goo blog サービス終了のお知らせ 

ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2025.4 シュピーレンで信州高遠の満開の桜と富士山麓でキャンプ

2025-04-22 17:02:27 | キャンピングカーの部屋
 退職したらやりたかったことの一つがシュピーレンに乗って車中泊やキャンプをしながら旅に出ること。
 4月16日に決行しました。
 シュピーレンにキャンプ用具を詰めて、準備に取りかかりました。テントにタープ、椅子にテーブル、シュラフにマット、キャンピングカーは電気が使えるから冷蔵庫に電気湯沸かし器etc.



 シュピーレンのベース車タウンエースバンは小さいから、うまく積まないとリビングスペースが狭くなっちゃいます。逆に言えば、うまく摘むことができれば楽しいキャンプ旅ができるのです。



 
<4月16日>
 この日は高遠城址公園の駐車場で車中泊です。
 18:30に家を出て、中央道小黒川パーキングでピットイン。シュピーレンの中でうどんを煮ながら晩ご飯にしました。






 小黒川パーキングを出たら、伊那ICで降りて高遠城址公園へと向かいます。22:00に城址公園の駐車場に着き、ポットでお湯を沸かしてUCC。インスタントでもシュピーレンのリビングで飲むとなぜか美味しい。




 背もたれをパタンパタンと畳んでベッドモードにしたら2人でごろ〜ん。メッチャいい気持ち。気持ちよすぎてもう寝ちゃいます。
 明日は朝イチで日本三大桜公園の高遠城址公園の散策です。今まさに満開で、桜まつりが行われています。朝のおいしい空気を吸いながら、満開の桜の下をぶらぶらします。
 散策の後は温泉だな。朝風呂、朝風呂。


<4月17日>
 高遠城址公園の満開の桜・・・、そのきれいさは感動モノです。


 桜の景色の駐車場で朝ご飯。


 高遠湖のほとりを歩いて高遠城址公園へ。


 まだ8:00だと言うのに、朝から暑い日でした。そこで、南門から入ったらまずはさくらアイスです。


 そっれから、満開の高遠城址公園をあっちに行ったりこっちに来たり、遠くを眺めたり、目の前の桜の花を見たり、飽きることはありません。雪を被った遠くの山々と桜とのコラボもすてきでした。








 お堀に咲く満開の桜を見下げるのもいい感じです。そして、お堀から見上げる桜も素敵です。






 かれこれ10:30くらいまで城址公園を散策し、伊那市のみはらしの湯へと向かいました。
 みはらしの湯、つるつるして気持ちのいいお湯でした。


 ただでさえ暑い日なのにさらに体が温まったから、お昼は冷たいおろしうどんにしました。ん?昨日の夜もうどんだったわ。


 美しい桜を見て、気持ちのいい温泉に入って、満足満足
 「退職したら富士山の麓でキャンプする!」と、家でいい続けていました。そして、ついにそれを決行。
 伊那市のスーパーで焼き肉用の肉などの食材を仕入れて、中央道伊那インターから甲府南インターまで、途中で諏訪湖をながめてビューン。


 八ヶ岳、きれいだなあと思いながら運転していると、道路が下り坂になったところで、目の前に富士山が現れました。


 2人そろって「わあ~!」と声を上げてしまいました。
 高速を降りて、精進湖~本栖湖を抜けて、16:00頃に目的の朝霧高原ジャンボリーキャンプ場に着きましや。目の前にはでっかい富士山。いい感じです。






 朝は信州高遠で満開の桜、そして夕方はでっかい富士山を眺めながら焼肉。やりたかったことを次から次へと実現させています。






 大学教師の仕事もそれはそれは楽しいものでした。引退し、今まで研究してきたことがすべて無の生活になり、確かに寂しさともったいなさを感じてはいます。でも、満足して引退できたこと、自由を得ることができ元気にやりたかったことができるようになったことは、喜ばしいことかもしれません。
 富士山の麓のキャンプ場で焼き肉を食べながらそんなことを思っていました。




 日中暑かったこの日も、高原の夜は冷えてきました。テント泊ではなく、暖房の効いたキャンカー泊にしました。
 素晴らしい天気で、富士山もはっきりくっきり、凛々しい姿を見せてくれました。
 富士山、間近で見ると本当にでっかくて美しいわ。


<4月18日>
 富士山麓朝霧高原の朝は薄曇り。霞んだ富士山もなかなかいい感じでした。


 爽やかな朝のおいしい空気をおかずに、富士山の麓で朝ご飯。メニューは、パンとスープとコーヒー。美味しくいただきました。





 母が15時にホームのショートスティから帰ってくるので、それまでに帰ってお迎えしたいと思い、道の駅朝霧高原でお土産を買ったらすぐに、新東名新富士インターからビューン。お昼は途中の掛川Pで牛めしセット。昨日の夕食で牛肉をたらふく食べたのにまた牛?


 信州高遠の満開の桜を見て、富士山の麓でキャンプ。2泊続けてのシュピーレン泊。楽しい車中泊ドライブになりました。楽しかったなあ、シュピーレン旅。


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。