goo blog サービス終了のお知らせ 

風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

カオジロガビチョウ、カタツムリを狩る/群馬

2025-04-03 21:46:45 | お庭フォト
 カオジロガビチョウは外来種。ほぼ群馬に生息。が、どうにも生息域を拡大している模様。我が家の庭にもしばしばやってくるようになった。おかげでたくさんいたニホンカナヘビは全く見かけなくなってしまった。みんなこの鳥に食われたのだろう。今日はカタツムリを啄んでいた。番でいたので、近くで巣作りをしているものと思われる。

 巣材と思われる木切れを二羽のカオジロガビチョウが咥えている。


 ブジュー、ビシューと大きな声で鳴くので庭に来たのがすぐ分かる。
       



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。