風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

1671)岩手散歩 洋野町(久慈広域農道)

2013年07月28日 | 岩手彷徨
 地下鉄東銀座駅と歌舞伎座地下にある商業施設は繋がっており、先日所用で降りた際に覗いてみましたが、セブンイレブンが入っていました。新聞で今年の新規出店が1500店舗と読んだ記憶がありますが、このように道端から見えない場所にもどんどん出ていくのでしょうね。歌舞伎揚げのようにここらしい商品がありました。



 ネタ切れによる懐かし岩手を続けます。本日ご覧いただくのは、岩手県北の洋野町と久慈市を結ぶ「久慈広域農道」です。「農道」とはよく使う言葉ですが、「農村地域において、農業用に設けられた道路」とあり、主管は農林水産省だそうです。

 そのうち「広域農道」とは「農村地域に散在する農地を一つの団地と捉え、産地としての市場競争力を高めることを目的とした農道。」だそうですが、いずれにしてもひとりの道路利用者からすれば、抜け道というイメージの強い道です。


(彼方まで続く直線路 -洋野町帯島 2008/07/26-)

 久慈広域農道を扱ったブログを拝見すると、景観が良かったという感想を書いている方が幾人かいました。5年前の記憶は残っていませんが、写真を見返すと走り甲斐のある道と広々した風景が広がっていました。これまた曇天ですが・・・


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村ランキング参加中♪

2012/07/28の一品・・・1395)花東2題
2011/07/28の一品・・・1029)房総ワンデイハイク 市川市(4景目 千本公孫樹)
2010/07/28の一品・・・お休みでした
2009/07/28の一品・・・お休みでした
2008/07/28の一品・・・320)盛岡散歩 北上川川下り大会

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1670)岩手散歩 遠野市(附馬... | トップ | 1672)8月2日に思う・・・-... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岩手彷徨」カテゴリの最新記事