日々是好奇心

日々の出来事、四国の山、の記事

銅山越(1294m)・パート3

2005年04月22日 | Weblog
これが噂の“ダイヤモンド水”です、なかなかいいネーミングでしょう
この山へ来たときはこれが楽しみの一つでもあります、この水でコーヒを煎ったり、お茶を入れたりすると最高に美味しいですよ自然のミネラル分の旨みというか、それに喉越しのよさ・・・・・
今回もご覧のペットボトル(4L)二本をリックに入れて(これが後で後悔の元)?出かけまた。

“ダイヤモンド水”について薀蓄をすこし
決してダイヤモンドが含まれている水とかではありません????
地元のガイドブックによると、1951年銅鉱脈を探すためのボーリング調査をしたところ、湧き出た水だそうで、工業用ダイヤモンドを散りばめたロッドの先端が回収できずに地下に残っていることからこの名前が付いたそうです。

日浦の登山口からダイヤモンド水まで登りで40分、下りだと大丈夫かと2本をリックに詰め込んだものの、なんとなんとダイヤモンド水を満タンに入れるとずっしりと肩に食い込み“重た~い”
それもその筈2本で8キロ、肩や膝にずっしり、ズッシリと途中よろけそうになったり
悪戦苦闘 !!

1本途中で捨てれば軽くなるのに?・・・・・・
と思われるかも、でもその時はそんな発想は全然思い浮かばず
ナニが何でも、ここは男の子頑張らなくちゃ・・・
とうとう車まで頑張りました。

今は大切に大切に味わいながら愛飲しています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿