goo blog サービス終了のお知らせ 

飛竜窯

2020-11-25 08:27:51 | 日記

24日昼、帰りの特急みどりまで時間があるので、多久聖廟まで、

途中、行ったことのない飛竜窯、見物に・・、

天気のいい、小春日和だ、

野良仕事のジイサン、道路工事のオジサンを見過ごし、田舎道を進む、

忽然と山の麓に出現、デカイ、

これが世界一の登り窯かと、ため息が出る・・、

 

 

 

 

時計回りに、回って見る、

 

 

窯のドームがでかい・・、

 

 

一番奥、

 

 

下る、

 

 

 

すごい、

これじゃあ、一度に12万個の湯飲みが焼ける、というのもワカル・・、

 

 

ここに、ムカシ、窯があったとか・・、

 

 

イヴェント終了、閉館日でこの横の、閲覧室etc、見学できず、残念・・、

 

 

この飛竜窯とその上の公園、さくらが素晴らしいらしく、

はなの季節に寄ってみたいものだ、

農道渋滞の覚悟のうえで(笑)・・、

妹と足の悪いオフクロ、何度も挫折してたらしい・・、

ここのすぐ近くの山に、馬場の大山桜か、大きな1本桜があるらしい・・、

それも見てみたい・・、

春や春、だ・・、

 

 

このあと、我が家のルーツ、多久に行く・・・、

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする