goo blog サービス終了のお知らせ 

SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

尻手短絡線前クロスポイント 【横須賀線脇貨物線;矢向小倉陸橋より】

2010-08-09 00:59:55 | 撮り鉄-その他
★ 尻手短絡線前クロスポイント 【横須賀線脇貨物線;矢向小倉陸橋より】 EF65-1111さんのコメントで、尻手短絡線前のクロスがよく見えないとの事。 撮影する場所の問題もあって、改善の余地があるか定かでありません。 撮影した画像の中から、よざげなものをトリミングしてみました。 でも、架線柱の梁が邪魔をしていますね。 この先は、2009年に壊された江ヶ崎陸橋があり、新鶴見の操車場が一望できたそ . . . 本文を読む

速報 飯山線キハ110より長野総合車両センターを垣間見る 2010.6.22

2010-06-24 08:24:10 | 撮り鉄-その他
★ 速報 飯山線キハ110より長野総合車両センターを垣間見る 2010.6.22 年休を頂き、ちょっと旅行に出かけました。その途中での車窓で 気に為るものが… 長野総合車両センターの車両解体ヤードに見えた車両群です。 253系、115系、、、 ほんの一部ですが、201系も… 本当の葬式撮り鉄のようで、今一元気がでないのですが、 状況だけでもお伝えしようと思った次第です。 旅行 . . . 本文を読む

富士急 事業車? 【下吉田駅】

2010-02-27 23:07:48 | 撮り鉄-その他
★ 富士急 事業車? 【下吉田駅】 事業車 詳しい事は不明。 ヘッドライトの上に眉毛が… というお茶目な事業車なんですね。 また、真ん中の運転台の側面にはフジサンをあしらった白い山が… 実は「 MC141軌道モーターカー」ですって。 #保線区に抑留 【タグ】 富士急ハイランド 撮り鉄 NIKON D40 富士急      富士山 事業車 気にって頂ければ、以下の投票 . . . 本文を読む

北斗星 入線 【上野駅】 2010.2.17

2010-02-25 06:17:31 | 撮り鉄-その他
★ 北斗星 入線 【上野駅】 2010.2.17 19時過ぎに上野駅を出発する「北斗星」 これも、撮影してきました。 14番線に入っている「北斗星」 牽引するはレインボー色のEF81-95. 【タグ】 寝台特急 北斗星 EF81 ブルートレイン コンデジ      上野駅  レインボー色 虹釜  気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 . . . 本文を読む

営団地下鉄銀座線渋谷駅ヤード  1994.2.27

2010-02-14 05:32:43 | 撮り鉄-その他
★ 営団地下鉄銀座線渋谷駅ヤード  1994.2.27 ちょっと古い写真をみつけてみました。 東横百貨店を経由して、地上のヤードへ繋がる部分がまだオープンだった頃。 今じゃ、その上に建物が建ち、線路&電車は全く見えません。 偶然の撮影、こうなるのが判っていたわけは無いので、町の風物を ちょっと撮っておこうと思うことが如何に大切か。。 【タグ】 渋谷駅 東京メトロ、営団地下鉄 銀座線       . . . 本文を読む

江戸川橋梁防風柵パノラマ 【武蔵野線:三郷駅】

2010-01-16 22:27:15 | 撮り鉄-その他
★ 江戸川橋梁防風柵パノラマ 【武蔵野線:三郷駅東】 防風柵については別の記事 に述べました。 三郷駅のホーム端より連写し、パノラマ合成してみました。 クリックしてみてください。拡大します。 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 . . . 本文を読む

【桐生】 上毛電鉄 西桐生駅舎 2005.8.26の記事再掲

2009-12-13 00:19:46 | 撮り鉄-その他
☆ 桐生の風景は、北に小高い山々があって、良い雰囲気でした。   上毛電鉄のこの「西桐生駅」の建物も良い雰囲気でした。   桐生も結構学校があるようで、女学生が目立っていました。 両毛線は学生が結構乗り降りする線なのを再認識しました。 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 . . . 本文を読む

東海道新幹線大井車両基地&東京貨物ターミナル駅 パノラマ

2009-12-03 12:17:17 | 撮り鉄-その他
★ 東海道新幹線大井車両基地&東京貨物ターミナル駅 パノラマ 夕焼けの中に新幹線車両とコンテナが埋もれています。 静の中に、時速300キロを越える新幹線が並んでいる姿も不思議な感じです。 それと同様に長距離の荷物輸送を担うコンテナ群も「動」を感じさせない 不思議な光景となっています。 おそらく執行中では、物々しい感じである事は間違いないでしょう。 一日の終わりを告げる夕焼けの中では、それを感じさ . . . 本文を読む

東海道新幹線大井車両基地&東京貨物ターミナル駅 part-2

2009-12-01 08:55:25 | 撮り鉄-その他
★ 東海道新幹線大井車両基地&東京貨物ターミナル駅 part-2 東海道新幹線大井車両基地には、ドクターイエローも待機していました。 大井機関区では、EF210がゴロゴロ、EF200、EF64-1000、DE10が待機。 時代は変わりましたね。 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 . . . 本文を読む

東海道新幹線大井車両基地&東京貨物ターミナル駅

2009-11-30 00:44:22 | 撮り鉄-その他
★ 東海道新幹線大井車両基地&東京貨物ターミナル駅 2009.Nov. 仕事を早めに引けて、晩秋の夕方に八潮団地の東にある 「東海道新幹線大井車両基地&東京貨物ターミナル駅」を 見に出かけてみました。 あまり、撮影し易い場所は無く、ぱっとしない画像ばかりです。 安全確保の観点なのか、高架橋からの撮影が出来ない様にしています。 それでも雰囲気だけと3つほど、ご紹介します。 気にって . . . 本文を読む

千鳥町西群線パノラマ コキ200コマ送り 【千鳥線:神奈川臨海鉄道】

2009-11-05 12:33:14 | 撮り鉄-その他
★ 千鳥町西群線パノラマ コキ200コマ送り 【千鳥線:神奈川臨海鉄道】修正(2015.11.4) アントがコキ200の1両を牽引しているのを連写し、パノラマ合成してみました。 こまめには撮れていない為、若干歯抜けの感がしますが、雰囲気は伝わるかと。 . . . 本文を読む

アント? 【千鳥西群線:神奈川臨海鉄道】修正(2015.11.4)

2009-11-03 05:19:44 | 撮り鉄-その他
★ アント? 【千鳥西群線:神奈川臨海鉄道】修正(2015.11.4) 千鳥西群線には、このような小さな牽引車がタンク・コンテナ車(コキ200)を引き回していました。 この西群線に滞在する時間は短かったのですが偶然にも引き回し作業が見れましたので、一連の動きを連写しました。 以上です。 神奈川臨海鉄道の千鳥町界隈散策報告はここまでです。お付き合い、有難う御 . . . 本文を読む