移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

溶岩流の景観

2016年07月14日 | 散歩道
2016年7月14日(木)  晴れ・一時土砂ぶりの雨

             その昔、神鍋山が噴火し周辺に飛び散った溶岩が稲葉川に流れ込みました。
             これが冷えて川の流れと相まって不思議な景観をつくり出しました。

              その場所は兵庫県豊岡市日高町の神鍋山周辺です
              <神秘の清流>神鍋溶岩流 として山陰海岸ジオパークの一カ所となっています。
     













               冷えた溶岩ばかりで、清流の優しさが感じられない景観ですね。





              「八反の滝」という布八反の落差の滝があります。数日前から毎日夕立豪雨が一時きていますが、
              
              そのせいで水が濁っている。 





              ホームページ但馬情報特急もご覧ください




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どしゃぶりの雨

2016年07月13日 | 花と緑
2016年7月13日  (水)  晴れ→雨

     今、18時40分  先ほどからどしゃぶりの雨。

     週間天気予報を見れば19日ごろから晴れのマークが・・・      そろそろ梅雨明けの天候となるか?


     ムラサキの花ーニンジンボク キキョウーがやたら元気   つい先ほどまで晴れでした。





         




         


     じめじめムシムシの じめじめ はもうしばらくでおわり?   

     

     





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府の山・弥仙山(みせんさん)登山

2016年07月11日 | 山登り
2016年7月11日(月)  晴れ

           自宅から54キロ先の目的地「京都府綾部市於与岐町」をナビにセットし、走り出して20分あまり
           の所にさしかかった国道が事故で大渋滞、途中から回避ロードに行った先でも回避の車で大渋滞。
           時間はちょうど通勤時間帯だが普段車はそんなに多くない国道なのに・・・

           その後どこをどう通ったか説明しにくい道を行き、とにかく

  ↓こんな看板のある場所にやっと到着                    そしてカンバンから5キロ先のここが登山口への道  バックに駐車場があります
 

  弥仙山へは2.4キロの道スタートは10:16               歩いて2分ほどのところに水分(みくまり)神社があります
 

  初めての山なので安全登山をお願いし山への登山口へ        10:21登山開始  歩きやすい登山道がついています  周辺は植林の木々
 

  「弥仙山参道」「於成寺古跡」などの看板を見ながら石の階段を上がる 10:51於成神社到着  大きな銀杏の木がある
      

  周辺の木々は自然木に変わり、深緑の中を気持ちよく歩く


  山頂まで0.2キロの表示  左側は「改心の道」・・・カンバンを確認し      11:26山頂の金峰神社到着
 

  山頂に先着の方がおられる  自然と話がはずみ・・・      11:50ご一緒に下山することに・・・
 

  地元の方で84才という元気なおじいちゃん 私も元気なおじいちゃんと言われますが歳で負けますので、ここからはこの方のペースで下山開始 
   

  ブナ、コナラ、カエデなどの緑の綺麗な  「改心の道」へ


  途中、「日置谷」分岐で「於与岐町2.0キロ」へ    
  13:03 そしてここだけは注意地点  まっすぎ尾根を行かないで、左の木に「改心の道→」カンバンのあるここを右時計回りで回り込む
    

  沢に向かって細い道をしばらく歩くと林道に出る  13:14     20分の林道歩きを経て 登山口パークに到着 13:36

 

        上りは  水分神社→於成神社→金峰神社  参詣の道  下りは深緑の綺麗な、きっと秋は紅葉の素晴らしい尾根歩き
                  下りは地元の陽気なおじいさんと同行の 標高664m弥仙山 3時間20分の結構涼しい登山でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川愛護という地域の行事

2016年07月10日 | 地域活動
2016年7月10日(日)  晴れ


数少ない梅雨期の晴天というのに、今日は地域の力仕事がありました。

所属する山の会の「扇ノ山」登山行事の開催であったのにまことに残念。

役員時代は地域活動より優先させてもらっていたので、しょうがないと諦めて・・・

しかし、どうも我が集落は近郊地域の集落に比べて活動が多すぎ、かつ費用が高すぎるようでありますが、

長い昔から続いてきたことを変えるのは、生まれた時からの住民の方々からは抵抗がありそうです。


今日の行事は  河川愛護  と名付けられた  地域を流れる川ブチ農道の草刈り作業。





田んぼの管理のために作られた農道ですが、私のような  Iターン した非農業者も6名含まって草刈りします。

総14名参加の中の6名ですから、大変な戦力です。 全員 仮払い機は持っています。

しかし、この機械  腰を左右に振るため私のような  腰痛  持ちには苦痛。  終わったらぐったりです。





旧からの住民は、適当な時期から子供たちに家督が変わっていきますが、私どもIターン者は一代のため  「死ぬまで現役」

扇ノ山ーーー山頂は鳥取県・標高1310mーはまた山仲間が誘ってくれるかな?        


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なカンナの花

2016年07月09日 | 花と緑
2016年7月9日(日)  曇り・晴れ


           近所の県道の道沿いにカンナの花。

           地域の方が毎年育成しておられる。  これ以上ない  という位真っ赤。








           一輪だけ黄色がありました。





           明日は選挙の投票日   毎年欠かしたことがありません。  家の目の前が投票所という事もあり・・・ 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする