ゆっくり『みんゴル』リハビリ中。
ひさびさ、日記のタイトル内容を…。
3月31日
G2川奈バック ダグラス ビック/ストレ
○○ー○ー○○ーー OUT32 インパクト48%
ー○○ー○ーー▲ー IN34 スコア-7 パット1.33
インパクトゾーンがマメ(縦線状態)でしたが、
割とインパクト率良かったです。
それと気づいたのですが、ダグラスだと少々の
インパクトズレしてもコントロールが良いから
大きくコース外れはないですね。
お花見オープンさくら山 ブルー限定 インフ/ピンホ
ー○ー○ーーー○○ OUT32 インパクト43%
ー○○ー○ーー▲ー IN34 スコア-8 パット1.38
パットが悪すぎました…。カップ手前8cmで
止まるし、力加減を間違えてクルッとなるし。
パットの感覚だけは、練習しないといけません。
4月1日
G2アロハスピード ダグラス ビック/ストレ
○○○○○ーーーー OUT31 インパクト46%
ー◎ー▲○○○○○ IN30 スコア-11 パット1.22
前回に引き続いて、ダグラスで挑戦です。
調子いいかな?と思ったらパーマン病発生!
やはりパットがイマイチ。でもパット回数が
ちょっと下がってきたので感覚は戻って来て
いると思います。リハビリ効果
G2バグのラフダメ ヒトミ インフ/ビック
ー○○○ーー○ーー OUT32
○○ーリタイア
12ホール終了時点で入賞ラインにあと一歩。
わたしの以下の人は皆さんリタイアです…。
13ホールパー3でカップの方向に木があり
当たりそうだなと思って曲げて打ったら、
グリーンからこぼれ落ちました…。
さあ、
まだまだ『名人』は遠い道のりですが、
ゆっくり、こつこつ、がんばりまっしょい!