お久しぶりでございます。下総国へ国替えとなり9日目、ようやく環境が整い暖簾を上げる事ができました。この間、1日平均約65名の方にご来店いただいておりまして、恐縮でございます。
新たな彷徨先は下総国の中心地の千葉ですが、居は千葉と江戸の中間に位置する船橋となりました。3年前に一度歩いた事があるだけで(コチラ)、通り過ぎるだけの街ですが、ここにしばし腰を据えての奉公となります。
ということで、盛岡・八戸・千葉・再びの盛岡に倣い、荷解きを終えた後で船橋大神宮を詣でました。盛岡とは違う厳しい日差しの中を歩く事約20分で、約3年半ぶりの船橋大神宮に至りました。
(新緑に覆われた大神宮参道 -船橋市宮町 2016/07/03-)
一気に気温が下がった感のある参道を進み拝殿へ。これからの安寧を祈り手を合わせました。何かある訳でもないのでしょうが、参拝客が絶えませんでした。きっと熱心な信仰者なのでしょう。私のようにその町に来た時と去る時に手を合わせるご都合者のお祈りを、天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)はどれだけ聞いて下さるでしょうか?
(大神宮拝殿 -同上-)
新奉公先の密度をまだ掴んでおらず、どのぐらい暖簾を上げられるか分かりませんが、引き続きのご来店をお待ちしております。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
2015/07/09の一品・・・2098)東京~盛岡 新幹線ほぼ各駅停車(4景目 羽黒山)
2014/07/09の一品・・・お休みでした
2013/07/09の一品・・・1660)盛岡梅雨景色 盛岡バスセンター
2012/07/09の一品・・・1376)房総ワンデイハイク 土気駅(9景目 市町村の森)
2011/07/09の一品・・・お休みでした
2010/07/09の一品・・・お休みでした
2009/07/09の一品・・・527)盛岡散歩 大志田駅
2008/07/09の一品・・・305)盛岡散歩 仙北町界隈5(秋葉殿)
新たな彷徨先は下総国の中心地の千葉ですが、居は千葉と江戸の中間に位置する船橋となりました。3年前に一度歩いた事があるだけで(コチラ)、通り過ぎるだけの街ですが、ここにしばし腰を据えての奉公となります。
ということで、盛岡・八戸・千葉・再びの盛岡に倣い、荷解きを終えた後で船橋大神宮を詣でました。盛岡とは違う厳しい日差しの中を歩く事約20分で、約3年半ぶりの船橋大神宮に至りました。
(新緑に覆われた大神宮参道 -船橋市宮町 2016/07/03-)
一気に気温が下がった感のある参道を進み拝殿へ。これからの安寧を祈り手を合わせました。何かある訳でもないのでしょうが、参拝客が絶えませんでした。きっと熱心な信仰者なのでしょう。私のようにその町に来た時と去る時に手を合わせるご都合者のお祈りを、天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)はどれだけ聞いて下さるでしょうか?
(大神宮拝殿 -同上-)
新奉公先の密度をまだ掴んでおらず、どのぐらい暖簾を上げられるか分かりませんが、引き続きのご来店をお待ちしております。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
2015/07/09の一品・・・2098)東京~盛岡 新幹線ほぼ各駅停車(4景目 羽黒山)
2014/07/09の一品・・・お休みでした
2013/07/09の一品・・・1660)盛岡梅雨景色 盛岡バスセンター
2012/07/09の一品・・・1376)房総ワンデイハイク 土気駅(9景目 市町村の森)
2011/07/09の一品・・・お休みでした
2010/07/09の一品・・・お休みでした
2009/07/09の一品・・・527)盛岡散歩 大志田駅
2008/07/09の一品・・・305)盛岡散歩 仙北町界隈5(秋葉殿)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます