しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

磯物を戴きました!(シッタカやマルと呼ばれる磯物です)

2014年07月21日 | おもしろき人々
・                    【エアコン設備の設置でした】

設備屋さんの菅原さんは仕事以外に伊豆高原の生き字引のような人で何でも知ってるお人です、
元はフランスベッドが伊豆高原に保養所を持っていた時、保養所の管理人さんとして活躍していました、
昔の伊豆高原の栄華を知ってる貴重な人です、全く不器用な僕にとっては何でも相談に乗ってくれます、
本業は設備屋さんですが野菜も作って「いでゆっこ市場」にも安く出荷しております、
野菜だけでなく冬になると「いのしし」のわな猟もやって猪肉や鹿肉を届けてくれます、
野菜はいろんな所で畑を借りて作っております、僕も残った野菜を掘り出しました

設備屋さんといっても本業は水道設備や配管ですから、大工仕事や今回のようにエアコン取り付け工事となると
業者を紹介していただきます、まじめな人で面倒見が良くてお父さんのように頼りになります

(今回は川奈の石井さんという人を紹介してもらっています)



まずは点検口を設置してもらいます


・                   【分電盤からの電気工事と配管です】

家は鉄骨壁になっています、元は「セントラルヒーテイング」だったのですが、大きな灯油ボイラーが設置されて
いましたが、灯油を使いすぎるのと一部屋毎に冷暖房ができないので無駄な事だと思い、設備は撤去してしまいました

(その時の配管設備は敷設してありますが、今回は利用できないそうです)

室内機はそのまま棚の下に隠れています、実にもったいない構造になっているのです!

従って部屋全体はエアコンがあるのが前提の構造です、360度周りを「ガラス窓」に覆われていますが
空けられる窓は少なく2階の夏は灼熱地獄になり、日差しを遮るの分厚いカーテンだけなのです
吹き抜けの1階に逃げ出すか、避暑に「天城高原」に車で上れば涼風が吹きます

(昨年は標高1000mの「天城高原」の駐車場までキャンカーを運んで2回も中で寝ました、満天の星が降るようで素敵な体験でしたので
 それなりに満足していますが、病気で1年間運転禁止を先行されてる身なのです)

定住となるとそうは行きません、年金生活に入る前に僕のお小遣いでエアコン工事の決意を致しました
九州生まれのママはエアコンの涼風が大嫌いで今回も反対して費用は出しません、北海道生まれで
大汗かきの僕には耐えられません、除湿効果もあるし寝ている時はスイッチオフしますと約束です

8月のちょっとの間ですが我慢できないのかね?とお思いでしょうが孫もきますし、少ないお客様にも
可能な限り快適な時間を提供して上げたいのです



川奈の業者さんですから、海には詳しいし潜るのはお得意です


・                      【どのように食べるのですか?】

味噌汁が美味しいねえ、菅原さんがゆでて爪楊枝でほじると最高さ、ビールのつまみになるよ
それにしても沢山ありますから、穴掘りさんにも食べてもらいます、残りは冷凍して保存です

(穴掘りさんには先日の「いんげん」のお礼です、食べてくれて喜んでくれました)



爪楊枝がありませんから割り箸を包丁で切って、先端を尖らせて代用にします


・                      【旨く実が取れると気持ちがいいです】

中には口が堅くて最後まで出てこないのがあります、途中で中身切れてしまったりすると
欲求不満が高まります、ゆでる時間短いとそんなのがあるようです、冷凍してもお味は変わりません

(息子がぼりぼりと穿って食べていました)



ワールドカップも終わってしまいました、ドイツが綺麗なボレーシュートを決めてしまいました
これで完全に終わりです、日本もザック監督が寂しく離日して次期監督をメキシコのアギーレ氏に
早々と決めて4年後を狙ってスタートを切りました、病気ですから次回のワールドカップが見れるかどうか判りません

(息子はお医者さんではありませんが、今の冷え取りを実践していると寿命があと5年は伸びるね
 と太鼓判ですが・・・)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれっ!「独鈷の湯」があり... | トップ | 伊豆高原は「栄枯盛衰」が激... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おもしろき人々」カテゴリの最新記事