風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

820) 全通前日 最後の在来八青往復

2010年12月03日 | 東北新幹線全通
 冬とは思えない暖かさの中、東北新幹線全通前日を迎えました。地元紙には一面で明日の開業を報じており、テレビでは一番列車の到着を生中継するそうです。全国的にはどのくらいの扱いなのでしょうか?



 全通前日も青森まで往復の奉公が待っていました。乗り継ぎ特急の最終運行日なので混雑を予想していましたが、乗った「白鳥1号」の自由席はガラガラで普段と変わりありませんでした。最終日を意識したような車内放送も無く、明日も走っていそうな雰囲気で青森を目指しました。

 ところが青森へ近づくにつれと風が強くなり、野内という小駅を過ぎると急ブレーキがかかりました。パンタグラフにビニルが絡まってしまったそうで、復旧には相当時間がかかると放送が流れました。幾人もの客が交互にデッキに向かい、携帯電話で連絡を取り合っていました。

 私もその1人でしたが、デッキに行くと放送案内をしている車掌氏をビデオ撮影している人がいました。不謹慎なマニアだなと思ったらテレビ局の腕章をしていました。よくある「偶然居合わせた」というモノですな。

 その後、絡まっていないことが確認され、運転再開。約40分遅れて青森に着きました。新幹線と縁の無い沿線の気持ちを代弁した強風だったのでしょうか?

 八戸への帰りは青森19時27分発の「つがる98号」、青森駅にはカメラを下げた人々が集結し、我が列車にレンズを向けていました。しかし往路同様、車内は数人のマニアが行き来する以外は普通と変わらずガラガラでした。往路で足留め食らった野内付近も一気に駆け抜け、列車は津軽藩から南部藩へ入りました。

 青森から八戸に向かう車窓の最後は八戸市街一望です。南部八戸藩士となって3ヶ月間、昼夜違わず青森から帰って来てこの風景を見ると八戸に帰ってきたと感じてきましたが、その風景も見納めです。


(車窓の八戸夜景。私の腕ではこの程度・・・)

 定時に到着した八戸駅には鉄ちゃんが集まっていました。ブルートレイン廃止の時とは比べ物にならない人数ですが、これから23時半過ぎの最終特急までシャッターを切り続けるのでしょう。


(鉄ちゃん群がる八戸駅の夜)

 明日からは、新しい八青往復が始まります。



2009年12月3日の一品・・・598)いばらきっ!! 鹿島臨海鉄道
2008年12月3日の一品・・・410)駆け足台湾 シイ(10)
2007年12月3日の一品・・・111)冬が始まるよ!県北 後編
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 819) 全通まであと2日  ひ... | トップ | 821) 全通初日 最初の幹線... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東北新幹線全通」カテゴリの最新記事