1~2年前から缶コーヒーをあまり飲まなくなった。
仕事上、机上ではフタ付の容器じゃないと飲んじゃダメになったせいもある。
ストロー付を飲んでたら「ギャーギャー」と注意する、おバカな上司もいたな
で、スタバやドトール、ヴェローチェといった安コーヒー(スタバのは牛乳だな)
を飲むようになったので、たまに缶コーヒーを飲むと
「あっま~い」(早く消えないかな、このコンビ)と感じたので
極力、飲まないようにした。甘さがキツイのはトシのせいもある。
同い年のヤツも、同じ理由で缶コーヒーを口にしない
専らブラックよりもミルク派だけど、巷のカフェは「水と油でできたフレッシュ」しかない。
仕方がないから、ソレを使って飲んでいるけどね。
缶飲料メーカーが今年は「無糖」生産に必死なようだ。
缶を選ぶとき「コーヒー飲料」と「乳飲料」を見て選ぶ(前者)けど
やっぱり缶よりも

カップかグラス

で飲むほうが美味いや
でも、今夏、どんな缶コーヒーが出てくるか気にしておこう

飲みたいメーカーのは自販機にしかないもんなぁ~
ビール

も居酒屋さんでは「生ジョッキ」より「瓶ビール」のほうが美味いもんね