★ 千鳥町西群線パノラマ 【千鳥線:神奈川臨海鉄道】修正(2015.11.4)
西群線の数枚連写し、パノラマ合成してみました。
ここは道路わきで、撮影しやすい所でした。
. . . 本文を読む
★ 千鳥町西群線 【神奈川臨海鉄道】修正(2015.11.4)
ゆっくりと徒歩で千鳥公園より北上しました。市営埠頭付近の線路へは残念ながら「立ち入り禁止」の立て札があり、近づくことが出来ません。
地図を見ますと機回しが出来そうな線路群がある事が判り、そこへ行く事にしました。
TOPの画像が隣接する道路沿いから撮影した「千鳥町西群線」です。バックは地図によると日本触媒の工場らしいです。
. . . 本文を読む
☆ 北斗星用 DD51+スシ24 【川崎市営埠頭:千鳥公園より】 2009.10.19
平日の午後、お休みを頂き、職場の近くの「川崎市営埠頭」周辺に出かけました。
理由はTOP画像にあるように、「北斗星用 DD51+スシ24」が回送されて抑留中という記事(地味鉄庵さんの記事)に触発されての行動です。
撮影は、抑留されている場所に隣接する「千鳥公園」からの望遠でのものです。望遠といってもズームの . . . 本文を読む
★ 2 day pass 郡山⇒福島
郡山からは在来線の普通列車で福島まで。
1時間に1,2本しかない。
途中から雨が本降りに。
上りのコンテナ列車とすれ違う。牽引するはEH500-52
. . . 本文を読む
★ 2 day pass 三鷹⇒大宮
#nodacth先生よりご指摘を受け、「2 days pass」→「2 day pass」に修正。(2009.10.9)
22、23日分の2 days passを購入。22日は仕事があり使えず仕舞い。
翌日、本家の墓参り&雑用をしに福島へ。
まず、大宮で新幹線に乗る前に在来線ホームで撮り鉄を。
TOPは赤羽方面へ向かう3列車(東北線・高崎線、湘南新宿ライン、 . . . 本文を読む
☆ 高架上り架線工事 【中央線:武蔵境駅~東小金井駅】
着々と高架上りが完成に近づいております。topの画像は武蔵境駅からすぐ西での撮影。
この画像は、もう少し西に進み、東小金井駅へ寄った撮影。 . . . 本文を読む
☆ 5号蒸気機関車 【東武博物館】
東武鉄道設立時に導入(1898(明治31)年 )
2Bテンダー機関車、ベヤーピーコック社製(英国)
1965年まで現役。。
厳しいアングルからの撮影。パノラマ合成にて、なんとか様に。。
(そうでもないか、、)
. . . 本文を読む