わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

近頃の商店街散歩 In 江蘇省

2020年01月07日 21時59分40秒 | 街ブラ

 

【 常 熟 編 】

正月ロスで更新をさぼってしまいました。

毛沢山先生とコラボした訳では無いですが、たまたまネタがかぶっちゃいました。

今日は、以前常熟に長期出張していた時にプラプラしていて偶然ちょーキッタない商店街に出くわしてあれから何年。。。

現在はどうなっているのか偵察に行きました。

 

 

この街並みの先にそのターゲットが有るのです。

常熟で駐在されている方々には分ると思います。

歩道に、相変わらず

目いっぱいの唐辛子ーー!!

 

 

最近はお上の規制が厳しくなったのか、歩道を占領するのはせいぜいこんなもので、屋台などは見掛けなくなりました。

 

しかし、

キツーイ眼差しで、残暑キビシイ季節でも常温のまま生肉販売するBBA店員。

来客を 目で威嚇して押し売り状態で お待ちするのです。

目を隠そうかとも思いましたが、彼女の表情が売りですので、あえて隠さないバージョン。

訴えられるか?(笑)

 

 

お次は?

おっさんがお店番。

全くはやっておりません。

それはなぜか!!

 

ココもすべて流し撮りしていたので、特にその時は被写体は良く見ていませんでした。

 

 

ブログUP用に撮りためた画像を選別していたら、

おっさんも、怖え~よ!

これじゃお客さんは恐ろしくて近寄れません。

 

 

 

ちょっとディープな横道に入ってみます。

ラジカセ天国 ♪ ♬

2020年の時代、世界中から敵対視されていても売れ行き良好な高性能で安価なファーウェイ(华为技術)のスマートフォン、ドローン天国、AI 顔認証技術&自動運転技術から宇宙開発も進めているこの国。

 

でも、普通の住宅街に住む一般庶民は、このようなツールが現役なのです。

 

 

 

ココでも、

今でも、まだまだ現役。

日本では昔懐かしい足踏みミシンがあり、ズボンの裾上げ屋さん。

 

专业 = 専業

と看板が有りますが。。。

裾上げから、

ファスナー修理、まぁコレは当然。

靴修理。 ほう、異業種も頑張りますな。

 

って言うか、壁にでっかいカンバン。

钟表店 = 時計店

専業 じゃ無くってよろずやじゃねーか。

日本の意味では、「なんでもひと通り知っている」ですが、「知っている」と、「ちゃんと修理出来る」は、別物ですからね。

 

ま、この国ではスタンダードです。ww

 

 

 

まぁまぁ、そんな堅い事言ってないで。

じいちゃん。。。

今日は、なんか良いもの仕入れたみたいだね。

良かったね。

 

 

この辺りは時代がストップしてのどかでゆっくり時間が流れています。

イイですねー

 

と、思った方は、


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (毛沢山)
2020-01-08 08:39:48
二枚目の強面オヤジのメニューが投げやりですね。
落書きかと思ったw
・毛沢山サマ (わんばぁだん)
2020-01-08 21:16:15
人民も街もサイコーの江蘇省。
この街にはまだまだネタは転がっていますね。

PS.次回出張までにネタがもちません。
そろそろ冬眠です。(苦笑)
Unknown (のりた)
2020-01-09 08:42:22
いつもながらの、すばらしいネタをありがとうございます。

おじさんの店番では、何かの揚げ物でしょうかね?もしも、揚げ物であれば、売れ残りでも数日は店頭に並んでいるのでしょうね。

目つきの鋭い肉屋のお姉さまは、右手に包丁を持って、客の対応をしているけど、怖いですね。普通は刃先をお客には向けないものなのですが、怒らせたら、ドスットきそうです。
・のりたサマ (わんばぁだん)
2020-01-09 18:48:15
揚げ物は地溝油を使用しているので当日の揚げたてでも危険です。w
肉屋に立ち寄る場合は絶対買う覚悟で突入する必要がありますね。(笑)
Unknown (客桟老板)
2020-01-09 22:06:04
中国に限らず、途上国の市場の衛生状態は似たようなものですね。でも、活気があって、その国の飾らない生活風景があるし、地元民向けの安くて美味い食堂や屋台もあるし、市場探検はやめられませんね。雲南省の市場なんかは少数民族のがめついBBAがいて、最高に楽しいです。かつてのSARSや、最近話題の武漢肺炎なんかに罹患するリスクはありますがwww
・客桟老板サマ (わんばぁだん)
2020-01-10 07:03:07
私も市場大好きです。 イオンに行ってもなんにも中国らしさが無いですからね。
そう、また正体不明な新たな肺炎が蔓延してきましたね。
困った時のネタ収集場所なのに困ったなー(苦笑)
Unknown (tt)
2020-01-10 10:54:43
はじめまして。
生肉・・・何の肉ですかね?
完璧に、食べたら無効 一週間はトイレにこもりそうですね。。。
https://takuya-takahasi.jimdosite.com/
Unknown (わんばぁだん)
2020-01-10 12:58:18
・ ttサマ
こんなくだらないブログにようこそいらっしゃいませ。

この売り場には近づいていませんが恐らく豚肉だと思います。
現在ではトンコレラが大陸中に蔓延しており感染有無の判別も無理ですのでハラ壊す程度では済まないと思います。

何せ感染肉をドローンで感染していない豚舎に落下させ、安く買い叩いて別の省で無感染肉とうそをついて高値で売っている国ですから。 ww

コメントを投稿