しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

もう一つ、鉄道ネタです!

2008年02月15日 | おもしろき人々
・     【鉄道同好会求むの張り紙です!】

金色の蒸気機関車C62の写真も掲載
鉄道には全く興味がない「写真屋」さんですが、ポスターが
お店に貼っていました。

よく見ればMさんではないですか
この人はお金持ち&釣り好き、でもちょいとセコイのですね
アジのさびき仕掛け、一番よいのは
100円ショップダイソーで50円で販売しているのが
一番だねと仰います

富戸市場にも買出しに来ていますね
このようなご趣味もあるんですね!

(以外なミスマッチに驚いております)


これは本物の伊豆急行:城ヶ崎海岸付近です


・    【先に見えるのが城ヶ崎海岸駅です!】

駅舎は立派なログハウス作りです、夜中に待ちあせていると
茶の間に侵入してくるかのような錯覚になります
単線運転ですから、30分に1本の間隔で各駅停車が止まります

30分に1本と言えども1時間4本の列車が交錯し
特急列車も素通りですから、ダイヤとしては一杯なのでしょう
経営努力は認めますが、伊豆急行の料金は高過ぎです
城ヶ崎海岸から河津の桜見物に行こうとして二人分
2000円出してお釣りを待っていたら
不足ですと言われました!


最近はJRの古い車両は少なくなりました
親会社:東急さんの影響ですね、五島慶太さんの先見の明に
感服ですね!


伊豆半島は地震の巣窟、トンネルがいくつもありますし
難工事だらけだったはずですが、人力は偉大で完成させました
東急とは縁遠い存在だったので、暫らく旧国鉄の車両を
使っていましたが、近年東急車輛、旧東横線車両を使うように
なってきました!


伊豆急開通には金鉱掘りが下火になったと同時ですから
多分、トンネル堀の技術は金鉱掘りの技術が継承された
と思います、伊豆急最難関工事区間は河津~下田間です
この間に昔、縄地金鉱山、2万人の集落があったはずで
彼らをトンネル掘りのエキスパートに採用したはずです

こんな所に慶太さん一人ではない栄光の裏側があった
はずだと思います
 
(時代的な検証はしていませんが!人知れず歴史に埋没
 した庶民の生活があった筈ですよね)







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« う~む、軒下を線路が延びて... | トップ | 大室山はゲレンデです! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見習い2号さま:入線でしたね! (しいたけ)
2008-02-14 23:31:02
鉄路に入るには、伊豆急行、伊豆高原急行ともに
違反行為でした!

新幹線ならば特例法で罰せられますね

(あそこがお散歩道でしたか?)

返信する
鉄男さま:C63というのが! (しいたけ)
2008-02-14 23:26:25
図面だけあるそうじゃないですか
その内幻も走ると思います!

日本のSLが美しいと感じるのは何故でしょうね!

僕の頭で出せる伊豆高原:鉄道ネタはこれでお終いです!



返信する
線路に入った? (城ヶ崎-見習い2号)
2008-02-14 21:53:48
城ヶ崎海岸駅の写真を撮った位置は、およその予想がつきます。その線路の向う側が私の散歩道ですから。でどうやってそのアングルから写真を撮ったんでしょうね。
返信する
鉄ネタ爆発! (鉄男)
2008-02-14 20:12:10
しいたけさま、こんばんは!

連日、鉄道ネタのアップ、有難うございます。
伊豆高原のブログで鉄ちゃんを喜ばしてくれるなんて、感謝、感謝。

そうそう、伊豆急は親会社のお古電車「8000系」が現在、営業運転に入っていますね。

ふふっ。かくいう私も「C62」を作っていますよ。
同好の士を求む、は泣かせますねー。

返信する

コメントを投稿

おもしろき人々」カテゴリの最新記事