6人いたバンドのメンバーが
4
2になり、1
3
2になり、とうとう1
5になった。
孤独に唄うよ
このロックバンドは、1983年11月2日の武道館で終わっている。
あとは「歌謡曲」を織り交ぜて年月をごまかしてきた。
西山はギター先生でいい。
橋本のドラムは酷くて聴けない。
鮫島は元世良公則&ツイストの肩書きもある。
八島順一の詞も曲も素晴らしい。
蓑輪のキーボードもエネルギッシュだ。
アルバム「BRASH BOY」の中の
“STILL!”“Jのバラード”
そして詞・大友康平、曲・八島順一&蓑輪単志の“ラストヒーロー”
これらが最後の名曲。
大友康平の意地っ張りはどこまで続くのか?
カシオペアの野呂一生は純粋に音楽だけがやりたのでバンド活動を休止した。
そこには音楽性の違いだけではない、オトナの理由がある。
4




孤独に唄うよ
このロックバンドは、1983年11月2日の武道館で終わっている。
あとは「歌謡曲」を織り交ぜて年月をごまかしてきた。
西山はギター先生でいい。
橋本のドラムは酷くて聴けない。
鮫島は元世良公則&ツイストの肩書きもある。
八島順一の詞も曲も素晴らしい。
蓑輪のキーボードもエネルギッシュだ。
アルバム「BRASH BOY」の中の
“STILL!”“Jのバラード”
そして詞・大友康平、曲・八島順一&蓑輪単志の“ラストヒーロー”
これらが最後の名曲。
大友康平の意地っ張りはどこまで続くのか?
カシオペアの野呂一生は純粋に音楽だけがやりたのでバンド活動を休止した。
そこには音楽性の違いだけではない、オトナの理由がある。