goo blog サービス終了のお知らせ 

Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

音楽ブログ探索

2012-01-01 | Rock
正月に音楽ブログを探索

ブラック系50~60年代ソウル、R&B、ブルース
ブラック系70~80年代ソウル、ファンク、
ブラック系70~80年代レゲエ、サルサ
ブラック系80年~Hiphop
米国系60~70年代バーバンク、フィレス
米国系60~70年代ロックSSW
英国系60~70年代ロック
英国系70~80年代ニューウェーブ
ワールド系80年~アフリカ、中南米、中近東、地中海

大別して9ジャンル聴くんだけど等距離で書かれているブログはまだ見つからない。
古くからの洋楽ファンはHiphopとワールド系は聴かないのかな~

そんな中、米国系はこれっきゃないという2枚を熱く語っているブログROCKSを発見。
どちらも日本では広く知られてない。ジャンルを超えたまさに「音楽」。

1970 John Simon's Album  幻の名盤中の名盤中の名盤中の名盤

http://rocks.studio-web.net/bou/johnsimon/simon.html ←クリック

1968 Music From Big Pink / The Band 
世界中のミュージシャンに影響を与えた衝撃作、これこそが白人による黒人音楽の再表現
エリッククラプトンはこれで諦めた?ストーンズも米南部へ向かう!

http://www24.big.or.jp/~great/saikou.html ←クリック

デビュー当時から風貌は田舎のオッサン。が、知と血の絶妙のバランス、
各楽器間の素晴しいリズムコンビネーション、コール&レスポンスの応酬。
1968年、音色も含めかつてなかった音楽だ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CACHE CACHE体験 | トップ | 英米ポピュラー音楽の終焉? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Rock」カテゴリの最新記事