おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

みどりのカモコレ2012・・・姶良市蒲生町「蒲生ふるさと交流館」

2012-03-26 20:53:08 | 日記

3月25日、姶良市蒲生町「蒲生ふるさと交流館」において「みどりのカモコレ」が開催されました。

「蒲生ふるさと交流館」の1周年記念イベントとして、「蒲生のエコのコレクション」をテーマにした催しで「楽しいエコイベント」や「おいしいエコグルメ」の他、サムルノリ(韓国舞踊・太鼓)、ディジュリドウの演奏(アボリジニの楽器)、板橋一歩ブロンズ作品のお披露目セレモニー、蒲生の山野草のスケッチ展、楽しいバルンアート体験、和紙で作る「こどもの日のお飾り」、昔遊び(竹細工教室&草笛)などがありました。

「楽しいエコイベント」としては段ボールファッションデザインコンテスト、EM石鹸づくり、蒲生エコまちあるきなど。

「おいしいエコグルメ」としては「ふるまい!B品グルメ」(有機野菜の傷物等捨てられる材料を使用した調理)、野草を食べよう!(野草を会場でおいく料理)、蒲生のエコ屋台村(蒲生地区の飲食店による天然鮎だしそば、エコ料理、自家生産米おにぎり、エコスイーツ、韓国風オーカニックサラダ)などがありました。

「板橋一歩ブロンズ作品」のお披露目セレモニーには姶良市副市長、教育長の他、板橋一歩(蒲生町出身の彫刻家で没後10年目に作品を姶良市に寄贈)の関係者が参加して除幕式が行われ、作品の一部は「蒲生ふるさと交流館」に展示されています。

私は午前中はエコイベントやエコグルメを体験して、午後からは「蒲生郷エコまちあるき」に参加して関ケ原の戦いなどの記念碑群、武家屋敷通り,西南の役で西郷隆盛が泊まった家等のほかに、エコに関係のある菜種油工場やEM菌を販売している店などを歩いて見てまわり、最後にエコに関する資料や食用なたね油、紅茶クッキー、蒲生和紙のぽちぶくろ等のお土産をいただき、蒲生町について理解を深めました。

主催者の「特定非営利活動法人Lab蒲生郷」は環境共生型観光地づくり業務委託を受けていて、今回のエコをテーマにした取組みは、その行事として実施されたようですが、他の地区の催しと重なったことで、町外の参加者が少ないようでした。

蒲生町は日本一の大楠、歴史のある蒲生八幡神社、武家屋敷、韓国との交際交流の歴史、環境共生への取り組みなど特色のある町なので、できるだけ多くの人が観光に訪れてほしいと思いました。

デイジュリドウ(アボリジュニの楽器)の演奏

蒲生ふるさと交流館のイベント全景(交流館は保育園の跡を改装したもの)

板橋一歩ブロンズ作品のお披露目セレモニー(除幕式)

蒲生郷エコまちあるき(記念碑群の見学)

蒲生郷エコまちあるき(武家屋敷地区の見学)

蒲生郷エコまちあるき(菜種油工場の見学)

サムルノリ(韓国舞踊・太鼓)

※写真をクリックすると拡大し左上の←をクリックすると戻ります

  

  

  

  

  

  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自治会総会・・・姶良市加治... | トップ | 姶良市総合計画(2012~2018... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事