しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

冬の「桜の里」です、(伊豆高原の名所です)

2015年01月31日 | 遊び場
・                 【伊豆高原の象徴「大室山」の麓に広がっています】

「さくらの里」は伊東市が整備していますから、いつでも綺麗な芝生のような広場に囲まれています
整備は進んで公園になっていますが、金沢の兼六園のような伝統美はありませんが、ちょい立ち寄りには
丁度良いのです、勿論入園料はとられません、大室山をリフトで上がって伊豆の景色を堪能してお鉢を巡って
戻ると3時間さらにここで小休止を入れれば半日予定が潰れます

(夏のそんなに暑くない日はここで避暑がてら石の上に寝ていますと気持ちが良いのです)



皆さん冬の桜には驚かされます


・                 【冬の桜もちらほら咲いていました】

桜の里はちょいと標高が高くて咲いている桜も寂しげです、伊豆高原駅付近にはもっと咲いているポイントがあります
我が家の近所でも咲いていますが、これで花見をやる酔狂はありません、皆さんコートの襟を立てて通り過ぎます

(今日は庭師の人が入って手入れをしていました、木々でも手入れは必要なのです、しなければ
 あっという間に雑木林になってしまいます)



冬に咲く桜の種類は「10月桜」だけではありません


・                 【10月桜と命名されていました】

調べて見ますと冬に咲く桜は結構ありました

「・冬桜(フユザクラ)花形:一重咲 花色:白 花の大きさ:中輪
 開花期:4月上旬、 秋 葉が小型なのでコバザクラとも呼ばれる。
 春と秋に開花し、秋は10月から12月頃まで咲いている。
 群馬県の鬼石町・桜山公園にはこのサクラが多数植えられていて、
 秋にお花見が出来ることから「三波川の冬桜」として有名。

 ・不断桜(フダンザクラ)花形:一重咲 花色:白 花の大きさ:中輪
 開花期:4月上旬、秋 原木は三重県鈴鹿市白子町寺家・白子山観音寺(子安観音)境内にあり、
 1923年に国の天然記念物に指定されている。10月頃から翌年の5月頃まで花がみられ、
 1年中、花や葉が絶えないことからこの名がつけられたといわれている。

 ・子福桜 (コブクザクラ ) 花形:八重咲 花色 :白 
 開花期 :4月上旬、秋 ひとつの花に雌しべが1~5本あり、ひとつの小花柄に
 複数の果実をつけることから名づけられた。向島百花園で見られる。

 ・十月桜(ジュウガツザクラ) 花形:八重咲 花色:淡紅 花の大きさ:中輪
 開花期:4月上旬、秋春と秋の二季咲きのサクラです。秋は9月頃から咲き始め、
 暖かいところでは冬の間も少しずつ咲きつづける。秋の花は春の花より小さい」

年に複数回咲くさくらです、確かに桜だと思うのですが春に一斉に咲いてくる桜を想像する寂しくなります



大室山が背後に迫っていますので朝方には日陰ができます


・                 【大室山の影になって暗いです】

さくらの里は大室山の富士山側に広がってます、日差しによっては全体が影に包まれます
植えられた桜を縫うように遊歩道が敷かれていて、「蚤の市」などが年何回か開かれます
木工、陶芸、装飾品、その他(ゴム鉄砲などもありました)のテントハウスが沢山並んで興味をそそります



春になると桜は真っ白になって咲いてきます、芝生も緑に変貌してきます、大室山は山焼きで真っ黒になります


・                 【こちらに回ってくると一気に明るくなります】

同じ角度で眺めても季節によって大室山や桜の里には色の変化があって年4回、四季によって
彩のコントラストを変えてきます、春になっても突然の大雪で白一色になってしまう事もあります



1月にも桜は咲いていますが、寒くて見物する人はいません


・                 【咲いていますが、これでは花見はできません】

桜は一斉に咲いて一斉に散る、潔さが命です、時期はずれに咲く桜は目面しいとは思いますが
鑑賞には耐えません、「花の命は短く」ても次に葉っぱ出てくる生命力の息吹を感じます
春から初夏は学校や会社の年度替わりでもあって次年度に期待も高まります、不調に終わった年も
一斉に咲く桜が「リセット」してくれるのです

(僕の場合は「リセット」しても毎年が同じ失敗を繰り返す不調に終わっていました)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆高原の「ミュージアム」... | トップ | 「大室山」周遊道路からの眺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事