6日、明治大学、演劇学専攻の創立70周年を祝い、同窓会が、珍しく、
明大前・和泉校舎で行われた、
立食形式で1730までパ―ティがあったらしいのだけど、
我が22期生は下北・ふるさとで2次会、
卒業後はや50年近い時間をうめることは叶わず、近況を語り合うのみ、
それでいい・・、
2030、有志のメンメン、

この後、ふるさとに挨拶をして、外に出てみると、もう、誰もいない、
逃げ足の早い連中だ、
一人、代々木上原へ、
途中、それらしき怪しい(?)ジイサン達が4~5人、すれ違う、
あとで聞くと、やっぱり、一期上の先輩達だった、らしい・・、

雨の楼欄、


濃いのを飲みなおし、
一杯が二杯・・、
今朝、バックがやけに重い、
見ると、ペットボトルが3本、

我が明大、飲料メ―カ―か(笑)・・、
明大前・和泉校舎で行われた、
立食形式で1730までパ―ティがあったらしいのだけど、
我が22期生は下北・ふるさとで2次会、
卒業後はや50年近い時間をうめることは叶わず、近況を語り合うのみ、
それでいい・・、
2030、有志のメンメン、

この後、ふるさとに挨拶をして、外に出てみると、もう、誰もいない、
逃げ足の早い連中だ、
一人、代々木上原へ、
途中、それらしき怪しい(?)ジイサン達が4~5人、すれ違う、
あとで聞くと、やっぱり、一期上の先輩達だった、らしい・・、

雨の楼欄、


濃いのを飲みなおし、
一杯が二杯・・、
今朝、バックがやけに重い、
見ると、ペットボトルが3本、

我が明大、飲料メ―カ―か(笑)・・、