やってしまった。
昨日のバイクの後半に違和感を覚えていた右ひざの裏あたりの筋を、
今日のランで決定的に痛めてしまった。
様子を見ながら無理せずゆっくり26km走る予定だったが、取り返しのつかない
事態になりそうな予感がしたので10km地点で折り返した。
軽い肉離れのような症状で、1週間程度はバイク、ランはできないだろう。
故障せずにできる練習量の限界を超えてしまったのか?
これも年齢のせいなのだろうか。情けない・・・。
ま、やってしまったものは仕方ない。
明日から3日間くらいは天気も悪そうだし、休養のつもりでのんびりしよう。
それと、クリンチャータイヤにしてから一度もタイヤ交換をしたこたがなかったので、
レースのパンク時に備え、実際にやってみた。
結論から言うと、これだと「パンクした時点で諦める」ぐらい大変だった。
信じられない、みんなどうしてるんだろう?
僕はとても自信がないので、レースでは知人のチューブラーのディープリムホイールを
借りるかもしれない。
昨日のバイクの後半に違和感を覚えていた右ひざの裏あたりの筋を、
今日のランで決定的に痛めてしまった。
様子を見ながら無理せずゆっくり26km走る予定だったが、取り返しのつかない
事態になりそうな予感がしたので10km地点で折り返した。
軽い肉離れのような症状で、1週間程度はバイク、ランはできないだろう。
故障せずにできる練習量の限界を超えてしまったのか?
これも年齢のせいなのだろうか。情けない・・・。
ま、やってしまったものは仕方ない。
明日から3日間くらいは天気も悪そうだし、休養のつもりでのんびりしよう。
それと、クリンチャータイヤにしてから一度もタイヤ交換をしたこたがなかったので、
レースのパンク時に備え、実際にやってみた。
結論から言うと、これだと「パンクした時点で諦める」ぐらい大変だった。
信じられない、みんなどうしてるんだろう?
僕はとても自信がないので、レースでは知人のチューブラーのディープリムホイールを
借りるかもしれない。