goo blog サービス終了のお知らせ 

腕の差はキャラでカバー(改) by 楓

gooブログありがとう。9月末までに3つの目標達成目指します。

諦めたらそこで終了ハリアー攻略8日目

2020年04月28日 | STRIKERS1999
2-5の練習をしましたがボスの2波がきつい。
その後の3波での半安地のための動きも
考えたらまだまだ安定しないです。
2-6は出現ボスを固定させるために動きが制限
されるので道中ラストがやりづらいです。
2周目のジオバイト練習してたら
1周目のジオバイトで当たるようになってしまいました。
微妙に弾速が違ったり起動が違うので狂ってしまった。
2周目のジオバイトはダブル取りづらいし
ひとまず2周目はクロスブレイドにしようかな。
1周目はラスボスの高速弾は問題なくなったので
自機狙いを気を付けるようにしよう。
そろそろ1周目は固まりそうだな。
2周目の問題は海面かな、重点的に練習しないとかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めたらそこで終了ハリアー攻略7日目

2020年04月27日 | STRIKERS1999
通しを何度かやって全部2-5どまりだったので
不安箇所の練習をしました。
ロシア面が不安だったのでノックしたところ
ひとまずよさそうな感じになりました。
妥協パターンでも自分の中で大丈夫だと思える
くらいまで安定させたい。
2-5からを練習しないとだな。
現状のボム使用プランは
空・・・道中1ボム、ボス0ボム
海・・・道中2ボム、ボス1ボム
工場・・・道中0ボム、ボス1ボム
列車・・・道中0ボム、ボス2ボム
5面・・・道中0ボム、ボス0ボム
6面・・・道中0ボム、ボス0ボム
7面・・・道中2ボム、ボス1ボム
8面・・・道中0ボム、ボス1ボム
といったところで計11発。
これじゃどっちにしろ残3ボム9は無理か。
7面道中2ボムは安定ということにしてるけど
ここケチるのは怖いんだよな。
今夜は5面、6面を練習しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めたらそこで終了ハリアー攻略6日目

2020年04月26日 | STRIKERS1999


ゴリ押しですがハリアー2周ALLできました。
内容としては2-4まではボムも多めに
撃ったけどわりと予定通り。
2-5ボス第一で被弾して
2-7ボス前で被弾
ボンバーマンでラスボス第三で被弾
で、残0ボム0クリア。
2-5以降がまだまだですね。
というよりこの時点では2-6以降練習してなかった
のでそれにしては上出来だったと思う。
次はボム多めでもプラン通りにクリア。
それができたら残3ボム9意識した方針かな。
最低ラインはできたのであとは諦めるまでやるだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めたらそこで終了ハリアー攻略5日目

2020年04月25日 | STRIKERS1999
気になっているポイントを復習しました。
現時点で不安要素が残るポイントは
・1-5ボス第一形態変化のタイミング
・1-6ボス全般
・1-8ボス発狂弾避け
・2-2終盤
・2-3開幕
このあたりです。
その他にも被弾ポイントちょいちょいありますが
上記ポイントはジオバイト以外はボムって妥協でも
ひとまずいいかな。
折れたら終わりなのでそうなる前に進んでおきたい。
次回こそはオーストラリアとできたら2-5、2-6あたりも
予習したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めたらそこで終了ハリアー攻略4日目

2020年04月24日 | STRIKERS1999
2周目のロシア面を練習しました。
道中ノーボム、ボス第一1ボムで突破はできましたが
前半が忙しくて少しでも遅れると追い詰められちゃいます。
クリアするまでは安定用にもう1発撃ったほうがいいかも。
各面1発で済む感じになってきているので
残3ボム9想定でパターンができてきているけど
クリアまではもっと撃ってもいいんだよねと思ったり。
次はオーストラリア(列車面)か。
ここと2-5も確認したいな。
今月中にクリアまでもっていけるようにがんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めたらそこで終了ハリアー攻略2日目&3日目

2020年04月22日 | STRIKERS1999
2周目の空面を練習してひとまず方針は固まったので
最後に通ししてなんとか2-3開幕まで。
海面は動きちゃんと作らないと厳しいね。
というわけで今朝ちょっと時間あったので練習。
2ボムあれば安定する感じだけど1ボムにしたいなあ。
ロシア面を楽したいから3ボムくらい使いたいしw
2周クリア狙いならがんがん撃っていいんだけど
気づくとついついケチろうとする、そして被弾ww
パターン作るのは簡易的な物であれば楽しめるので
クリア狙いくらいの動きに余裕のあるパターン組むか。
煮詰めるかどうかはまずはクリアできてからだしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めたらそこで終了ハリアー攻略1日目

2020年04月21日 | STRIKERS1999
しばらく棚に眠っていた1999の基板ですが
取り組むことはもうないだろうと思って
譲渡しようと思い至ったのですが
どうせなら最後に遊んでみるかということで
ホーネット、ハリアー、ファントムで
アンケを取ってみたところハリアーに票が集まったので
ハリアーで遊んでみることになりました。
昨年少しやったときにスピードが遅いのがネックで
ストレスに感じたことが不安でしたが
ひとまずなんとかやれそうです。
初日は1周目はほぼ固まって通しは2-2開幕まで。
2周目の練習を少しずつやっていこう。
昨年が2-7ボス開幕で終わってしまってるので
せめて2周クリアまでは取り組みたいところだけど
もういいやってなったら終了で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリアー日記8

2019年08月28日 | STRIKERS1999
1-6、1-8が被弾しやすいので
面セレで練習しましたがイマイチ不安です。
それでも残3ボム9で1周できました。
方針としては
1-5ボスでダブルテクニカルのためにボム1発
1-7ボス開幕がしんどいのでボム1発
を計画的に使用して、問題がなければ
ボム1万点を1回取れるようにしています。
5面6面ダブルしておいて1周115万は
道中が下手過ぎですが少しずつ修正していこう。
さて、2周目ですがロシア面が手付かずなので
そことオーストラリアを練習しよう。
クリアを意識して焦っても辛いけど
目標立てずに向上心を持つのはモチベがもたないので
クリアを目指しつつ練習していこう。
8月中に280万とか言ってたけど9月中に出せれば
いいやって流れになってきたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリアー日記7

2019年08月15日 | STRIKERS1999
2-7ボス開幕で被弾して終了でした。
ボム2発ぶっぱなして記念2-8するつもりでしたが
やらかしてしまいました。
内容的には1周残3ボム9できそうなプレイがありましたが
ラスボス発狂の初弾で被弾しました、安地じゃないのね。
弾が速いのでできるだけパターンで避けたいのですが
なかなかうまくいかないです。
自己べのプレイは1周残2ボム7でした。
2-2は軽く予習してたのでまあまあだったんですが
2-3がやばいですね。
道中は決めボムポイントは決めましたがボスが手付かずで。
難しいのでボムでスルーしてもよさそうではありますが。
2-6が道中、ボス共にまったくわからなかったので
集中的に練習しないといけないな。
2-8も予習しておこう。
クリアをまずは目標にしてやっていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリアー日記6

2019年08月13日 | STRIKERS1999
ひさびさにプレイしました。
1周目の後半がぐだぐだになってました。
それでも無理やり2-3序盤まで。
2-1は方針は大丈夫そうに思えた。
2-2を方針を考えていこう。
ジオバイト1回も綺麗な形で最後まで行けなかったなあ。
配信することでプレイモチベをもらえるから
下手くそでも配信していこう。
焦らずにまずはクリアだけど
考えずにボムで先に進むのだけはやめよう。
クリアが最終目的ならそれでいいけど
いまは攻略を楽しむのが目的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする