青い森のセタゴン

ようこそ セタの「青い森」へ 

     

ガンダム 最高!!

2012-07-30 | 青森県

 

全国のみなさん  

どうよ これ!! うらやましいでしょ

  

ガンダム  かっこいい~!!

これぞ男子の憧れ

 

早起きして来たかいがあったよ

だって これを作った 鈴木さんにお会いするとこができたんだもん

一緒に写っている おじさんが鈴木さんです

 

制作過程も くわしく説明してくれたんだ

 

 

どんなに大きいかわかるでしょ

コンクリート製  鉄骨入り 

鉄骨もコーティングするなどして強化してるんだ

制作期間 なんと1年 

 

 

膝の曲り具合に こだわりが…

重心の位置も ちゃ~んと考えてるんだよ

 

 

シャー専用ザク

材料は ガンダムと一緒

でもね このザクは出来上がるまで 1年半を要したよ

戦闘態勢が整い  今まさに戦いに臨む  そんな緊張感を表現している

また この二つの武器を作るのが大変だったそうだ

 

 

ガンダムとザクは 100年でも もつように作ったんだってさ

凄いね  

100年後の人々は どんなふうに思うんだろう?

そのころにはモビルスーツが活躍しているのかも…

 

 

 

このアッガイは 来訪者に

こんにちは と挨拶をしている姿

下半身はコンクリート  上半身は発泡スチロールなんだ

 

 

ジオングの左目 赤く光っているよ

 

 

ホワイトベースもあるよ

 

 

 

ガンダム軍団が鎮座している場所は お庭だったんだ

池を埋めて 庭木を移動して 場所を確保している

 

 

かっこいいでしょ  でも名前がわからない 

誰か知っている人は教えてね

 

 

制作者の鈴木さんは 床屋なんだ

ガンダムカットはヘアースタイルではないよ

床屋さんならではサービスを除いたシンプルプラン

短時間で済ませたい方向けのプランです

お時間のある方は 床屋さんならではのサービスが楽しめる

通常プランを是非どうぞ

 

この日も 新作の型作りをしていた

次は なにが出来るのかな  考えただけでワクワクするよ

来年 また来るからね  ボクのこと 覚えていてね

 

ガンダムに会える  おいらせ町には こんな凄いものもあるよ

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


バラが咲いた

2012-07-02 | 青森県

 

 

バラが咲いた   バラが咲いた

ボクのバラが~

 

美しいものに囲まれると 

な~んか一段とボクも美しくなるね

キラッ キラッ してるでしょ

 

 

七戸町のローズカントリー  

広~い 広~い ローズガーデンだよ

6月30日から バラ祭り

なので ボクも視察に

 

 

バラのアーチ 来週くらいがいい感じかな

今年は バラの咲き方が変だよ

例年に比べると なんとなく淋しい感じ

天候のせいらしいが…

 

 

たくさん咲いている場所みつけて 

はい ポーズ

 

とっても いい香りに包まれると

幸せいっぱい   いい気分

嗅覚の鋭いボクは 

体中 バラが駆け巡っているよ

 

 

ボク達のお気に入り  ふくろう橋

チェーンソーアートなんだ

あんな チェーンソーで よく作れるものだよね 

感心 感心

 

ジェーソン(13日の金曜日)も チェーンソーアートを作れば

みんなに喜ばれる存在になるのにな…  

 

 

 

セタ君  いらっしゃ~い 

 

フクロウ 福来郎  不苦労 

この子に見つめられると

幸せいっぱい来そうでしょ 

 

 

7月16日まで  いろんな催しものがある

バラの摘み取り イチオシだよ 

ワンコ連れの方も多く

パパママと一緒に お花を楽しめる場所なんだ

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


田代高原 花盛り

2012-06-21 | 青森県

 

 

湯の台高原を後にし 

田代平にある ぐだり沼に来たよ

 

この周辺のワラビは太くて美味しいんだ

ワラビ ワラビ どこだ どこだ

 

 

ボクの周囲に生えてる草 

これワラビです

日当たりのいい場所は

こんなに大きくなっちゃっていた

 

でもね この裏手にはお目当ての

ぶっといワラビがあったよ

これでなんとか 前回と同じくらい採ることができ

本日のミッション完了

 

この広い草原で 思いっきり走りまわるぞ

 

 

ここ田代は山ツツジで有名なんだ

( 昔は物凄かったんだって )

この日は ツツジ祭りをやっていた

遠くから にぎやかな音楽が聞こえてきたよ

 

 

 

山ツツジ見頃です

八甲田付近は 今頃咲くんだよ

( 例年より 開花が遅いけどね )

 

 

思いがけず  お花見を楽しむことができたよ

 

 

 ボクの住む 青い森も いろんなお花が咲き乱れていますよ

 お散歩しながら よそのお庭を眺めるのも 楽しみのひとつ

セタ家周辺は バラとシャクヤクがとっても美しいよ

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく  


牧場看板犬にいかがですか?

2012-06-03 | 青森県

 

ボクの愛車  真っ赤なトラクター

どうよ!  かっこいいでしょ

 

昨日に続き 金子ファームからだよ

 

 

運転席からの眺めは最高

ボクくらい トラクターが似合う子はいないと思うな 

 

 

このトラクターが 一目で気に入ったボクは

駆けより 飛び乗る  

あれっ   失敗

再度 チャレンジ

またまた  失敗

 

なぜだろう?

後ろ足で立ち上がり 座席の辺りをチェック

どうやら 

ハンドルとシフトレバーが邪魔するんだ

 

母を見上げるボク

母 …   えっ 乗せてくれってか

 

2☆キロもあるボクを持ち上げるのは 至難の業

よいしょ よいしょ

なんとか共同作業成功

 

 

これも なかなかイケてるでしょ

牧草を刈り取る車みたいだよ

 

 

牛のベンチでくつろぐよ

 

 

この牛さんは とにかくデカイ

ボクの大好きなビーフジャーキーだと知り

ちょっと複雑な心境

 

 

木の幹と枝で作った カブトムシ

 

人間の子だけじゃないんだよ 

ワンコも男の子は 乗り物大好き 牧場大好き

 

金子ファーム  ←  興味のある方はどうぞ

  

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく   


金子ファーム … 七戸町

2012-06-02 | 青森県

 

 

またまた 菜の花畑

どう ここも凄いでしょ

 

 

ここは 七戸町にある 金子ファーム

 広大な土地で 乳牛や肉牛を育ててるんだ

 

 

牧場内ないにある ジェラート屋さん

ここで育てたジャージー牛の新鮮な牛乳を使ってるんだ

だから とっても濃厚で美味しいんだよ

 

 

お店の名前は 「 NAMIKI 」

ここのジェラートを食べるために

はるばる遠くから 車でお客さんがやってくるんだよ

 

 

みなさん 青い森に遊びに来たときには

ぜひ 食べてみてね

 

金子ファーム    お取り寄せも有りだよ 

 

つづく ・・・・・  だぶん明日UPかな~

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく   


不思議の森

2012-05-26 | 青森県

 

みなさん 映画「八甲田山」 観たことありますか?

この銅像 雪中行軍の数少ない生存者のひとり 後藤伍長さんです

雪の中に立った姿で (仮死状態です) 発見されたんだ

この伍長さんが見つかることにより 遭難場所が分かったんだよ

映画の中にも そのシーンがちゃ~んとあるからね

 

 

伍長さんの後ろには 南八甲田が見えるよ

 

 

伍長さんの銅像周辺は こんな感じ

まだ雪が残ってる

木に近づくときは 用心してね

しなった枝が跳ね上がることがあるよ

 

 

 

あと2週間もすると 雪はなくなるかな~

 

銅像茶屋には 雪中行軍の資料館がある

母は 今まで見たことないからと見学にいったんだ

小さな資料館なので すぐ帰ってくるから って言ってたのに

1時間以上も帰ってこなかったんだ

なにをしていたのかと思えば

映画八甲田山のビデオが上映されていて

ついつい 見入っていたんだって

 

ボクは車の中で留守番なのに 

母だけ ずるいよ

 

 

こちらは ブナの森  新緑がキレイだよ

 

 

雪の回廊も 今はこんな状態

雪の重みで傾いた木が顔を出しているよ

( 根はまだ土の中にあるから生きているんだ )

この時期 枝が車道にむかって伸び始めるので

対向車とすれ違う時は とっても怖いんだ

 

雪が全部無くなると 木は少しずつ 起き上がっていくんだよ

お日様を目指してね   

 

                    ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく   


天王神社 … 七戸町

2012-05-20 | 青森県

 

5月19日 am4時起床

目指すは七戸町にある 天王神社

山つつじの名所として有名なんだ

 

えらく早起きだなって思うでしょ

おかあさんは お仕事がある日なので

 7時までにはお家に帰らないといけないからね

 

 

 

曇り空なのが とっても残念だ

お花の色がボンヤリするよね

晴れだったら もっと鮮やかって想像してね

 

 

日当たり具合の違いで 階段の左側は開花してないのが多いよ

全体的に七分咲きって感じかな

 

9時頃から 晴天になり気温も上昇

きっと 明日の日曜日には満開の山つつじが見られるんじゃないかな

 

 

 

階段を登りきると神社

 

左の白い花は 山桜です

 

 

下りは 遊歩道で

何十年経った 山つつじなのだろうか

立派な木ばかりだよ

 

 

この神社を山つつじの名所にしようと

町民の皆さんから 山つつじを寄付してもらったんだって

これほどの群生地は 

山に行ってもほとんど無いのが現状なんだ

 

 

夜8時までライトアップされてるんよ

 

 

オレンジ色の幻想的な世界に変身

 

 

この神社の前には 七戸城跡がある

整備された公園になってるけど ワンコは残念ながら入れないんだ

城跡からの眺めはビューポイント

新聞などに掲載される写真は ここから撮影したものが多いよ

 

       ポチッと 押してね

                            にほんブログ村        ランキング応援よろしく   

      

    

 


震災の爪痕

2012-05-12 | 青森県

3.11の地震から 1年以上が過ぎ

青森県内の被災地は 

徐々に元の姿に戻りつつあるんだ

 

半年ぶりに 三沢の海に来たよ

ガレキの巨大な山は もうほとんど無くなっていた

護岸や堤防の工事が 着々と進んでいるよ

 

 

三沢四川目の海  普段でもサーフィンが出来るくらいの波がくるんだ

この日はお天気も悪く 一層荒れていたよ

ボクのいる堤防は あの津波で破壊されたんだ

まだ修復工事は終わってない

 

陸側を眺めてみると

 

 

ボクの後ろに見えるのは 防潮林

 

 

海岸から内陸に向かって50メートル位はある防潮林が

( 場所によっては もっと長く設けらています )

なぎ倒されているもの  潮を被った為 立ち枯れているもの 

まだそのままになっているのも多いよ

 

300メートルほどいくと 金刀比羅神社があるんだ

 

 

今は緑の草に覆われているけど この辺りも 津波が押し寄せたんだ

 

 

神社は高台にあるので 無事でした

 

 

神社の展望デッキ

 

この神社の中には こんな石碑がたってる

地震 海鳴り ほら津浪

3.11以前から立っている石碑だよ

地震がきたら すぐに逃げなさいって

昔から 語り継がれてきたんだね

 

 

この高台の広い緑地には 無料のドッグランがあるんだ

 

今日も元気よく 走り回わることが出来ることに 感謝します

 

                     ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく   


山桜の下でセタが舞う

2012-05-09 | 青森県

 

 

ボクがよく遊びにに行く 舘野公園

2,000本もの山桜が咲き乱れるんだ

 

 

みなさんは 桜の蜂蜜 食べたことありますか?

色も淡く  香りも味も優しい風味

まさに桜のイメージどおり

 

青森県の養蜂家の中には 

この時期 山桜から蜂蜜を採取している方もいるんだ

 

弘前公園(弘前市)は日本有数の桜の名所

樹齢100年を超える染井吉野も元気に花を咲かせて

全国から剪定技術を習いにくるくらいなんだ

どうらやリンゴの剪定技術が生かされているらしいよ

この公園の桜から採った蜂蜜もあり お土産品として人気があるんだって

 

この日 舘野公園では お花見客がたくさんいた

美味しそうな匂いが ボクを悩ませたよ

 

 

さぁ ボクも桜の下で舞い踊るぞ

サクラだ サクラだ 満開だ

 

 

春だ 春だ 

ボクんちにも 春が来た

 

 

ほのかな 桜の香りに酔いしれる

 

 

踊り疲れたら 水分補給

タンポポさんも 花盛り

 

                  ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく   


セタの居ぬまに…

2012-04-25 | 青森県

 

とっても綺麗な夕日でしょ

ここは 浅虫海岸

 

 

この島は 湯の島

カタクリの群生地です

今年は例年より開花が遅く

 4月30日まで楽しむことが出来ます

湯の島では 白いカタクリを見ることもできるんですよ

 

浅虫は 陸奥湾に面した 温泉街

オーシャンビューを売りにしている宿が多く

そして 津軽三味線の演奏を楽しむことが出来る宿もあります

津軽三味線 きっと虜になっちゃいますよ

 

セタから解放された私セタママは

オーシャンビューのお宿で幸せ気分

浅虫観光ホテル

お料理の評価が高い宿です

今夜のコースから一部をどうぞ

 

        煮物       お刺身      赤魚の揚げ物  リンゴのグラタン   カシズゼリー

 

赤魚は 陸奥湾で獲れたもの 

リンゴは もちろん青森の代名詞  

そしてカシス 

浅虫温泉のある青森市は

カシスの収穫量 日本一なんですよ

みなさんのお気に入りのケーキ屋さんが使っているカシス

青森県産の可能性大いにありますね

      

セタママが 温泉と美味しいお料理を楽しんでいる間

セタゴンは…

 

 

グレートピレニーズ5匹に囲まれて

普段は態度のデカイ子が… ふふふ…

たまには こういうのもいいよね

井の中の蛙は  い・け・ま・せ・ん 

 

               ポチッと 押してね

     にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


酸ヶ湯の森で…

2012-04-19 | 青森県

 

 

睡蓮沼を後にし 酸ヶ湯温泉へ

お風呂に入るわけではないよ

ここから 北八甲田への登山道があるんだ

( 八甲田大岳=八甲田山 小岳 高田大岳 硫黄岳など )
 
 
 

 

↑ ここは かの有名な 酸ヶ湯温泉

総ヒバ造りの千人風呂は混浴 水着着用はダメだよ

女性専用の時間帯もあるけど、宿泊してないと利用するのは難しいね

泉質によって効能はいろいろあるよね

酸ヶ湯ファンの方が全国から たくさん来ているんだ

ここは硫黄成分が強いよ

 

 

北八甲田への登山道を駆ける

山スキーやスノーシューで登山を楽しむ人のために

標識がちゃ~んと 取り付けてあるんだよ

夏場にこの登山道を歩くと 木の天辺付近に標識があるので

なぜだろう~って思っていたけど

冬場に行って納得

雪が積もっているから ちょうどいい高さになるんだ

( 記録的な大雪で酸ヶ湯周辺は現在(4/17)でも366cmあります )

これをたどれば 迷わないよ……  だぶん…?

 

 

枝がかなり しなってるでしょ

雪の中に 引きこまれているみたいだ

耐えきれずに 折れた枝もたくさんあるよ

 

 

木の幹や枝が アーチを作ってる

この木は ダケカンバ  白樺の仲間だね

この辺一帯 こんな感じで とっても不思議空間になってたよ

おとぎ話の世界みたいなんだ

 

そしてここを抜けると

 

ひろ~くて 見晴らしのいい場所

ボクの後方に 南八甲田の山々を見ることができるよ

 

ここで休憩 

でも座っているとお尻が冷えます

座布団がわりの物を持っていきましょう

 

おかあさん達のお尻がヒエヒエになったので

引き返すことにしたんだ

 

 

さぁ~ 出発だ 

 

来週はどこ行くの?

え~~~~ ボク留守番?

なんで どうして ???

 

が~ん …  ショック 

おかあさんは温泉に一泊

ボクは留守番 

 

来週のブログ どうするのさ~ 

 

~ 注意 ~

酸ヶ湯周辺は火山性ガスが噴出している箇所があります

山菜や筍採りに入山した方が犠牲になったこともあり

積雪のない時期には 登山道から外れないように

ご注意ください

 

    ポチッと 押してね

     にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


八甲田にも春 2012

2012-04-17 | 青森県

 

 

みなさん 青い森にも

まちに待った 春が来たよ

 

冬の間 閉ざされていた八甲田の道路が4月1日開通

例年にない大雪で みごとな雪の回廊になりました

30年ぶりの 大雪なんだって

 

4月14日  朝4時起床

4時半 出発

途中 親友のホタルを乗せて

一路  雪の回廊をめざす

空は少し曇っていた  山はどうだろうか?

 

山の神様は ボクらを歓迎してくれているようだ

徐々に青空が広がっていく

 

 

今回は 睡蓮池の景色を報告するね

入り口付近の雪壁は 真っ白  とっても綺麗だ

開通して 2週間も経つとは思えなかったよ

 

↑  ボクが見つめているのは 睡蓮池への入り口

ここは かなりの難所   攻略法を考えてるんだ

 

 

ロープにしがみ付いて昇り降り

母いわく    ロープが細すぎるよ  切れたらどうするのよ 

細すぎて 掴まりづらいし  心細いんだってさ

毎朝 階段状にしているようですが 崩れてしまうみたいだ

ホタルとホタルママが 無事登頂するのを見届け

さぁ 次はボクの番だよ

 

 

 

なだらかに 見えるかもしれないけど

上半分は 切り立った崖みたいな感じだよ

   ホタルは下りの時 まるで滑り台を滑っているようだった

足を運ぶのではなく 伏せしたままズルズルズルってね

 

 

登った先は こんな凄~い雪原

広い 広い 雪原

ホタルは完全 保護色だ

真ん中辺にいるのが ホタルママとボク 

( 豆粒だよね )

 

 

セタ   喜びの舞い

蛍   あきれ顔です

 

 

えっ  ちっちゃい木ばかりだって

違うよ  雪の中から 先端が出ているんだよ

 

 

ボクが見つめる先には高田大岳  

そして八甲田連峰の主峰である八甲田大岳

いつの日か  ボクもこの山に登ってみたい

夏場は 登山者が多いけど  このシーズンなら登れるかも

 

雪がなくなると こんな景色

 

朝6時頃の路面情報

 カーブ地点はどこも 薄い氷が張っていました

ツルッと滑ります

夏タイヤに付け替えした方は 難しいですね

観光客とかち合いますが 9時以降をお薦めします

 

   ポチッと 押してね

     にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


春の足音…  小川原湖

2012-03-23 | 青森県

 

広~い雪原と思うでしょ

違うよ ここは湖  ボクの大好きな小川原湖

2月になると湖面が凍り、わかさぎ釣りが出来るほどだよ

 

今年は元日に寒中水遊びをし

 そして 次の日 寝込んでしまったボク 

( 1月3日の記事をご覧ください )

それ以来 ここには来ていなかったんだ

 

この日は一日 曇り空

写真を見ても すごく寒々としているでしょ

 

 

三沢側湖畔にある 姉妹のこけし(玉代姫、勝世姫)

 

 

ほら この場所は 氷が解けかけているのが判るよ 

 

 

おっと    気をつけないと 氷が割れてしまうよ

さすがのボクも この冷たさはたまらない

 

 

でもね  みなさん

お天気のいい日に 一面氷に覆われた小川原湖を見るとね

これほど美しいところがあるだろうかと思ってしまうよ

 

今年は異常に寒かったよね

不凍湖であるはずの十和田湖が24年ぶりに凍ったんだ

ボクも見てみたかったけど 

十和田湖まで真冬の山道を運転するのは怖いものね

おかあさんの運転じゃ 自殺行為だよ

 

でも 小川原湖なら 気軽に いつでも行けるんだ

 

 

おやっ   セタ君 なにしてるの~

 

 

おやつタイム

流木がたくさんあるんだ

小川原湖は汽水湖なので ほんのり塩味

 

   ポチッと 押してね

     にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


八戸えんぶり

2012-02-21 | 青森県

えんぶり ご存知ですか?

県南地方に春を呼ぶ伝統行事

毎年2月17日から20日まで行われる

豊年祈願のお祭りです

800年もの歴史があると言われる えんぶり

全国からプロ、アマ問わず 大勢のカメラマンが訪れます

 

えんぶりの踊り手を太夫(たいう)といい

他に、笛、太鼓、唄い手など総勢20~30人で一組

三十組余が参加

えんぶりは大きく分けて2つのタイプがあります

ゆっくりとしたテンポのながえんぶり(古来からのかたちです)

テンポが速いどうさいえんぶり(勇壮活発の動作です)

太夫の独特の動きは摺りという

子供の舞う えんこえんこ 松の舞 えびす舞

かわいい姿に 癒されます

 

太夫の力強い舞い(摺り)  

烏帽子は かなり凝ったつくりです

 

松の舞

えんこえんこ  金のなる木

子供たちの表情が とってもかわいい

 

えびす舞

この子は小学一年生 見事な舞いです

ご利益ありそうでしょ

 

八戸は雪がほとんど降りませんが

今年は2月に入ってから まとまった雪が降り

えんぶりの雰囲気が一段とアップ

八戸観光コンベンション協会 

   ポチッと 押してね

     にほんブログ村        ランキング応援よろしく 

 


法光寺 … 三戸郡南部町  #2

2011-12-15 | 青森県

前回に つづき

では 法光寺の境内に入るよ

 

法光寺は 鎌倉時代に建立されたときには

七堂伽藍の寺院だったんだ

 

 

 

 

 12月の写真なので 樹木に彩りがなく淋しいかんじ

春になったら もっともっとステキだね

 

本堂の裏には  三重の塔が建ってる

高さ 33m

 

南部七福神

 

法光寺のお庭は遠州流庭園なんだ

おかあさんの話だと

江戸時代 小堀遠州というお侍さんがいて

その人は多芸多才で

お城やお庭(後楽園、栗林公園など)をたくさん造ったんだって 

 

遠州流庭園が興味を持った方は

是非 行ってみて

本堂の窓から お庭を見ることができます

 

お庭を維持するのは とっても大変

お寺の入り口に 志納料 大人200円

と書いてありました 

維持管理に使われるそうです

 

ボクが行ったときは 

入り口の事務所が閉まっていたので

おかあさんとボクの分 

それから 七福神様にお願い事をしたので

賽銭箱に1,000円 入れてきました

 

ワンコは 拝観ダメの場合は

この場を借りて お詫びします

 

でもボク 境内では オシッコ一度もしませんでした

みんなも マナーは守りましょう

 

   ポチッと 押してね

     にほんブログ村        ランキング応援よろしく