

前半は、あれあれ??な感じの試合内容でしたが
後半は、すっごく面白い試合でしたね。
ジョンハンの2試合連続ゴール。
デカの久しぶりのゴール。
清水のJリーグ初出場。
高松の復帰。
なかでも、今日のデカは、すっごく良かったと思います。
思わず
「デカ!いいよ!」
「いっつも、そうやってよな!」
とひとりツッコミ。笑
気持ちの入った、気迫あるプレーを見せてくれたと思います。
今日のドローは、自分の中では拍手でした。
ボギョンがいなくても、なんとかなんとかなりそうな気がします。
いえいえ、なんとかやってもらわないと困ります。
今日で連敗がストップ。
昨年のことがトラウマでいや~な感じがありましたが
これで、先ずは、ほっとしました。
さぁ~これからです。
次節愛媛戦では、必ず、勝ち点3を。
信じています!

スカパーで一人参戦。
試合前の梅酒2杯にちょっと、ふわふわ。
誰かさんからの携帯にちょっと、いらいら。
こうなったらニータンを味方につけてちょっと、うふふ。

それにしても
室蘭はやっぱり「遠き北の大地」だった。
今頃桜が満開・・・だなんて。

現地組さん、ほんとにほんとに、おつ亀さまでした。
コンサドーレ札幌 vs 大分トリニータ
2-2
引き分け。
見ていて本当に選手監督の気迫が
ビシビシ伝わり気持ちの良いゲームでしたね。
遠い北の地まで多くのサポも駆けつけ
とてもトリニータ愛を感じるゲームでした。
デカちゃんだって本当はとても良い子なんだと
改めて感じました。
どうか3日坊主でありません様に!
このような気迫溢れるゲームを
続けて欲しいと願っています。
週末がとても楽しみです。
今度は絶対かちましょう!!!
あのミスは・・・悔しかったです。
菊地のブログ、いつもは、サポに対しても
必ず感謝の思いを書く彼ですが、
今回は、それもなかった・・・
彼自身、相当なショックだったんでしょうねぇ。
足りないところを誰かがカバーする、技術面でも精神面でも。
チームの絆を強く結んでほしいです。
デカも高松復帰で、いい方向に向かってくれる事
期待します。
愛媛戦、楽しみです!!
引き分けで悔しいでしょうが、でも勝ち点1がお土産ですね。
ファジは無得点病が再発かも。
去年のあの連続○試合無得点の悪夢が頭をよぎります。
スカッと柏のように6点も取ってくれれば、選手もサポも気持ちがスッキリすると思います。
共に次節に期待しましょう。
昨日はホームで試合でしたが、私がカンスタに行く時とスカパー参戦の時には決まって勝利がありませんでしたので、セカンドチームのネクスファジのゲームだけを見て帰りました。
しばらくはトップチームはスカパー参戦とし、ネクスのホームゲームには参戦したいと思います。
若い選手が元気いっぱいに走り回り、戦ってる姿をピッチサイドで見るのも迫力がありますね。
ちなにみネクスのゲームには女性のコールリーダーさんです。
11月にはももさんや別府人さんがいらっしゃるのを楽しみにしています。
また、しっかり応援しましょう^^
です、勝ち点1は、今のトリにとって
貴重な1点です。
なかなか、上手い様にはいきませんね~
ほんと、人生みたい(笑)
でも、今の自分を信じて、仲間を信じて
突き進んでもらいたいです。
色んな考え方がありますが、自分は若い選手を
どんどん使って、経験を積ませることが後々の
チームのためだと思っていますので
今回GKの清水がJ初出場でオンゴールの洗礼
を受けましたが
貴重な経験だったと思っています。
一生忘れないJデビューとなった事でしょう~
厳しい試合が続きますが
お互い、愛するチームの応援、頑張りましょう~
11月、ほんとに、楽しみです!
お体、いかがでしょうか?
気になっております。