群馬水上・土合駅 2019-10-04 19:46:09 | 日記 群馬県内の普通駅としては最北端に位置している駅。みなかみ町湯檜曾にあります。谷川岳登山者の玄関口。基本的に無人駅。「日本一のモグラ駅」というキャッツフレーズがあり、改札から下りのホームまで462段の階段(写真参照)があります。もちろんエスカレーター、エレベーターなぞはありませんが途中に休憩用のベンチがあります。電車は一日に上下合わせて10本。なかなかに渋い駅。