しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

目まぐるしくミニバイクで動きました

2017年09月15日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・                          【大樹のれきふね川で0匹という惨敗に終わりました】

朝から青空が広がりるなんて、この夏ありませんでした、天気予報は曇りになっていますが間違いなく外れる事になります、
一旦車に格納したバイクを出して、先日のれきふね川の惨敗を取り戻したく、川を変えて札内川上流へとやって来ました、
上流に札内川ダムがありました

「札内川ダム(さつないがわダム)は、北海道十勝総合振興局管内河西郡中札内村にある十勝川水系一級河川札内川中流部に築造されたダムである。
 日高山脈襟裳国定公園内に位置する。
 国土交通省北海道開発局が管理を行う国土交通省直轄ダムであり、札内川の治水と灌漑および水力発電を目的とした特定多目的ダムである。
 道内3位の堤高と15位の貯水量[2]であり、十勝川水系のダムでは首位の堤高と3位の貯水量を誇る。
 ダムによって形成された人造湖はとかちリュウタン湖(とかちリュウタンこ)と命名された。
 
 堤高:114.0 m、堤頂長:300.0 mである。日鐵セメント(室蘭市)の高炉混合セメントを使用しRCD 工法[3]によって施工された
 重力式コンクリートダムである。

 ダムで洪水を調節し、ダム下流域の灌漑と同時に氾濫を防除する[4]。
洪水調節
灌漑用水 - 国営土地改良事業札内川地区
上水道 - 帯広市、音更町、幕別町、芽室町、池田町、中札内村、更別村
水力発電 - 8,000kW
 とかちリュウタン湖
 総貯水容量:54,000,000 m3、常時満水位標高:EL 474.0 m、利用水深:26.5 m[2]の人造湖である。
 湖面を上空から俯瞰すると竜のように見えることから『とかちリュウタン湖』と命名。
 右岸にはトンネルと橋が連続する北海道道111号静内中札内線が開通している。
 ダムの下流に位置する札内川園地にはピョウタンの滝、日高山脈山岳センターおよびキャンプ場がある。」

現在静内方面は通行止めになっていましたが、日高山脈をくり抜いて静内への裏道ができている(現在は平成15年に全長5kmにおよぶ
トンネルを含めて未開通部分の工事は中止です)計画があったとは知りませんでした

砂利道,荒れ道覚悟、通行止め突破のアドベンチャーならトレイルバイクで行けそうですが、クマも怖いね!



ダム下まで降りて行って釣り開始ですが、後で聞くと大きい魚がいる釣り場はダムの上でした


・                          【ピョウタンの滝という札内川の上流部に行きます】

ピョウタンの滝は元ダムでしたのが決壊して滝になったそうです

「札内川の清流を集めて10メートルの落差で豪快に流れ落ちる「ピョウタンの滝」は、雄大な自然を求める観光客に人気のスポットです。
  昭和30年、小水力発電所の貯水池を目的とした「農協ダム」が洪水によって埋没し、そして滝となり「ピョウタンの滝」と名づけられたのです。
  園内には滝の水しぶきや豊富な自然林から発生されるマイナスイオンがあふれています。
 ゆっくりと遊歩道を散策したり、アスレチックやテニス、パークゴルフで体を動かして楽しむこともできます」

クマの出そうな道を20km走ると突然視界が広がりますが、管理されていないパーク場でのプレイは無理だと思います、小さなキャンプ場には
横浜や埼玉、栃木ナンバーの車が集結していましたから知る人だけ知っている釣り目的のキャンプ場です


・                          【ピョウタンの滝は元ダムでした】

規模も小さく真ん中に大岩があって自然の滝のように見えます


・                          【ダム下で一匹目を釣りあげました】

最初の一匹を釣り上げました、なんでも良いのです、「うぐい」でも構いません、釣りは一匹釣れれば目的の90%達成したことになります

(一匹と0匹は差は無限大なのです)


・                          【二匹目のどじょうならぬニジマスです】

この辺の魚はエサ不足なのでしょうか、ちょっと痩せていましてスマートです、キャンプやっている人に聞いたらダム下でも釣れるけれど
痩せているよ!とご指摘がありました

(ダム上に行けばもっと大きいのが掛かるよとアドバイスでした)


・                          【三匹目ですがちょっと痩せています】

また針が飲み込まれてしまいました、針外しを持ってきましたが上手く外れてくれますせん、食べる分けでないのでキャッチ&リリースです


・                          【四匹目ですが僕にはこれで十分です】

浮きを大きくしたらやっと口に針が引っ掛かりました


・                          【浮きをつけないで探ったら「かじか」でした】

午前中の釣りです、底にいる超大物狙ってふかせ釣りで狙ったら底にいる小さな可愛らしい「かじか」ちゃんが掛かって来ました、
餌のミミズはまだありますが、今日の釣りはこれでお終いです


・                          【札内川ダムの威容です】

日高山脈水系の水を集めて帯広を大きく迂回して十勝川と合流していく川で、あばれ川をここでせき止めています



前から気になっていた岩内仙狭です


・                          【途中で見たナナカマドの赤い実です】

なんとなく十勝も秋の色になって来ました


・                          【奥深いキャンプ場がありました】

仙狭とは仙人が住む秘境の意味でしょうか?、朽ち果てた野外ステージ、奥には閉められたままのレストハウス、誰も来なないキャンプ場がありました


・                          【つり橋があって深い峡谷となっていました】

渓谷が流れて景色的には見るべきものがありますが、無人なのが気味悪いです


・                          【釣り人が下りる、降りくちを探しましたが人が全くいません】

岩内仙狭は紅葉の時期に賑わいます、毎年10月に「紅葉祭り」が行われて年に1回賑わいます

「10月上旬〜中旬の日曜日に、帯広市の南西部、紅葉の名勝「岩内仙峡」で開催しているまつりです。
 ステージショーや、地場の農畜産物や料理を味わえる「秋の味覚」コーナー、格安の農産品販売、
 動物にふれあえるコーナーがあり、秋の1日を紅葉とともに楽しめます。」


・                          【一人くらい人が居てもいいのにと思いました】

夏なのに誰も訪れる人はいません、園内はひっそりと静まりかえっておりました


・                          【原因はこれのせいでしょうか】

夏の日差しを受けてこの看板に気が付きました、確かにクマが出そうな雰囲気でした、「クマ出没注意」は良く見かけますが
「クマ出没危険」の張り紙はあまり見ないです



岩内仙狭から大樹方面に忠類を通らず道が出来ていました


・                          【しょぼい看板ですがスペースシャトルに期待しましょう】

大樹はこれが縁で相模原市と兄弟関係にあります


・                          【確かに大きな建物ですが間延びした感じです】

何が入っているのでしょうか?とてつもなく大きいですが、宇宙を想像するには至りません、しかも関係者以外立ち入り禁止です


・                          【施設の全容ですが僕の期待と違っていました】

ロケットでなく風船によって大気圏外に突入しようとしているみたいな感じです、大気があるから風船が膨らむのでして何か矛盾した考えみたいですね

(昨年ここにいる技術者と温泉で話したことがあって、言っている意味がチンプンカンプンだった記憶が蘇りました)


・                          【宇宙実験という大きな風船です】

きわめて薄くて強く軽い材料で作ると風船は上空で大きく膨らむそうです、(地上から飛び出した当初はだらしなくしぼんでいます)


・                          【気球が大きな建物に格納されています】

大きな建物はスペースシャトルでなく気球の格納庫だったのです


・                          【スペース資料館にも人がいません】

資料館に入っても誰もいません、小さなロケットの模型や気球それにホリエモンさんの記事がパネルで飾られていました

(大樹から20kmもあって往復40kmはミニバイクでは辛かった印象だけが残っています)



帰ってからバイクを洗って車内に格納です、昼寝してからパークです


・                          【ボールを4,5個も操ってます】

今日は日差しが強いのです、地元の人でしょうかボールを4,5個も使って一人で練習しています、スタミナ、体力、根性でも完全に負けています


・                          【夕暮れ時パーク場です】

やっと外も涼しくなりました、そろそろパークへと動きますが、誰もやっていません、日中のパークで疲れてしまったと思います


・                          【木曜が芝刈りなのに水曜からやっていました】

木曜日が芝刈りの日です、よく見るとラフの芝だけ刈り取っていました


・                          【スコアは全くのびません】

成長しない男っているのです、北海道に来て以来毎日パークをやっていますが、成果が全く出ないのはどうしてでしょうか

(パークにコーチはいません、上手な人のプレイを真似るだけです、上手な人を見れば最初からやり直しが続いています)

これを繰り返していれば成長はありません



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の快晴と打って変わって... | トップ | 洗濯物が溜まりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事