Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

リズム、ノリを感じさせるダンスは?!

2019-12-10 | リトモス ダンス
ノリがない?リズムをはずす?どうしましょ!
と思った事のあるダンス意識が高い方に。

いちにいさんしいと拍子を取りながら1、4
だけ動くとリズムですが、全て動いていても1、
4だけ力を込めて、2、3は力を抜けば、これも
リズムです。実際には動きのあるなしよりも力の
強弱によるリズムの表現の方が多いですね。


リズム=アクセント=音の強弱


カウントで踊る方は頭の中で動きのない時の
数字も唱えますでしょ。
1と4で動く(リズム)からといって、いち・・
・・しい、でなく、いちにいさんしいと唱えてま
すよね。拍子もとってるという事じゃないかしら。

拍子で同じ間合いをキープしながら違う間隔でリ
ズムを打つのは普通ですね。


(カウントは4分音符です。)



しかし音楽は細かくて1カウントを4分割した
16分音符も入ります。その細かさで拍子をとる
にはカウントを唱えてでは不可能でしょ。

(16分音符です。)


カウントはあくまで4分音符の拍子。
リズムに対して、無力ですよ!

童謡ぐらいならOKかも。

擬音や体のどこかで拍子を取るしかないんですね。
またはそういうリズムとして数字でなく体に入れ
ちゃう!!

まずは体で8分音符や16分音符の拍子
を取れるようにしないとリズムどころで
はないかも。
 


朗報です。楽器演奏は自分でリズムを打ち出
しますが、ダンスは音楽がサポートしてくれます。
合わせるだけでいいんです。これは楽です!

音楽の持つリズムを聴かないというのは、
カラオケに行って演奏なしで歌うのと同
じなような??そのほうが難しいですよ。



拍子しかないエアロビクスから入っちゃうと、
リズムの意識が落っこちやすい??
カウントを唱えて動いちゃうと、エンの拍子をと
るのが精一杯。音楽を聴かず独自の拍子で走った
り、遅れたり?? 音楽の強弱とずれちゃったり。
どちらも音楽の リズム=アクセント=音の強弱 
で「踊る」じゃないままになってしまうような?

ダンスで最初に必要なのは音楽の持つリズムを聴
き取れるようになる、音楽を楽しむ、だと思うん
だなあ!!

蛇足。
ノリってリズムにのってるからにじみ出ちゃうん
で、ノリのある「踊り方」なんてないと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DJプレイ?EDM?レゲエが最初... | トップ | スタジオでのせる? のせら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リトモス ダンス」カテゴリの最新記事