あいうえおの詩

空が好き 写真と音楽とつぶやきと

あ からはじまる語り唄

もしも君のシャツが空色で~ 隠れた名曲~友達になろう・きみ可愛いね・春風の二人‐伊藤咲子

2024-06-25 | 邦楽

梅雨入りした県内

蒸し暑く、外に出るだけで汗がたらたらです

「きゅうりのキューちゃんスティック」を作ったり

外出したり畑に行ったり、こまごまと

 

 

 

爽やかな歌声を

 

 伊藤咲子 友達になろう

 

もしも君のシャツが 空色で

ぼくも同じ空色ならば友達になろう

簡単な事さもしも君の故郷が海のそばで

ぼくが山の近くならば友だちになろう 

 

伊藤咲子(歌)×吉田拓郎(曲)×松本隆(詞)×石川鷹彦(編曲)

なんとも凄いメンバーです。

 

1978年セブンイレブンのCM曲でコラボ

幻の名曲~(^^♪ 非売品だとは勿体ないですね。

 

出だしのメロディがあの曲に似てるなぁ~🎶

 

伊藤咲子 好きでした。

あの清涼感ある素晴らしい歌唱、声がすごく好きです。

「ひまわり娘」「乙女のワルツ」「木枯らしの二人」ヒット曲も多いけど

この曲も好きでした。

 

きみ可愛いね

裕美&宏美&昌子

そしてキャンディーズ

いい時代でしたね~🎶

 

この曲も印象深いです

 

冬の星

 

 

彼女のデビューのきっかけはあの「スター誕生」でしたね。

この曲を地声で歌って決戦に臨んだそうです。

 

朱里エイコ 見捨てられた子のように  

 

聴いたことある曲ですね。

 

その後の貴重な映像がありました。

 

SAKKO SONGS 本編 vol.1

 

阿久悠さんもこんな感じで指導してたのですね。

 

 

いろんな事を経て今はこの人ともコラボを

 

伊藤咲子 with 城みちる / 春風の二人

 

 

実は私の愛称も「さっこ」なんです。(咲子じゃないけど(^^♪)

弟やおじさんには今でもそう呼ばれています。(^^♪

追伸

 

 

今日、ジュリーこと沢田研二さんの76歳の誕生日なんだそうです。

HappyBirthday~🎶

いくつかの場面を生きてきたことでしょう。

 

 

沢田研二 - いくつかの場面  

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
職場に (アナザン・スター)
2024-06-25 10:21:29
こんにちは。
介護施設で勤務時、咲子さん居てました。
父親が熱心なファンで、子どもの名前につけたそうです。

まあ、雰囲気はありませんが・・・

あ・今日は沢田研二さんの誕生日♡
かに座なんですね。
超新星が爆発しての形で、かに座星雲と。

ここずっと、うれしいことが続きます。
梅雨の時期が枇杷の収穫なのも、一年の集大成です。

いつもありがとう♡
返信する
かに星雲 (>アナザン・スター さんへ)
2024-06-25 10:34:29
おはようございます
コメントありがとうございます。

介護職のされた時の職場にいらっしゃいましたか咲子さん(^^♪
父親がファンだったのですね。
雰囲気は??なんですね。
今日沢田研二さんの誕生日なんですか
知らなかったです。
後で、追記しますね。
おうし座超新星の残骸、かに星雲なんですね。
我が家にも蟹座が二人います。
そういえば明日、母の誕生日
今気づきました~ありがとうございます

うれしい事が続いているのですね。
枇杷の収穫もまもなくなのでしょうか。
豊作でありますように
こちらこそ、いつも応援ありがとうございます。(^^♪
返信する
Unknown (小春)
2024-06-25 22:46:31
こんにちは
りりんさま  小春です
お住まいの地域も梅雨入り

日本列島は
早速の蒸し暑さ
私は既にめげています(笑)

blogを拝見していますと
りりんさまは外での作業も精勤のご様子
どうぞ体調管理
お気をつけくださいねぇ-
暑いだけならまだ乗り越えられそうですが
今の日本の気温に湿気が加わるのはキツイですね

話は全く変わりますが
沢田研二さんお誕生日だったのですね ㊗️
ご年齢を知り少しビックリ 
スターも等しく年をとる
改めて感じました  bye-bye
返信する
Unknown (sakaki45)
2024-06-25 23:34:34
セブンイレブンのCMにて使われた曲で印象深いのは、
タイマーズの「デイ・ドリーム・ビリーバー」ですね。
嘗て「夜のヒットスタジオ」にて強烈な放送事故をやらかしたグループの曲が
長年使われる事になろうとは思いませんでした。

https://www.youtube.com/watch?v=HSoKZOg3QEw

そして後になって、タイマーズはタイガースをパロディにしていることを知りました。
忌野清志郎さんによく似たゼリーは、ジュリーのパロディだったり。
タイガースがコンサートで「モンキーズのテーマ」をカバーしていたから、
「タイマーズのテーマ」としてカバーしてたり。

そして6月25日はジュリーの誕生日という事なので、
ショーケンとジュリーの2大GSアイドルが共演した
PYGの「花・太陽・雨」を。やはりこの曲も名曲だなと。

https://www.youtube.com/watch?v=LIqRXAbGMGQ
返信する
こんばんは (花華)
2024-06-26 02:10:57
蒸し暑い中、畑に行かれているんですね。
畑のお野菜はほおっておくことができませんから
お世話が大変ですね。
熱中症にはくれぐれもお気を付けて。

セブンイレブンのCM曲、全然知りませんでした。
てか、見たことあったのかなぁ~
当県にセブンイレブンができたのって2005年なんですって。
まだ20年も経っていないから、名前知らなかったかも・・・・(^_^ゞ
返信する
おはようございます (かこ)
2024-06-26 05:18:53
懐かしい歌が勢揃いしましたね
スター誕生、毎週見てました
こう言うのが見れたり、こう言う歌を
聞けるのが嬉しいです
伊藤咲子さん、たぶん同年かな?
違っても少し!
ジュリーは痩せているあの頃の方が好き♪
返信する
梅雨のさなか (>小春 さんへ)
2024-06-26 09:38:16
おはようございます
コメントありがとうございます。

今朝も雨雲が見え隠れする、曇りの朝です。
昨日はすごく蒸し暑かったですね。
外に少し出て野菜の収穫しただけで汗がたらたらでした。
外出しては着替え、作業しては着替え、そんな日々です。
湿度が高いと不快だし、身体にもしんどいですね。
無理しないで過ごしますね。
小春さんも~
お気遣いありがとうさまです(^^♪
返信する
デイ・ドリーム・ビリーバー (>sakaki45 さんへ)
2024-06-26 09:48:52
こんにちは
コメントありがとうございます。

デイ・ドリーム・ビリーバー
セブンイレブンのCM曲だったのですね。
店内でも流れてた時期があるのですね。
買い物も楽しくなりそうです~(^^♪
でもこの曲、育ててくれたお母さんの曲なのですね。
優しい歌詞がまた沁みてしまいますね。
夜ヒットの件、ありましたね。
「The Timers」そうですよね
タイガースのパロディを
ZERRYなんて、さすがですね

PYGの「花・太陽・雨」
これはそれこそ隠れた名曲ですね。
GSブームが去り、その華やかなトップアーティストの集結
その後の歌謡界の変遷
時代が変わっても今も現役、沢田研二というアーティストは偉大ですね。
返信する
遠いコンビニ (>花華 さんへ)
2024-06-26 09:57:25
こんにちは
コメントありがとうございます。

今はほとんど収穫くらいで重労働ではないのですが、昨日はすごく蒸し暑く、汗がタラタラでした。
お気遣いありがとうございます。
花華さん、遅くまで起きてらっしゃるのですね。
コメントいただいた時間みて、びっくり!!(私は夢の中でした)
あまり無理なされませんように。

セブンイレブン、そうでしたか、2005年なんですね。
私も自分の県を調べたら1999年なんだそうです。
私もCMは見た事なかったような。
都会と違って家から一番近いセブンイレブン、車で10分くらいかかります。(^^♪
返信する
魅惑のジュリー (>かこ さんへ)
2024-06-26 10:04:19
こんにちは
コメントありがとうございます。

スター誕生、私も毎週観てました。
自分と同世代や少し上の人がたくさん出てて、夢もあって好きな番組でした。
中学のクラスメイトの男子、応募してました。
伊藤咲子さん、同学年でしたか(^^♪
森昌子、桜田淳子、山口百恵、岩崎宏美
も同じ学年ですね。
今も活躍されてるのは凄いです。
ジュリー、若い頃の姿は国宝ものですね。
返信する

コメントを投稿