風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

3152)10周年へカウントダウン?(東北新幹線全通9周年-前編-)

2019年12月12日 | 東北新幹線全通
 昨晩ニュースをつけたら女性キャスターが開口一番、「今年も残り20日となりました」と言いました。12月に入っているのは分かっているのですが、毎年まだこの時期には新年が近い事をあまり意識していないですね。どのあたりで新年間近を意識し始めるのでしょう?クリスマスムードがひと晩で消え去る頃でしょうかね?



 8日前に東北新幹線全通9周年を迎え、その日の前菜でその盛り上がりについて触れました(コチラ)が、その翌日のJRのホームページに12月7日、新青森駅で開業9周年とクリスマスと観光キャンペーンを兼ねたイベントが催されると載っていました。おりしも「大人の休日倶楽部パス」での帰盛中。追加出費が無いので足を伸ばしてみました。

 盛岡駅から超特急「はやぶさ」で出発。青森県(八戸)に入ると空が明るくなり、八戸駅を発つと奥入瀬川を渡ります。開業初日にも撮った記憶があります(コチラ)。9年前は夕刻ということもありやや陰鬱とした雰囲気でしたが、この日は対照的でした。


(多分奥入瀬川 -青森県おいらせ町 2019/12/7-)

 八戸やおいらせは雪が全くありませんでしたが、南部から津軽へ入ると一気に白景色となりました。


(県南から30分足らずで雪景色に -青森県青森市 同上-)

 盛岡駅から55分で新青森駅に到着。色々な「影」はありますが、盛岡から青森まで1時間程度で行けるようになったのは事実です。

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の12月12日・・・コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3151)続・大船渡線はどこへ行... | トップ | 3153)10周年へカウントダウン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東北新幹線全通」カテゴリの最新記事