goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいっきり、つぶやいてみたりして・・・・

自分の心にまっすぐな言葉です。

*2011シーズン・京都アウェイ遠征・・・1日目(観光編)

2011-06-15 13:46:40 | サッカー(トリニータ)
もも夫婦、今季初アウェイ遠征です。

実は、今季の日程表が出てすぐにこの遠征を決めていました。

新幹線のチケットも早くに手元にありました。

しかし、母親のショートステイの件があり

キャンセルになるかも?との心配から

仲間のみなさんにお知らせできませんでした。

ごめんなさい。笑

そういう訳でこの一週間、ドキドキしぱなしでした。

10日に母親をショートへ無事送ることができ、ひと安心。

さーぁ、その午後から、前もって買ってあったるるぶを見ながら京都のお勉強。

どうせ隠してきたから、当日まで仲間や家族には内緒にしよう。笑

その夜は片手にiPhone、片手にるるぶで3時半起床。

5時に臼杵を出発。


雨に濡れる大銀ドームに手を振り


大分駅6時発のソニックにて一路京都を目指します。


小倉からのぞみに乗り換え

この時、広島に住む娘に
「広島は雨、上がったみたいだね!」
とメールしたら
「なんで分かるん?!」
と返事が、笑
家族にも内緒にしていた京都遠征。
ツイートしたくてたまらなかったけど
ここまできたからには、もうちょっと我慢我慢。

10:14京都着。


今日の宿、京都タワーホテルに荷物を預け


目指すは嵐山♪













天龍寺♪



(札幌戦の時頂いたもも色ストールといっしょだよ♪)







どうしてもこの目で見たかった法堂「雲龍図」
(撮影禁止なのでパンフレットで)

八方睨みの龍
見上げると今にも迫ってくる様な迫力のある勇壮な龍の絵です。
しばし、睨まれてしまいました。笑
・・・・君に会えてよかったよ。

倉裏のなんとも表情がかわいいだるま図♪







ひんやりと涼しい竹林が100メートルも続く小道。







明日の勝利を願いなでなでした亀石♪






よーじやの前のバス停からバスに乗り、東映太秦映画村へ
















江戸時代にタイムスリップしたような映画村を後にして、ホテルへ。
(実はこの時点で、朝飲んだ酔い止め薬のせいで目はつぶれそうになるし、体はふらふら、笑)

とりあえず、シャワーを浴びひと休みして

頂いた無料券で京都タワーへ。



大パノラマを一望できる展望室からの眺め。
東山の辺りに沈んだ夕陽の薄暮れから市街地の灯りが
なんともいえず、幻想的でロマンチックな気分になります。
それはそれは綺麗です。

京都タワーのマスコットのたわわちゃん♪



そして
ホテルのすぐ近くのここへ。


先ずは、明日の勝利を願って、かんぱ~い♪


この時点で
もう~我慢出来ず
堪え性のないももさんはとうとうツイートしてしまいました。
京都にいます♪と。
あ~ぁ・・
明日、サプライズでみんなを驚かせようと思ったのに~
なんってこと。。トホホホ。。








京のおばんざいセット。


腹いっぱい食べて、生ビール2ハイしか(笑)飲まず


「明日、東京のRさんたちぜーたいくるで~ぇ~みちょってみらん!ww」
と、旦那に宣言。

旅の疲れと酔い止め薬と生2ハイのおかげで
ふわふわいい気持ちのもも夫婦
ホテルから頂いたラウンジの無料券で
明日の勝利を祈り再々かんぱ~い♪



短大時代から何十年?もご無沙汰の京都。
実は、嵐山の渡月橋辺りと太秦映画村はお初でした。
(旦那はどこかの誰かとあるみたい・・ですが~笑)


トリニータのおかげで
いい旅ができます。
有り難いことです。

さて
明日はどこに行きましょうか。

あっ、午後からは西京極!ですが(笑)


つづく。


































































最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。