しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

これって!バナナの木では?

2008年09月27日 | 雑感&放浪
・【「バナナ」の木はこんな感じで植わってませんでしょうか?】

この大きな葉を見ますとひょっとして?と思います
伊東:吉田から富戸方面に降りてカーブを過ぎた辺りで
この木が植わっているんです!

周りは竹林や雑木の林になっていますから、絶対に「バナナ」で
あろうはずがありません!

果たして何の木でしょうか?




・  【こんなに大きな葉を持った植物?】

思い当たりせんね、気候のせいで南方系の植物には
葉が巨大になりますね!

(伊豆はやはり温暖なんでしょう、蘇鉄もヤシも育ってます)



我が家の貧弱な「ブーゲンビリア」も昨年の倍以上に広がりました


・  【植えて3年目、やっと「つる」が伸び始めました!】

「ブーゲンビリア」は花の時期が長い花です
茎には鋭い「とげ」がありまして、これが厄介なんです
一際大きな茎というか葉が中心に伸びていて
果たして同じ種類なのでしょうか?

見ればちゃんと茎はありますし、「とげ」も大きく育っています



少し低く広がっていまいすので、添え木をフェンス際に当てます


・   【そのうち、フェンスが紫色に染まります】

フェンスだけでなく、ママが中庭にも移植しましたので
囲いをして土を盛りつけ花壇を作り、枝を伸ばします

(見えない所で「しいたけ」は玉の汗を流しているんです)

伊豆高原にはこの花で覆われているお宅を見かけます
あまり手間掛けず広がりますので無精者には最適ですね!

(これが蔓延るといやだとおっしゃる方もいらっしゃいます
 アルバイト庭師の「やぶ磯」のご主人、あれを取り払う時
 の「とげ」が厄介なんだよね!だって!
 いろんな方が伊豆高原にはいらっしゃいます!)



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【妙ぎ亭】さんの蕎麦は真面... | トップ | ここの釣り場で竿を出すのは2... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (城ヶ崎-見習い2号)
2008-09-27 23:11:24
芭蕉は東京あたりまで生育できますね。
我が家のバナナは今年の冬を越せませんでした。
ヒマラヤに生えているバナナは耐冷性が有るそうです。手に入れたいのですがね。
返信する
見習いさま:「芭蕉」と言うのですね! (しいたけ)
2008-09-28 12:12:52
勉強になります
ヒマラヤにもバナナがなるのですね
麓は熱帯ですから、どんどん耐寒性が出てきて実るようになったのかしら?
日本は海国ですからバナナは無理なんでしょう
熱帯魚などは今の所越冬できないで死んでいるそうですが、温暖化で越冬できるようになれば海の中は綺麗に見えるでしょうね

(富戸へ来るダイバーさんは水は綺麗なんだけれど
 岩だからね!やはり「さんご」がないと憧れの
 地にはならないそうです!)

返信する
Unknown (城ヶ崎-見習い2号)
2008-09-29 20:18:43
しいたけさん
バナナかもしれません。この辺りで栽培されているという話も聞きましたから。
私の見立ては、バナナなら葉がもう少し厚く、緑がもう少し濃いと思います。
実が成ればバナナですけど。
返信する
見習い様:バナナだと良いですね! (しいたけ)
2008-09-29 21:10:48
芭蕉もバナナのような実が成るそうです
イギリスでもジャパニーズバナナで通っているそうですから似た者同士なのでしょうね!

(まんざらバナナでは?と思ったのも間違いではありませんねえ!)

返信する
ジャパニーズ・バナナ (城ヶ崎-見習い2号)
2008-09-29 21:48:45
しいたけさん
ジャパニーズ・バナナですか。
見た目には、モンキーバナナよりだいぶ小さな実のような物がぶら下がっていますが、う~む。
返信する
見習い様:食べられないでしょう! (しいたけ)
2008-09-30 08:42:45
松尾芭蕉さんも自宅に植わっていた「芭蕉」から取った名のようです
やはり食べるより文化の香りに包まれましょうね

(しかし植わっている所はうっそうとした雑木林ですから
 香りは全くしません!)

返信する

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事