日々是好奇心

日々の出来事、四国の山、の記事

旬の味

2006年04月19日 | 日々の出来事
桜の花も散り始めましたが
今日は旬の味をいただきました

先日の日曜日久方ぶりに晴れの日
(ここんところ日曜は雨ばかり)
近郊の山へ、山といっても山菜取り
タシッポ(イタドリ)やワラビを少しばかり採取
タシッポは皮を剥き、水にさらした灰汁抜きを
(2,3日は水にさらす)
先っぽの新芽とワラビはそのままてんぷらにして
いただきました。

ワラビをそのままてんぷらに?
私も少し心配しましたが
エグ味もなく、モチモチとした食感と、後味にやや苦味
是がまたほど良い苦味
タシッポも同じくモチモチとした食感と、酸味が口の中に広がり
まさしく“旬の味”をいただきました。

これから山菜がいいですね~
(歳のせいか?最近好んで食べてます)

世界地図

2006年04月01日 | 日々の出来事
我が家の台所に掲示している世界地図
最近台所の模様替え
(私はあまり関心がなく手伝いはしない)

目隠しにと庭に使うラティウスを台所の中央に置き、そのラティウスに
世界地図を貼っています、その世界地図が私の座るテーブルの目の前に位置し
食事をしながら、毎日眺めることに・・・・・

そうそうずっとずっと昔、中学?高校?ぐらいかな~
地図を眺めながら色々考え想像
広い広いソ連(今はロシア)、それから西、ヨーロッパは
たくさんの国がひしめくように寄り合い、

日本から東は太平洋を挟んでアメリカ大陸、南米と
そこに住んでる人々や生活様式の違い、文化の違い等々
いづれはいろんな国へ出かけて、自分の目で確かめたいな~
と、そんな夢を持っていたことを思い出しました

今は、外国といってもいとも簡単に行き来していますが
当時は、なかなか縁遠いものでしたが
今にして思えば、ここという時に“一歩”を踏出す
勇気?、実行力?が足りなかった・・・・
この歳になっても相変わらずひきずっています。