goo blog サービス終了のお知らせ 

19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

ありんこ路の旅~萌えキター!萌える天北オロロンルート。

2009-08-22 19:13:54 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
 ただいまです。朝一、ありんこ路くんのアップを終わってから、グッタリ
 きて寝て、それから、お散歩に出てました。お散歩はおいといて、萌えの
 続きです。

キター!
2009年08月22日 08:20
「ホントにバスキター!ヨカッタヨ…。」



「これから4時間弱のバス旅の始まりです!」

 沿岸バスのHP(http://www.engan-bus.co.jp/index.html)を見たら
 萌えっ子バイオディーゼルバスがあるとのこと。もし、見かけたら、
 写真をお願いしま~す。

仮称?
2009年08月22日 10:22
「(仮称)萌える天北オロロンルートを順調に南下しております。
 現在、初山別を通過しましま。」



「ところで、「仮称」って、なぜ?」



 少し調べてみました。平成20年5月に正式な名になったようです。
 萌える天北オロロンルートはここに->http://rumoifan.net/moeten/

留萌駅に到着。
2009年08月22日 12:28
「いや~乗り甲斐のあるバス路線でしたょ。またいつか乗りに来たい
 なあー(゜▽゜)/」



「天気予報では、留萌方面は一日中雨でしたが、なぜか晴れてきたよん。
 ラッキー(*^▽^)/」



「昼メシの時間ですが、今朝もガッツリ朝食食べたので、全く腹が減り
 ません。ここは夜に備えて断食いたします。(日頃の蓄えがあるから
 大丈夫だぁ) ここからはローカル線旅に復帰します。」

 おつかれさまです。ちなみに駅にある「FMもえる」どんな放送が流れて
 いるのか?気になった19面相なのでした。あ!萌えっ子バスは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~悩んで、悩んで、降りちゃった!

2009-08-22 08:53:13 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
悩み中…?
2009年08月22日 07:03
「稚内駅から列車に乗り込みましたが、やっぱどーしよー?」



「ショパンのシラベが激しいので、気分が萎えてきましたょ…。」

 メールで“雨音はショパンの調べ”ってしたんですが、調べというより、
 騒音のようになっていたようです。そして…。

降りちゃった!
2009年08月22日 07:57
「豊富駅で降りちゃいました!もう後へは引けまへん!」





「特急停車駅が無人とは…ビビりまっせ!」
 やはり、ありんこ路の法則(1人)が発動中?雨の影響でしょうね。



「あいかわらず雨はふってますぅ。バス来るのかな?心配…。」

 ここからは「ありんこ路バスの旅」となります。乗り放題の切符で、
 どこに立ち寄るのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~留萌の萌えっ子が心残りです。

2009-08-22 07:40:21 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
オハヨーです(*゜ー゜)v
2009年08月22日 06:25
「おはょんございます。ものの見事に雨ですよ、しかも強風とです。」



「留萌が、ドーシテも心残りです。理由は… … … …。」

 やっぱり食べれなかったウニ丼ですか?



「『萌えっ子フリー切符』です!既に入手済みなんです。今年度いっぱい
 は有効ですが、期限内に再訪できるか、わかりまへんよ。」

 萌え切符!!スゴイ切符があるものです。車掌さんがコスプレしている
 とか?そんなことないか。
 それにしても、“増毛”・“豊富”ってある意味、こちらもスゴイと思って
 しまいました。だって「毛が増えて豊かに富む」ってね…?



「太平洋側の道東や道南方面は晴れてるようですが、あえて日本海側を
 選択しまふ。バカっぽい?」

 やっぱり天の邪鬼?「そうでない子たち」のありんこ路くんなのでした。
 あ、やっぱり。“日本海ふさふさ街道”って意識してますよ。

 PS.
 前日の写真に手が写っていたのを、携帯から日記を見たありんこ路くんから。

おばけ?
2009年08月21日 21:51
「心霊写真じゃないですょ。となりで道案内をしてた兄ちゃんの手ですな。」



「しかし、うまいこと写りこんでますなぁ…、なかなかどいてくれへんかった
 から、わざとかな。こちらの写真と差し替えてくらはい m(__)m」

 いや~、あれはあれである意味、オモしろ写真ですのでこちらも追加です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~人の胃はひとつです。

2009-08-21 21:56:35 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
試食攻撃に撃沈…。
2009年08月21日 19:59
「稚内駅となりのオレンジ色の建物:北市場に行きました。」

 確か、試食がそのまま主食になる量が出るところだった気がします?



「閉店間際に飛んで火に入る、ありんこ路…。試食攻撃をかわし切れず、
 火だるまと化しオホーツクの海に撃沈…Okhotskに消ゆ(古)
 ものすげー美味いタラバガニだったのも敗因ですな。」

 オホーツクに消えゆというとニポポ人形を思い出します。わかるかな?



「ホテル近くの良心的なお店をご紹介いただきましたが、もはや余力は
 残っていまへん。」

「ラーメン食いてー!胃のキャパ足りね~!胃袋もひとつチヨーダイ!!」

 胃がもうひとつあったら、直ぐにお腹が空いてしまって大変ですよ。
 さてと、最後のメールから時間が経ってますが、ラーメンは行ったので
 しょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~またまた来ちゃった。最北端♪

2009-08-21 21:21:43 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
またまた来ちゃった。
2009年08月21日 17:05


「久々に来ましたょ、最北端の駅:稚内駅です。やはり遠いヨ…。まるで
 サーロインステーキ1kgを食べたが如く、ズッシリと満喫しました!」

 やっぱり、行ってしまったのですね。前回は夜でしたが、今回はまだ
 陽がある時間帯。これはこれでいいですよ~。



「留萌で昼メシ喰えなかったので、腹ぺこです。早々にチェックインして
 腹ごしらえしまふー(^-^*)」

 うん?画面に写っている手は誰?非常に気になる19面相でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~草原を行く。寝過ごしてヨカッタカモ…?

2009-08-21 20:56:50 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
宗谷本線サイコー!
2009年08月21日 13:38
「名寄過ぎてから、急に天気が回復しました。車内は30°C!」



 暑い~。そういえば、以前にプレゼントした小型の温湿度計は?



「エアコンが無いので、車内が暑いのはしゃーないな!窓開けたら爽快な
 風が入ってきてキモチイィな~(^-^*)/景色もサイコー!」

 草原のマルコのような風景ですね。



「もうすぐ音威子府駅です。(-。-)y-゜゜゜しまふ」

小休止。
2009年08月21日 14:01
「音威子府駅で (-。-)y-゜゜゜」


 ↑押すと少し拡大します。

「ウテシさんとお話したところ、こーんな暑いの珍しいそうです。でも
 カラッと暑いので爽やかです。これぞ北海道!って感じです (゜▽゜)/」

中休止。
2009年08月21日 15:39
「幌延駅で20分以上の停車です。ローカル線の旅は長閑ですょ…。」



「急ごうってキモチが失せちゃいます。寝過ごしてヨカッタカモ…?
 ますます良い天気になってきました!」

 それにしても真っ直ぐな線路。これぞ北海道!です。(ものまね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~旅では早起き可能なんです。で眠鉄でシマッタ!

2009-08-21 20:07:25 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
 ただいまです。ご飯も食べましたので、ありんこ路の旅出発進行!

朝から食い過ぎ?
2009年08月21日 07:43
「今朝はホテルのバイキングで朝食しました。」



「イクラゴハンうま~い!で、オカワリしました(写真は二順目)…。
 食い過ぎたとです。。。」

 朝食にイクラご飯が出てくるホテルってスゴいところですね!

快速ニセコライナー。
2009年08月21日 08:14
「今朝の小樽は晴れました。が、生暖かい強風が吹き荒れてますよー。」




「まだユックリしててもいいのですが、我慢できずにチェックアウトして
 もぅた…旅では早起き可能なんです。。。なぜでしょ?

「まずは快速ニセコライナーで札幌方面へむかいます。サヨナラ~小樽~。」

 早起きの理由は、ワクワク!ドキドキ♪があるからですよ。

大失態!
2009年08月21日 11:09
「あろうことか、深川駅を寝過ごしてしまいました!そして旭川駅に
 います。なんたる大失態!冷や汗がとまりまへんょ。」



「今日は留萌でウニ丼を喰らうはずでしたが、もぅムリだぁだあぁ…。」

 朝にイクラご飯を食べたのにウニ丼なんて、食べ過ぎです。
 きのうもウニ丼食べてましたよね。

「仕方ないので、このまま北上します。予備調査してた移動時刻表は、
 もはや無用となりました。トホホ。」

北上中。
2009年08月21日 12:52


「名寄駅で乗り換えました。接続時間は(時刻表では)三分でした。」



「晴れてきたよ!」

 ようやく明るい見通し?になってきた、ありんこ路くんの旅なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~予告編3

2009-08-21 12:51:17 | みんゴル日記=名人までの道
 「朝から食べ過ぎ」「快速ニセコライナー」「大失態!」
何か起きたようです。食べ忘れかな!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~飲んで爆睡…。朝から温泉♪

2009-08-21 07:03:11 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
ちせちゃん出動せず。
2009年08月20日 20:16
「ちせちゃんが出動するには、まだ早かったようです。(シュウちゃんが
 小樽駅で待ってる時、上空を"飛んでた"よね?)」



「狙いのラーメン屋さんは、まだ開いてませんでした…換気扇からは
 いぃニオイがしてたので、もう少ししたら開くかも…名誉ある撤退?
 ホテルで待機しまふ。」

 やっぱり行くのね、と思った後はメールが来ません。さては落ちた?

不覚にも…。
2009年08月21日 06:14
「オハヨー(゜▽゜)/ございます。昨夜はバッタンキュ~と爆睡して
 しまいましま!お陰様で、朝5時から温泉満喫できました。
 いや~露天風呂って、キモチいぃんですね!」

 やっぱり寝ちゃったんですね。おつかれさまです。

「ところで母恋駅は寄りませんでした。遠めからの写真でご勘弁くらはい。」



 近くまで行ったんですね。駅弁の「母恋めし」見たかったです。
 さて、ありんこ路くん。きょうはドコに出動するのでしょうか?
 私は会社へ出動です…。

 PS.
 朝、パソコンを開いてネットのニュースを見たらこんな記事が。
 「漫才コンビ、中川家、弟礼ニさんは鉄ちゃん」。へ~、そうなんだ。
 そして、その中に「大鉄道博」の文字。グランドプリンスホテルの
 新高輪で8月31日まで。そんなのやってるんですね。
 ありんこ路くんはこのイベント知ってるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~小樽で、えぇお店を発見!

2009-08-20 22:51:08 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
あいらぶ大和屋さん。
2009年08月20日 20:07
「いつ来ても、小樽は雨とです…トホホ。」



「今日はいつもと逆方向で探索したとです。すると、品格漂うカッチョ
 えぇお店を発見! 駅にも近くて、こりゃぁGoodだすね。」

 この頃、会社から帰ってくるときに“今ドコ”メールをしたとき、
 「小樽」です。と言ったので「お尻の光るやつ。それはホタル」なんて
 1人乗り突っ込みしたら、「おやじギャク全開ですな!」ですって…。



「最初にビィルと刺し盛、次いで天ぷら盛り合わせと日本酒『地獄坂』。」



「〆に北海握り+シャコ握り!激ウマ!お店の人もサイコー!(ノンベェと
 見抜かれた?)



「おあいそ!と声をかけたら「ご満足しましたか?」と。…スゲー大満足
 ですょ!えぇ、このあとラーメンなんて喰いにいきませんとも。」

 え!?きょうの〆はないのですか?まあ、きのう食べ過ぎてますから
 きょうは摂生する…のかな?ほんと??

「小樽にも、ようやく酔い店をハケーンシマシマでした (`▽´ゞ
 19さん、オススメです。今度一緒に来ましょーm(__)m。」

 私は静岡自爆(地縛)霊ですので。まだまだ、県内を歩かないと生けない
 のです。さて、本当に〆はないのか?ちょっと疑問の19面相でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~行きたかった聖地を巡礼です♪

2009-08-20 22:10:58 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
来ちゃった。
2009年08月20日 16:31

 ↑押すと少し拡大します。

「サイカノ聖地:旭展望台に来ました。なにも雨風強い今日に来なくても…。
 とも思ったケドネ~。」

 「サイカノ」とは漫画の「最終兵器彼女」のことです。ありんこ路くんの
 バイブル?

 

「途中の『地獄坂』はスゲーよ。アタシにゃ無理ムリだよん。」
 いや、私でも無理です。



「展望台の印象は『意外に小さい、ヤブカ蚊まみれ(右頬ヤラレタょ)、
 ファンなら誰もかもが知ってる定番文句の落書きあるも、意外に
 少なかった』でした。」

 聖地に落書きはいけません。うん?どこかで聞いたことあるような?

「これから暴風雨になる予報なので、これにて撤収して早めにチェック
 インしま~す。」

 さて、ありんこ路くん、今宵はドコにくり出すのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~カムイがジッと海ヲミル。

2009-08-20 21:20:41 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
アメニモマケズ。
2009年08月20日 13:15
「本日の天候は、太平洋側は全滅、ニセコ等の峠道は霧と雨、とゆーことで、
 当初の予定は変更!まだ雨が降ってない日本海側を目指しました。」


 ↑押すと少し拡大します。

「雨雲を追い越して、なんとか神威岬に着きました。シャコタンブルーの
 海が見たかったなぁー。」



 けものが通る~、忍び道~♪あ、違った。忍びが通る、けもの道だった。
 カムイ外伝知ってる人っているのかな?

シャコタンと言えば…。
2009年08月20日 13:44
「ここまで来たら、やはり生ウニ丼を食べないわけにはイカンとです!」

 

「店の名前に惹かれて、『さわ』さんでいただきました。」



「 網走にも“さわ”って居酒屋さんがあった気がしますが… どちらにせよ、
 旨かったぁ~馬勝ったです!」

 しょこたん語で言えば…「ギザ、でなくギガント美味シス!」って感じ?
 (いや~、“シャコタン”を“ショコタン”と読み間違えたんですよ。
 そうそう、日記を調べたら「四季旬菜居酒屋さわ」に2年前の8月22日
 に行ってました。あのときはお天気よかったですね。

雨に負けたぁ~。
2009年08月20日 14:07
「積丹岬の駐車場に着いたら、雨雲に追いつかれてしまいましま…。」



「腹もイッパイなので、撤収します!」

 最初は“アメニモマケズ”だったのですが、“雨に負けたぁ~”になって
 しまった、ありんこ路くんなのでした。さて次はいずこへ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~霧につつまれ、地球は見れず。残念!

2009-08-20 20:20:40 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
 乙カレー、サマンサ・タバサです。やっと会社から帰って来て、ご飯を
 食べて一服。さてありんこ路くんの旅はどこまでいっているのでしょう?

オハヨー(*゜ー゜)v
2009年08月20日 07:37


「オハヨーございます。室蘭は雨と霧…。本日はレンタカーを予定して
 ましたが、どーしょーかなぁ…?」

 お、この高さは「鉄泊」でしょうか?それとも単に「宿泊」?

霧まみれ。
2009年08月20日 09:27
「地球岬は霧の中…。」


 ↑押すと少し拡大します。

「誠に残念ですが、撤収します。。。今日の北海道は荒れ模様らしいです。」

 見たかったですね地球岬。そういえば母恋駅が近くにあったはず。
 行ったのかな?



「洞爺湖方面を予定してましたが、あっちはもっと酷そうなので、より安全
 な別ルートに変更します。」

 なんか、この方がミステリアスでいいですよ。なんか映画の1シーンに
 出てきそうな雰囲気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~予告編

2009-08-20 12:48:02 | みんゴル日記=名人までの道
ただいま会社で昼休み中。
ありんこ路くんからのメールは
「オハヨー」「霧まみれ」です。
霧ってことは摩周湖辺りかな!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~カレーの王子様♪それともメタボの王子様?

2009-08-19 23:11:11 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
カレーの王子様♪
2009年08月19日 21:47
「19さんもご存知の通り室蘭といえばカレーラーメンです。と、ゆー
 ことで、突撃しましま!」ヨネスケさんの隣りの晩ごはんみたい。

   

「本当は別の店に目をつけてましたが、先ほどの酔いちくれ若人の相手を
 してたら、閉店のお時間を過ぎてしまいましたよ…とほほ。」



「んで、『さっぽろっこ』に参りました。」



「こ、これが! うんまーぃ!(゜▽゜)/青森のミソカレー牛乳ラーメン
 (バター入)とは異なり、完全に『カレー』ラーメンだす! ゴハンが
 あれば、スープカリーだす!」<good Job!!

「恐るべし、ご当地B級グルメ…チャーハンセットにしなきゃよかたょ。」

 げろげろ~ん。食べ過ぎですって。炒飯なんか食べた日には、胃がぱん
 ぱんになっちゃいますよ。さて、今宵も〆はラーメンのありんこ路の旅
 でございました。本日はこれにて。
 PS.
 さて、きょうは1日夏休みでしたので、ほぼリアル中継でしたが、明日
 はお仕事。更新は夕方以降になると思います。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする