り始めたようですが、中国ではすでに市中感染者は皆無になり、現存する感染者は全て海外流入者の状況で、その数も香港台湾などを合わせても500人以下まで減ってまいりました。本土はほぼ終息と言ってもいい状況になるかと思われます。




5月に入り初夏のような陽気の日も多くなり、このGWには堰を切ったように観光地では人が溢れかえったようですし、ぱっと見では平時と変わりが無い街の様子になってまいりました。




マスクや検温、場所によってはスマホでのQR提示などは相変わらず続いておりますが、ここまで収束して尚続くのを見ると、監視管理社会の強化に都合よく利用され今後も続きそうな嫌な予感もいたします。。

学校もほぼ再開、ディズニーも11日から再開するようですし、中国国内に限れば、以前に比べてより個人情報筒抜けの監視体制となって、、すでに平時復活!と言えるかと思います。

上海の状況(3/31)

2020-03-31 13:30:00 | 現地情報
3月も最終日になりましたが、ここしばらくの中国国内の新規発生は、ほぼ海外からの流入に限られてまいりましたので、現在は中国でも世界の他の国々同様に海外からの流入、蔓延をいかに防ぐかに重点が移っております。

当局発表の数字を見ると、現在の中国全体の罹患者数は3000人まで減り、内半分は香港マカオ台湾(わざわざ台湾のカウントも含んでおります…)と海外流入分のカウントです。残り半分はほとんど武漢になっております。尚、現在は中国国籍以外の外国人は中国への入国不可になってしまっております。

武漢を除く湖北省の人々の移動もつい先日から解禁になり(湖北省周辺省との省界で流入反対などの小競り合いも起きているようですが…)、上海の人々の感情としては海外流入同様に湖北省からの流入にも少々戦々恐々としている、という感じが現在の正直なところかと思います。武漢の人々の移動解禁も4月8日とアナウンスされておりますが…まだ止めてもらいたい感じです。。

上海では企業の復旧率がほぼ100%に近いなどと報道されてはおりますが、特に小資本の個人商店などを中心に店舗系は体感的には半分近いお店が事業を止めてしまったような感じで相変わらずクローズしているお店も多くなっております。







ちょっと郊外のショッピングモールなども相変わらず人影はまばらです。

世界中が鎖国状態に近づいている感じですし、日本も感染爆発に戦々恐々になってしまっておりますが、全世界的な抑え込みはまだまだ先が見えず、当分時間がかかりそうでございます。。




上海の状況(3/16)

2020-03-16 12:27:00 | 現地情報
日本を含め世界的には拡大が続き大変なことになっておりますが、当事国のここ上海では日に日に終息に向かって様々な規制が緩みはじめて来ております。




相変わらずマスクの強制着用、自宅マンション入り口やスーパー、メジャーなレストラン入り口などでの検温は続いておりますが、上海に入る高速道路などでの厳しい検問はすでに無くなっておりますし、車の移動などはほぼ平時同様になってまいりました。

中国は巨大な北朝鮮と大差無し…などと例えられたりもいたしますが、人権無視の社会主義国で、かなり強行な強制隔離や規制をしてなお、ここまで約二ヶ月かかっておりますので、今回のウイルスがかなり厄介なことだけは間違いないようでございます。


現在の上海の状況など(3/5)

2020-03-05 14:29:24 | 現地情報


世の中右も左も、猫も杓子も、コロナコロナになっておりますが、、中国では強権強制隔離や各種強制規制などが功を奏し、ほぼ武漢(湖北省)以外では沈静化しつつあるようで、少しづつ平時を取り戻しつつある感じにはなってきております。

1月23日の武漢封鎖に始まり、上海でも1月末からは外出制限、多岐にわたる休業休店、街中いたるところでの検温、マスク強制着用、スマホで健康状態を提示しての通行や乗車許可、などなど(あげたらきりがありませんが…)、七面倒くさい規制管理が続いておりまして、心理的にも自然と外に出るのが億劫で自宅引きこもり気味にはなってしまいます。

何にしても、今回のウイルスは(健常者の症状は軽いようですが)とにかく感染力が凄い。現地中国での体感的(個人的)感想としては、武漢の人全員感染してるんじゃないの?武漢に入ったら誰でも100%感染しちゃうんじゃないの?ってレベルです。保菌者が一人いたらすぐに数百人になってしまうイメージです。

この4〜5日前からは不謹慎にもポチポチとお遊び場所なども復活してきてはおりますが、最近北京、上海などは日本から入国した人を2週間隔離が始まりましたし、、まだまだ当分は混乱が続いていくものと思われます。

以上簡単ですが、現在の上海(中国)の状況はこのような感じでございます。今後もたまに状況のご報告をさせていただきます。







VPN事情

2019-12-26 12:47:00 | 現地情報



2019年12月末、2020年間近の今現在のVPN事情(上海)を簡単にご説明させていただきます。

ご存知の通り中国ではネット規制や検閲の為、LINE、FB、Twitter、Instagram、YouTube、Google…などなど、また近年はブラウザ検索なども通常そのままでは利用出来ない状況になりますので、VPNなどの回避策が必要になる訳ですが…

今年夏過ぎくらいからVPN規制が更に強化されまして、有料VPNでも多数が接続不能になってしまったようです。私も長年(ここ3年くらい)割と安定して利用出来ていたVyprがいよいよ安定しなくなり、現在はPCのブラウザはBlue surface、スマホはShadowsoks、と使い分けて使用しております。

この組み合わせはVypr利用時にもこの1年あまり並行して使用してまいりましたが、今のところ一番安定している感じです。

尚、Shadowsoksは色々な会社が提供しておりますが、遮断されても即時追加アドレスを提供して対応してくれる会社以外はオススメではございません。

これから中国に来られる場合には、短期滞在でしたら、VPNがセッティングされたモバイルWi-Fi、プラス、携帯キャリアのローミング利用でほぼ問題ないと思われます。

中長期滞在の場合には、中国入りする前にVPNなどをダウンロードして準備してから来られる必要がございますが、色々なブログサイトなどで皆さん言われているように、いつ繋がらなくなるかわかりませんので、複数のVPN類を念の為準備しておいた方がより安心になるかと思います。

今年もまもなく进博会が始まりますが…

2019-10-10 09:24:28 | 現地情報

昨年に続き今年も11月5日から10日まで大大迷惑な进博会(舶来品博覧会)が国家会展中心(虹橋駅の西側)にてまたまた開催されます。

会場近くの青浦区周辺などでは大きな駐車場が閉鎖されたり、頻繁な検問が行われたり、、と徐々にセキュリティ強化が始まってきているようです。

キンペーさん肝いりで始まったこの进博会ですが、昨年は第一回と言うこともあり、前後の約1ヶ月間に渡り市内全域でほぼ全てのお遊び場所がクローズになってしまいましたが、、今年はあまり影響無いことを願うばかりでございます。。

皆様もこれからの期間のお遊びには特にご注意ください。

シェアサイクルの栄枯盛衰

2018-06-27 10:18:51 | 現地情報
この2年ほど前からブームになっているシェア自転車ですが、新し物好きで飽きやすい中国人の国民性ですので、最近はだいぶ様子も変わってまいりました。

ブーム開始

2〜30の業者が乱立

淘汰が進みofoとMobikeの2強体制へ


流行は変わり哈罗(ハロー)1強へ←今ココ


シェアサイクル自体は大変便利な発明ではございますが、保証金持ち逃げ業者が多数出たり、乱雑な駐輪が社会問題になったり、、、思い付いたら即実行、流行ったら即パクリの文化ですのでついて行くのも大変でございます。。