しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

富戸の網干し場です!

2014年01月05日 | 遊び場
・      【随分昔の事です、一家を乗っけて夜駐車してしまいました】

国道135号線の裏道として地元民は使っています、今道は細いですが、どんどん拡張工事が進んでいます
この辺りが道がもっとも狭い所となっています、後の狭い所は川奈付近位です、毎年道路予算がついています
2,3年後には全通すると思います(工事は城が崎海岸まで来ております)

(道の横に車が4,5台停まれる駐車場があります、道路拡張されると真っ先に取り壊されます)



富戸の海は鎌倉時代から由緒ある地なのです!


・          【富戸一体の地図です、我が家も位置されています】

富戸一体はさしたる観光名所はありませんが、大室山の東側も富戸地区で広いのです、東大室と呼ばれています
城ヶ崎海岸も富戸地区の一部なのです、わが家も正式住所は伊豆急分譲○○次の9ではなく、
正式住所となると富戸になります



定置網の網干し場です!


・                   【昔ここに車を停めていました】

車中泊していて、朝目が覚めた時、網の中に車を侵入させていまして、ゴメンナサイでした、時間も遅くなって
漆黒の闇夜でしたので様子が判らなかったのです、軽自動車に子供三人、大人二人が乗車していました

(幸い咎めるような漁師さんはいませんでしたが、苦い思い出として残っております)

昔から因縁があったのでした!



案の定です、テニスをやりましたら、全くついて行けませんでした、1回目の脳梗塞と同じ症状です
前に来るボールも打ち返えせませんし、高く上げたボールをサーブできません、また飛びついての
ボレーもできなくなりました、ボールを追いかける事ができないのです、また1からやり直しです

(ラケットの素振りはできますから、もうちょっとやれるかな?と思っていました)

ママからの緊急コールです、気分が悪いし体調も優れないので、今、小田原に居ますから、
キャンカーで運んでくれ!です、悪いことに只今、キャンカーは次男がライトつっけぱなしで
バッテリーをあげてしまい動かないのです、慌ててJAF呼んでますが1時間位掛かるそうです
それに二人の息子は釣り行っていません、何とかしたいけれど、順番というものがあります、
メールでしか対応できません!ので地団駄踏んでます、容態はどの程度でしょうか?

(僕は脳梗塞につき運転禁止状態です、どうすればよいのでしょうか?)

キャンカーを何とかしたって小田原まで2時間は掛かります、ついでに寄れる状況でない事を伝えたら
なんとかしますだって!何とかならないから「緊急電話」だったのじゃないですか?

(ママへ年の瀬です、無理してはいけません、僕のように二人して病気になったら人生おしまいです)



これが本当の「冷えとり」の手引書
PHP研究所

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日穴掘りさんは日曜大工中... | トップ | 新しい道ができています!(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見習い様:今の時期が良いのです! (しいたけ)
2014-01-03 22:04:07
木々は枯れて海が180度広がるように見えます、大室山や天城の山々も背後から迫ります
それが桜の時期になります大島桜の巨木やクヌギが葉っぱが景色を台無しにします
大島だって木々に隠れてしまいます、その分畑仕事に精魂傾ければ良いのでしょうが
根気とやる気が足りないので芝生も草原、毎日成長する雑草に草原化してしまいます
良い景色のときは少ないのです、戴いたオレンジは毎日お嫁さんが
ジュースやヨーグルトに付け合せてくれます、あのように実らす見習い様はプロの農夫ですね
返信する
コーヒー一杯 (城ケ崎-見習い2号)
2014-01-03 21:44:53
30日、しいたけさん宅を訪問です。ジョッギングを門脇灯台方面に設定して寄り道です。キャンピングカーのエンジンが動いています。
 ベルを鳴らしますと、ご本人が現れました。コーヒー一杯のお誘いに乗って、ジョッギングは中断。豪邸でした。窓からの眺めがすばらしかったです。2階のリビングの窓の設定がすばらしく、横長の広いスクリーンに広がる絵画のようでした。コーヒーもおいしかったです。ミルクを、と言ったのは失礼しました。油分は禁止でしたね。
 我が家は、景色は見えればよい、家は住めれば良いと、「一体となって作り出される画像」が全く頭に入っていませんでした。(地中海風の色にはこだわりましたが)。もっともうちで使った建設業者さん柱の数にうるさいですから、そんな家は無理でしたね。
 

返信する

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事