ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2024.4 続・スーパーカブと鳥居のコラボ ~ハマったかも~

2024-04-27 23:38:13 | 2019北海道ツーリング道東
 僕、スーパーカブと鳥居のコラボにハマったかも。


 講義のない月曜日、母のディサービスのお迎えを見送って、某会費の振り込みに郵便局へ行きました。もちろんオレンジカブの登場です。


 振り込みが終わったら、またまた先週に引き続きカブと鳥居のコラボです。
 足助方面にツーリングに出かける時、いつも気になっていた鳥居があります。よく、神社の先の空き地で速度違反の取り締まりをしている所で、スピードダウンして通るので余計にその鳥居が気になっていました。




 行ってみたら、「村社神明社」の碑が建っていました。前のコラボの神社と同じです。そういうことか・・・。きっとどこの集落にも神明社があったということなのでしょう。そう言えば、僕が子どもの頃に住んでいた豊田市小阪にも神明神社があり、「お神明さん」と言って、僕たちの遊び場の一つになっていました。


 それにしてもやっぱりオレンジカブと鳥居のコラボ、絵になります。個人の感想ですが。
 クルマが来ないのを確かめては、写真を撮りまくりました。
 カブで走るの、楽しいわ。
 スーパーカブ110、よく走るし、走っていて楽しい。でも、ツーリングはやっぱりZ650RSだなあ。


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.4 オレンジスーパーカブ110と鳥居のコラボ

2024-04-23 23:12:58 | スーパー・カブの部屋
 なぜか僕、鳥居が好きなんです。鳥居のある風景ってなんだか日本の原風景みたいで。そして、スーパーカブも昭和から今の令和までの日本のどの時代の風景にも溶け込むような気がします。
 で、スーパーカブを古い98年式のC70DXから新しいオレンジの 110に買い替えてからというもの、カブと鳥居のコラボにハマったかも。
 Z650RSでR301を通って三河湖や作手に向かってツーリングしてる時、いつも気になるのが松平の石段の下にある鳥居です。国道沿いにあってすぐに目につくのです。
 カブに乗って行ってきました。鳥居の前にカブを停めて石柱を見てみると、「村社神明社」と刻まれていました。ツーリングマップルにもGoogleにも載っていません。いいものを見つけた気分です。




 鳥居の前で、石段の上に向かってちょっとだけ拝んで、スーパーカブと鳥居とのコラボ写真をスマホで撮りました。いろんな角度から撮ってみました。クルマが来ないことを確認し、国道の真ん中から真正面の写真も撮ってみました。オレンジのカブと鳥居。いい感じじゃないですか。






 カブを買い替えてすぐに撮ったのが、野見神社の野見山の麓の赤い鳥居とのコラボでした。2週間ほどして家康さんの松平東照宮へ行き、鳥居とのコラボ写真も撮りました。今回が3回目です。




 また、カブでどこかの鳥居を探しに行こう。スーパーカブ110、小さいけどクルマの流れに乗って走れるから、乗り始めるともっともっと走りたくなってきます。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.4 恵那山岡へ小さなお花見ツーリング

2024-04-17 23:31:09 | Z650RSの部屋
 先週の土曜日、花見はちょっと遅かった。
 実は、夫婦揃ってひどい花粉症なのです。先週鈴鹿のF1で一日中外にいた時など、鼻ズルズルダラダラさせてメルセデスF1を応援しました。それはもう大変でした。
 そこで、今日は半日ツーリング。一日中外にいるなんて、僕たちには無理。
 お昼を食べて、Z650RSとVTR250Fに跨がって、いざ出発。行き先は恵那山岡。東海環状道で豊田市街をワープし、豊田藤岡ICからR419で小原を目指します。山桜がとてもきれいに咲いていて、いい感じです。


 安定の道の駅おばあちゃん市山岡でピットイン。巨大水車と散りかけた桜を見て、おやつを買って、すぐに対岸のパーキングへと向かいました。






 対岸のパーキングはトイレもあり、駐車場も広く、ほとんど誰もいなくて、僕たち夫婦のお気に入りの場所です。


 散りかけた桜の木の下に小さな椅子とテーブルを出して、キンキンに冷えたUCCの缶コーヒーを保冷バッグから取り出し、道の駅で買ったおやつの栗きんとん入りドーナツと缶コーヒーでほとんど散ってしまっている桜を見ながら小さなお花見です。






 往路はR419小原経由で行ったので、帰りはR363のワインディングを走って瀬戸経由で帰りました。
 R419もR363も花がいっぱい咲いていてとてもきれいでした。
 ヤエーもいっぱいして、楽しいショートツーリングになりました。それでもやっぱり、ヘルメットの中で鼻ずるずる。インカムからは絶えず奥さんの鼻をすする音が聞こえていました。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.4 ダイハツ不正のほとぼりはさめたかな、僕のタウンエース

2024-04-14 23:19:43 | クルマの部屋
 ホッとしたなあ、シュピーレンの安全性が確認されて。世間を騒がしてきた軽シェア1位のダイハツの不正問題。昨年末にいくつかの車種が出荷停止が解除されてきましたが、停止解除第1号がグランマックスバンでした。その後、多くの車種で出荷停止が解除されましたが、今までどおり売れるかどうか。・・・。
 シュピーレンのベース車はトヨタタウンエースで、ダイハツ製のグランマックスのOEM車です。


 1月早々、グランマックスの不正は重大とのことで型式指定取り消しという厳しい処分のニュースがありました。つまり、売ることのできないクルマということです。このニュースにはびっくりしました。なんと言っても、僕の車のベース車はグランマックスのOEM車。僕はなんだか心配になりました。その後のニュースで、実際には型式指定取り消しはグランマックストラックだけで、バンについては取り消しになっていないことが判明しました。それでも、荷台/荷室以外は全て共通なのでバンも極めてクロなのじゃないかと心配しました。ところが、バンは安全性が確認されて出荷停止がなんと一番に解除になったのですから驚きです。正直、ホッとしました。
 それにしても不思議です。基本構造が同じなのにトラックは型式証明取り消しという重い罰で、バンは出荷停止解除だなんて・・・。タウンエースバンユーザーの僕にとってはうれしいことなんだけど。


 そもそもダイハツグランマックスなんていうクルマは見たこともなく、ほとんどの人が知らないクルマのはずです。もちろん僕も今までに一度も見たことはありません。おそらく99%以上がトヨタブランドのタウンエースとして、あるいはタウンエース統合前のライトエースとして、あるいはわずかにマツダボンゴとして流通していると思われます。軽よりは大きくてハイエースほど大きくないという絶妙なサイズの隠れた人気車です。気にして見ると案外たくさん走ってます。ダイハツではなくトヨタのマークを付けて。







 バンもクロだとしたら、シュピーレンに乗っているということは、販売できないクルマに乗っているということになります。ネットで調べてみると法令上すでに登録されたクルマは問題なく乗ることができるということでした。「型式指定取り消しだから明日から乗るな」というほど法律は冷たくはないわな。一ユーザーとして走らせるのに何んの問題もないし、ひょっとしたらユーザーとしてはメーカーへの罰はどうでもいい問題なのかもしれないけど、いい気はしないなあ。
 ダイハツはグランマックス、つまりタウンエースをはじめいい小型車をたくさん造っています。グランマックスバン、タウンエースバン、ボンゴバンの安全性が確認され出荷停止が解除になり、その後ほとんどの車種も解除になりました。今日現在、ロッキー/ライズとムーブキャンバス以外の車種は全て出荷停止解除になったようです。それはそれでうれしいことですが、今後ダイハツは正しく認定申請をして一日も早く信用を取り戻してもらいたいものです。



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.4 今年も鈴鹿でF1日本GP観戦

2024-04-10 23:24:55 | クルマの部屋
 今年も行ってきました、F1日本GP。今年から春開催。心配した雨予報はどこへ行ったやら、桜の花が満開の鈴鹿サーキットで暖かな春の日差しの中での開催になりました。




<4月6日>
 朝8時発の三重交通のシャトルバスで鈴鹿サーキットに向かいました。


 午前中はF1のフリー走行です。今年もストレートエンドのA2席で観戦です。


 最速のはずのレッドブルはずっと2位と5位でした。あれっ?なぜかトップタイムはメルセデスのハミルトン!いいぞ、いいぞ。僕たち夫婦が応援しているのはメルセデス。揃いのメルセデスキャップを被って1コーナーを見つめます。メルセデスの次に応援するマクラーレンメルセデスの2台も3位と4位で絶好調でした。


 ・・・と思っていたら、最後の最後でレッドブルのワンツー。やっぱりな。で、メルセデスも3位と4位でいい感じでフリー走行が終わりました。いいじゃん、いいじゃん!って、感じ。午後の公式予選を楽しみにして、サーキットに着いてすぐに買っておいた神戸牛ハンバーグ弁当を自席で食べました。ハンバーグはうまかったけど、2000円はちょっと高いな。


 午後は、サポートレースのフェラーリレースを観ていよいよF1公式予選。


 やっぱりレッドブルは速い!予想どおりレッドブルのワンツー。
 応援しているメルセデスは7位、9位とイマイチでした。フリー走行では好調でしたが、本気モードになるとそんなもんでしょう、今年のメルセデスは。
 好調なのはマクラーレンメルセデスでした。ノリスの3位はすごいと思うし、相変わらずなぜかアストンマーチンメルセデスのアロンソは速いし、ただ一人の日本人選手の角田(ビザRB)が10位に入ったのもすごい。






 それにしても、本気モードの各車、ナマで見る1コーナーの飛び込みの速さは大迫力です。しびれるわ~。
 天気にも恵まれていいレース観戦日和になりましたが、花粉飛びすぎ。鼻と目がつらいつらい。
 明日の決勝レースはたぶんレッドブルの独走だと思いますが、メルセデスがどこまで上位にくいこんでいくか楽しみです。頑張れ~、メルセデス!


<4月7日>
 F1日本GP決勝レースへGO!


 名古屋駅近くのビジネスホテル泊まり、年に一度の近鉄特急ひのとりプレミアムシートでゆったりと鈴鹿に向かいました。オットマン付きレザーシートは超快適。隠れ鉄ちゃんの名古屋から津までのささやかな贅沢です。






 やっぱりすごいね、F1は。
 F1日本GP決勝レース観戦!
 サーキットに着いてまずは焼そばで腹ごしらえ。


 サポートレースのポルシェカップレースもなかなかの迫力でした。


 午後2時。F1決勝レーススタート。ところが、スタートして1周目にアルボン(ウイリアムズ)とリカルド(ビザRB)のアクシデントで赤旗中断。そして二度目のスタートになりました。


 予想どおりレッドブルの速いこと速いこと。フェルスタッペンの独走です。3位から5位はフェラーリの2台とマクラーレンメルセデスの2台になぜかいつものアロンソ(アストンマーチンメルセデス)が続き、その後ろをメルセデスの2台、そして大きく間隔が開いてその他のチームのマシンが続くという展開でレースは進んでいきました。その他のチームの一番前を唯一の日本人ドライバー角田(ビザRB)が走っていてスタンド全体が盛り上がっていました。




 それにしても暑かったわ。温かい格好をしていった僕たちは、めっちゃ高いメルセデスのTシャツを買って、夏の服装になってメルセデスを応援しました。そして耐えられなかったのが花粉の飛散。鼻垂らして応援しました。


 その甲斐あってなんとかメルセデスのラッセルが7位に入りました。応援するチームはイマイチでしたが、やっぱりF1は迫力最高でおもしろい。


 帰りは、名古屋コースは大混雑なのですいた津行きのシャトルバスで津駅へ出て、津駅から近鉄特急ひのとりでゆったりと名古屋に戻りました。往路はプレミアムシートでしたが帰りはもったいないのでレギュラーシートにしました。夕食はひのとりの中でコンビニ弁当。これでいいのです。






 実に愉快な2日間でした。来年も行かなくちゃ。花粉はつらいけど。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする