しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

ニセコ:パノラマラインは昨日開通です!

2007年05月10日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・      【雪の回廊です、路面も凍っていますよ!】

この景色の中の走行が今年の目玉です
本日はニセコ:パノラマライン経由、岩内に出て次は
積丹半島横断のトーマル峠越えです
山は雪山、山頂付近のトンネルでは霧に悩まされます

雪山の前では雪解け跡に「カタクリ」の花が咲いています!


・   【雪解け跡には「カタクリ?」が愛らしいね!】

日本の清流って、四国の四万十川と誰もが言います
しかし本当の日本一はニセコ、羊蹄山を源流とする
尻別川が一番と土地っ子は思っています
下流域は雪解けで濁っていますが
上流域ではオーストラリア人が運営する源流下り:
「ラフテイング」がブームになっています


二人の釣り人が佇んでいます、釣りはどうだったの?
ルアーで日本海に出て釣った帰りなんです
食べるよりキャッチ&リリース、釣り味を楽しむんだよ
大量に釣れる「ほっけ」や秋の「鮭」釣りには興味が湧かない
そうで、正調な釣り人さんですね
この先通行止めですが?パノラマラインは通れますか?
昨日開通したばかり、多分通れると思うよ!



・    【日本一の清流、尻別川です】

ここから背後に「羊蹄山」、前に「ニセコ」という
北海道の雪深い所に進入して行きます
昆布駅から5号線と別れ、パノラマラインに取り付いて
岩内を目指しますとあっという間に雪の回廊に
突入していきます。



・    【まるで富士山のような羊蹄山です】

「ニセコ」は春スキー、春スノボーのメッカですね
パノラマラインにはスノボー禁止の立て札もかかっています
今年は事故もありましたので雪崩の危険に敏感です



・     【「ニセコ」の春はいつ来るのでしょうか?】

パノラマラインは除雪されていますが、積雪の量は3m近くあります
「神仙沼」の茶屋の屋根位の高さまであります
春は夜冷え込んで雪が固まり、歩いても沈まないですから
何処までも歩けるのです
大勢の観光登山家が山に入っています
僕の靴でも行けそうですが、やはり防水仕様でないと
無理でしょう、皆さん駐車上に車を止めて軽装とはいえ
着替えて登っています


・   【神仙沼(ニセコにはたくさんの沼があります)付近です】

パノラマラインのピークを過ぎても岩内の山は雪山です
前方は多分「岩内岳」?だと思います

・  【岩内までは前半、後半はトーマル峠越え】

積丹半島も北海道の日本海側ですから雪が深いのです
積雪量なら知床半島と同じくらい位です




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ、雪山走行が始まり... | トップ | 余市のライダーハウス「岡本... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HIRO'S)
2007-05-10 11:45:40
もう一度
積丹ブルーを見たいものです
返信する
HIRO’Sさま:積丹ブルーは夏ですよ! (たけちゃん)
2007-05-10 12:22:31
岩内から積丹半島は日本海気候ともうしますか
少し濁っていました
積丹ブルーは夏の季節かもね

積丹半島一巡りは疲れましたので
山越えのトーマル峠を越えて古平に出てしまいました

返信する
大自然には敵いません (ジロー)
2007-05-10 19:25:54
広大な北海道…本当の自然が未だありますね。
伊豆高原は造られた自然かなぁ。それでも都会よりかは余ほどマシですが…。
返信する
ジロー様:この景色では! (たけちゃん)
2007-05-10 20:36:53
バラは無理でしょうね!
しかし6月になると残雪の跡から一斉にお花が
咲きます。そして花の命が短くて8月のお盆休みには
花がしぼんでしまうのです
従って、花一杯原生花園は見た事がないのです

これだけは7月の前半に休みを戴きたいです!

返信する
札幌では薔薇栽培が盛ん (ジロー)
2007-05-11 17:11:21
札幌では薔薇栽培が結構盛んなんですよ。例えば薔薇栽培で有名な梶みゆき氏の山荘は蓼科で真冬はマイナス10度を超えるそうです。しかし薔薇は意外と寒さに強く、冬季の対策(ワラで株全体を被う等)をきちんとすれば、春の薔薇はひときわ美しいそうです。もっとも、厳寒期にワラで一つ一つ被うなどの愛情がなければ駄目ですがね。私?ワタクシの薔薇栽培は結構いい加減ですから無理ね。
返信する
ジロー様:ばらの本場は英国ですね (たけちゃん)
2007-05-12 05:07:03
あの国も結構寒い所に位置していますね
なるほど、札幌でも盛んですか、路地植えでも大丈夫なのかしら?いや温室の設備位ないとね?
いろいろ疑問が沸きますね?
寒さ対策、病気対策、害虫対策、種類も豊富ですから
マニアさんの日頃の手入れは大変だと思います!


返信する

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事