
最近、主食の「レンジでチン」が
赤い箱から緑の箱に切り替わって
きています。
赤は「ポテト」で、緑は「枝豆」。
これを食べるとお酒が飲みたく
なるんですね~。
「赤と緑」というと、やはりマルちゃんを思い出します。
なので歴史を調べてみました。
http://www.maruchan.co.jp/library/history.html
「赤い狐」の発売は1978年8月からだから、もう28年も
続いているんですね!すごいな。「緑のたぬき」は1980年
8月から。こちらも26年経ってる!

ひさしぶりに「赤いきつね」か「緑のたぬき」が食べたく
なった19面相でした。
