Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

リトモスは、ヨコノリ!?

2018-08-06 | リトモス ダンス
やはり、リトモスはアルゼンチン発祥だからかしら??
ヨコノリ(ドラムス、ベース)にもそってるような?
タテノリコリオが多い中、とても嬉しいですね

クールダウン、セクシー、ヒップホップ、ディスコ等々では、
1小節の1、3拍には躍動的振り、2、4拍には強く溜める
振りを付けてるように感じます。 自分勝手な思い込み?



フレズノのレッスン動画でもドッ、パッとか、ドンツン、
パンツン、と言ってたのですが、
ブラック系ドラムスは奇数拍(キック)と偶数拍(スネアー)
強調のセットが基本で、
この2つの音の違いが基本グルーブを生むんだと思います。

(四つ打ちやハウス、エアロダンス等のタテノリは2、4拍
にもキックを入れるので音の違いが弱まってますね。)

自分の感覚としては偶数拍は強くキメる感じでおしまい。
「なのに、おっと」直ぐにはずませる音で次が始まる、でノ
リが生まれると思うんです。ブラック系リズムの最大の特徴
と思っています。が、低いキック音ですし、オンビートから、
はずれるし、感じ取るのは難しいのかも??。



しかし、この2拍目おしりの字余り音をどんなタイミング
でいれるかで、演奏のノリが決まってしまいます。他の演奏
者全員がドラムスのノリを基準にするんだと思います。
1、3拍は案外自由で、16に分割してもリズムを入れても
全体を壊さないですね。実際の演奏ではリズムギターが目立
つ事が多いような?! 



リトモスは基本グルーブにのってる4分音符基本のコリオで
すから、自分のノリで、2、4拍に1音入れてリズムをつく
って踊れます。そこがとても嬉しいんですね。


シングルフレズノは??
足によるリズムの跳ねが連続していくと思うんですが、
16分の跳ねでいいのかしら?? 
曲のニュアンスでいい??
それぞれのノリでいい??
「音楽から探し出して」と言ってたから各自でいいのかな!
1拍毎だから1拍の分割の仕方になるんですね!!



ブラック系のヨコノリリズムって、各種ラテンと同じ様に
そうならしめるルールがあると思うんです。 ラテンよりは
自由度は高いのですが4分の4拍子の場合は。

その1、2拍でワンセット。
その2、偶数拍を強調。
その3、セットを繋ぐはみ出し音が奇数拍直前に入る。
その4、はみ出し音のはみ出し具合いでノリが決まる。
その5、奇数拍は自由。
その6、2セット1小節、又は4セット2小節で循環。

ダンスにおいてもヨコノリは、曲の持つルールに厳格です
から、曲のリズムがわかってしまえば曲で踊り易く、
タテノリは均質で、曲自体にリズムのルールが無いですから、
ダンスもその都度、法則なしになってくるような?
カウント必須の理由かも??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする