風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

1051)羽越線途中下車 山形県鶴岡市(新潟県境3景)

2011年08月19日 | 各地彷徨
 東日本大震災の災害復興資金を目的に「東日本大震災復興宝くじ」が発売され、先週末に当選発表がありました。4,000円購入していたのを思い出し照合してみたところ、1,000円が1枚当選していました。くじ運の無い身には珍しいことです。残り3,000円は被災地復興に回るはずですが、みずほさん、頼みますよ!


 羽越途中下車の5景目です。途中下車しながら秋田に到着し用事を済ませ、翌日は秋田から往路の景色を逆に見ながら南へ進んでいきました。

 列車は日本海に沿って秋田県から山形県に入り、最南端の鼠ヶ関(ねずがせき)駅に到着。復路はここで途中下車しました。

 鼠ヶ関は東北三大関所のひとつである「念珠の関」跡や「義経上陸の地」碑、「念珠の松」といった名所旧跡がありますが、今回ご覧いただくのは新潟県境(村上市)の様子でございます。



-旧道の県境-
 鼠ヶ関駅前の交差点を南北に走る道はかつての街道だったようで、南に折れてしばし進むと県境を示す石碑が建っていました。県境というと峠だったり橋(川)だったりということが多いですが、ここは家々が並ぶ途中が県境になっています。古代の「念珠の関」もこの付近にあったようで、県境近くの路地にはそれを示す石碑が建っています。

 石碑を挟んで道の反対側には「県境通過記念」のスタンプを収めた小箱がありました。この小屋は新潟県と山形県どちらが作ったのでしょう?スタンプのインク補充はどちらが?押しながら下らないことを考えました。


(旧道の県境碑と通過記念スタンプ -山形県鶴岡市 2011/07/24-)

-海沿いの県境-
 旧街道の西側には海岸に沿う道があります。そちらにも県境を示す標識が建っていましたが、木製の県境でちょっと地味でした。アスファルト上には線が引かれていませんでした。


(海岸沿いの県境 -山形県鶴岡市 2011/07/24-)

-国道7号線県境-
 そして内陸を走る国道7号線、こちらは巷でよく見かける「カントリーサイン」が掲げられていました。旧道や海岸沿いの道より一段高い場所を走っていますが、万が一の場合はここまで逃げれば大丈夫なのかな?と考えてしまいました。


(切通しの国道県境 -山形県鶴岡市 2011/07/24-)


2010/08/19の一品・・・お休みでした
2009/08/19の一品・・・お休みでした
2008/08/19の一品・・・338)盛岡散歩 雫石川8橋(太田橋)
2007/08/19の一品・・・005)栃木散歩 足尾町(現日光市) 旧神子内小学校

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村「ふうん」と思ったらクリックして下さい
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1050)羽越線途中下車 秋田県... | トップ | 1052)羽越線の車窓から 新潟... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

各地彷徨」カテゴリの最新記事