しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

バイクのプチ改造です!

2014年07月26日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・              【僕は老人ではないけれど老体であります】

昨日のラジオの深夜放送で、歌手の藤山一郎という方が「老人ではあるけれど老体ではない!」と言いました、
健常な方と思います、比べるに背をまるめてとぼとぼ歩き、人と話すときは自信なさげの小声です、
お酒も飲んでいないのに身体も左右にローリングです、僕の寿命は長くありません、
無理して北海道へ渡って病気が再発したらどうするの?それでなくてもあなたの病気は再発性が高いのよ!
わかっていますが、途中で野たれ死んでも自業自得です、今年行かないで「ねぶた」見れなかったら、
人生に悔いを残しますと強引に頼み込んで「毎日電話連絡」を条件にやっとママから行く許可が下りました

(原付バイクの一人長期旅行ですから、「コンパス」が必要と思って100円ショップ店で購入です)



生来の不器用はどうにもなりません、バイクに取り付けようと思いますが、僕には取り付け不能でした


・               【またバイク屋さんにお願い致します】

地図持たず男ですから案内は道路の行き先標識だけが頼りです、北を目指すのに「コンパス」なんか必要なんでしょうか?
道路標識は東京からは「新潟」方面の案内は出ていますが、道を進んでいきますと案内が○×△になって
地名の所在地が分からなくなるのです、今回は高速道路は通れません、最低の地図位は購入する必要があります



積載量については家庭用の「ゴミ箱」を改造して車両の限界まで取り付けました


・             【ゴミ箱には蓋がついています】

それなりに荷物を取り出しやすいようになっていて大変便利なのですが、雨が降ったときの対策が必要です
箱の底にバイク屋さんが穴を開けてくれて水が底に溜まらないようにはなっていますが
浸水を防ぐ根本的解決ではありません、水の浸入について考える必要があります、
ビニール袋を掛けるのが一番手っ取り早いです

(スーパーやコンビニのレジ袋は何処でも調達可能です)



この「ゴミ箱」にはワンタッツチ取り出し口と密閉式の蓋の両方が選べるようになっていました


・               【マジックテープで更に密閉式の蓋を取り付けようと考えました】

これはバイクをしまう時だけです、夜の雨さえ凌げれば良いのです、当然ウッカリ走って飛ばないようにする
工夫も必要です、勿論カッパや寝袋が入る片方は最初から密閉式の蓋を利用しています

(利用していますが、先日雨が降ってカッパを取り出し走行の後、振り返れば蓋が飛んでいました)



これからは不恰好ですが蓋にゴムひもを掛けますが、さらに工夫も考えられます!


・               【走行中に蓋が飛んでしまうのです】

ゴムひもは応急措置と考えます、無い知恵を絞りましょう、バイク屋さんに考えてもらいましょう
僕は問題提起だけでよいのです、ソリューションの解決はプロに任せるのが無難ですね

(早速ホームセンターへ行って材料を検討しましょう、これも旅の「楽しみ」とせねばです)



釣り竿ケースを荷造りバンドで固定するのは良かったのですが・・・


・             【ケースがバンドで傷がついてしまいました】

そこでテニス用の汗取りバンドを流用します、100円ショップ店には便利なグッツが沢山あります

(ホームセンター品よりお安いのですが、品質が若干チープに出来ているのが欠点ですね)



釣り竿は完璧に固定できました


・              【通勤で1週間、この姿で走行したら】

釣竿の中が大変な事になっておりました、延べ竿、リール竿ともに竿尻が落っこちていました
糸が絡んで竿も取り出せません、「父ちゃん、糸切るからね!」と息子から言われてしまいました

(僕のやる事といったら全てこんなもんです!、このあいだもバイクの横におばさんが無言でならんで
 指差してウインカー出し放しを注意されました!)

ウインカー出し放しはこちらが悪いけれど、無言で指差すより会話を楽しみたいね




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盲目の「こぜ」さんの歌には... | トップ | 天城高原は「ゆり」が咲き始... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先ずは荷物を・・ (城ヶ崎-見習い2号)
2014-07-21 09:11:50
減らすのが、第一選択肢だと思いますけどね。釣り竿を抱えて社長が出勤では、社員の士気を低下させますね。
 私は、地図を見るのが好きです。車となると、やはり高速道路のパーキングに置いてある高速道路マップが便利ですね。それに磁石があれば鬼に金棒。
 自転車用のハンドルを取り付ければ、その磁石を設置できますね。・・鉄棒を太らせるか、輪を小さくするか。
 試しにやってみました。半田ゴテで緩やかに熱すると輪のプラスチックが軟化して変形できました。後はどうするか? 注意:強熱すると燃えます。
返信する
見習い様:僕なりにこだわりが? (しいたけ)
2014-07-21 10:02:02
先方ではバイクで着ている格好は絶対にしません、特に居酒屋に行くときです
サマースーツにおろしたてのジーンズに綺麗なシャツは別枠で持っています
テントはもって行きませんが寝袋は必要です、フェリーに乗るとき一番最初
にバイクは乗船できてお風呂に直行できますが、大部屋ですから
風呂から出てくると場所が家族連れに占領されます、寝袋敷いて領地を宣言しておきます
椅子はゆったりした椅子でないと遠くの夕日を見るとき疲れます
返信する

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事